[過去ログ] 【国際】スペインで列車脱線、大破 死者69人に 負傷143人 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): そーきそばΦ ★ 2013/07/25(木)13:26 ID:???0 AAS
【ベルリン=宮下日出男】スペイン北部ガリシア州の州都サンティアゴ・デ・コンポステラで24日午後8時40分(日本時間25日午前3時40分)ごろ、
列車が脱線し、フランス通信(AFP)が同州当局の情報として伝えたところでは、69人が死亡、143人人が負傷した。
列車はマドリードからガリシア州フェロルに向かう途中で、乗客は約250人だった。脱線はサンティアゴ・デ・コンポステラ駅の手前で発生。
現地からの映像によると、数台の車両が横転しており、一部は線路脇の壁に衝突するなどして大破している。
ガリシア州政府は今のところ脱線はテロなどではなく事故とみているが、事故原因は不明としている。乗客の1人は地元ラジオに対して、
「カーブのところで列車がくねり、車両が次々と折り重なった」と語っている。
ガリシア州出身でもあるラホイ首相は脱線発生を受け、「私の気持ちと、犠牲者との連帯感を示す」と表明。25日には現場を訪れる予定だ。
サンティアゴ・デ・コンポステラはキリスト教の聖地の一つと知られており、
旧市街は国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産にも登録されている。25日は地元の祝日「ガリシアの日」だった。
省3
982(1): 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:h/zzV9dw0(3/3) AAS
wikipediaには車両は仏、信号システムは独から技術供与されてるって記述があるけど、
それが事実なら独のICEもこういう事故が起こりうるってことなの?
983: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:LzcNXv0l0(1) AAS
TVで動画見たけど、あれで、無傷のひとがいるとは信じられない
984: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:onN3Y7fh0(17/19) AAS
>>978
切っていたんじゃない?
欧州の標準軌を何処でも走れる仕様だから当然各国の制御装置を積んでいる
国設定を間違えたり切っていれば制御は機能しないから・・・
985: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:M52ZgmS50(1) AAS
朝鮮人ほどじゃないが、この辺りの人間は責められると保身や責任転嫁する傾向が強いんだよなあ
ちゃんと原因究明出来るかな?
986(1): 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:ouQkb4wI0(5/5) AAS
スペイン列車脱線:人為ミス強まる…死者78人に
外部リンク[html]:mainichi.jp
>地元メディアによると、現場区間には速度を制限する自動列車制御装置(ATC)は設置されていなかった。
完全に鉄道行政ミスだね。高速鉄道にATCなしとか狂気の沙汰
987: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:onN3Y7fh0(18/19) AAS
>>982
外部リンク[pdf]:gfol1.quicorodriguez.com
988: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:j4VVIneA0(7/7) AAS
>>986
「運転士は軽傷だった」のほうにもびっくりだ
989(1): 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:+XLFKJhb0(1) AAS
スペインなんて日勤教育とは無縁のお国柄っぽいのにな
990: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:u5IiV3fr0(8/13) AAS
>>978
在来線で、旧式のATSだったので、速度監視出来なかった。
秋田新幹線みたいにATS−Pなら、速度を自動的に落とす。
991(1): 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:u5IiV3fr0(9/13) AAS
>>989
今や、平気で30分、1時間遅れするのが日本だよね。安全第一なら納得しちゃうけどさ。
992(2): 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:NAVT6jqM0(3/3) AAS
要するにカーブにさしかかる前に少しでもボーッとしてたら終了なシステムだったわけだな
993: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:u5IiV3fr0(10/13) AAS
>>992
まさに福知山線と同じ。
994: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:Moy/kZHP0(5/5) AAS
>>991
事故るよりはいいと思えるようには、なったかな
995: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:onN3Y7fh0(19/19) AAS
>>992
手前がトンネルだから余計目測を誤ったのかもね・・・
若しくは寝てたか・・・
996: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:95kIFdAq0(1) AAS
ATSなしかよ
997: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:u5IiV3fr0(11/13) AAS
テレビで、電車にディーゼル発電機を積むのは世界に例は無いと言ってたが。
JR東日本新潟の展望電車にもあるよ。最高時速は120キロだけど。
998: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:u5IiV3fr0(12/13) AAS
この際だから、スペインや欧州の全ての高速在来線に
日本のATS−Pを輸出しよう。
999: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:q8J5vMMc0(1) AAS
外部リンク[html]:elpais.com
これも中に人が乗ってると思うとゾッとするな
1000: 名無しさん@13周年 2013/07/25(木)13:43 ID:u5IiV3fr0(13/13) AAS
1000ならミニ新幹線をスペインに輸出。
1001: 1001 2013/07/25(木)13:43 AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.649s*