[過去ログ] 【社会】ドコモ、携帯利用者の位置情報(年齢、性別、大まかな住所)のビッグデータを販売へ…契約者が電話で申請すれば拒否可★7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:35 ID:PCq4YK2P0(3/12) AAS
やり口ひとつ見ても、「ビッグデータ」なんて意味不明な事抜かしてる連中がどさくさに紛れて他人様の個人情報を横流しする気満々なのは明白だわw
ホームページ見てる奴が電話でなければ拒否できないなんて手口、典型的悪質業者の手口と同じなんですけど。これ一般の通信業者がやっていいやり口じゃありません。
166: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:36 ID:R3FW75BK0(1/4) AAS
>>92
利用者側から拒否でしかも電話だけってなー
酷い会社だよ
167: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:37 ID:RPR7PUE90(3/4) AAS
>>160
それはさすがに酷い、個人情報でググってこようね
まぁ真面目に勘違いしてるんじゃなくて叩いて楽しんでるだけなんだろうけどさ、空気読まずに釣られてごめんなさいね
168
(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:37 ID:ls4FiCUCP(2/2) AAS
ドコモ工作員がビックデータだから個人情報は必要ないと建て前を連呼してるがドコモの歴史を見れば明らかだろ
モバイルネット到来時→imodeという偽ローカルネットをインターネットと都合よく勘違いして販売
ビックデータ到来→ドコモのビックデータ活用事例が飲食店向けや帰宅困難者サービスという位置情報サービスを事例にしている事から

ドコモはビックデータサービス=企業への位置情報の販売  と又しても勘違いしてるだろ
169
(2): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:37 ID:GMx7pZRO0(1) AAS
「気持ち悪いから情報提供しない」って言ってる人にID真っ赤にしながら反論してるヤツってなんなんだ?
170: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:37 ID:04CTnull0(1) AAS
>>156
お前は何を言ってるんだ
171: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:38 ID:lo3PYTg90(1/8) AAS
ここて否定するやつ
172: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:38 ID:KsXnHcOx0(1) AAS
拒否云々以前に、これって全利用者にメールとか書面で事前通達はしてんの?
173: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:38 ID:Q4xHarnCP(3/8) AAS
>>158
SIM丸裸の状態だから意味ないんだけどな(笑)
ユーザーとしての姿勢の問題
174: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:38 ID:66zsNws40(2/4) AAS
>>159
どうしたの? 焦っての?w

今回の件をドコモに問い合わせして、さらに個人特定されるお茶目さんも
多いんだろうなw
175
(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:39 ID:yRxdtVUU0(15/23) AAS
>>164
馬鹿だな。
すでに料金に含まれてることに気がつけよ
176: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:40 ID:W53nPPgc0(1) AAS
販売するなら各ユーザに還元しないとあかんわな

10円ぐらいかな
177
(2): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:40 ID:mhOpJ6ot0(2/7) AAS
>>161
日本人のリテラシー()
少し前にYahooがメールの解析始めたときも
2011年にGoogleのプライバシーポリシーが統一されたときも大した騒ぎにならなかったよなww
178: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:40 ID:v736XAnP0(3/4) AAS
俺の情報を利用して商売をするっていうのに、俺にはお金が入ってこない。
これはおかしいぞ。
どこもは俺から俺の情報を買い取れよ。
ふざけんなよ。
179: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:40 ID:RPR7PUE90(4/4) AAS
>>169
2ちゃんってTwitterよりはまともだと思ってたんだけど同レベルなのかと思うと残念で反応してしまった
180: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:41 ID:9UdVgMe60(3/3) AAS
なんだよ先月も顧客逃げられて
相当苦しいんだろうな
181: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:42 ID:R3FW75BK0(2/4) AAS
デマが広がったのは
ドコモが利用者に告知をちゃんとしなかったからだろうw
182
(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:42 ID:v736XAnP0(4/4) AAS
>>175
料金に含まれているではなく、買い取れよと言っているんだよ。
文章をきちんと読めよな、お馬鹿ちゃん。
もう一回言うな、買い取れよといってるんだよ。
買い取るためには、確認が必要になるだろ、お馬鹿ちゃん。
183: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:42 ID:yRxdtVUU0(16/23) AAS
>>168
モバイルネット時代を切り開いたのがimodeだということを忘れたのかよw
184: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)12:43 ID:66zsNws40(3/4) AAS
>>177
個人情報ガァーって記事を書いている記者が、全てのメールをgmailに転送して
振り分けするのが便利って記事を書いてたわw
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s