[過去ログ] 【社会】ドコモ、携帯利用者の位置情報(年齢、性別、大まかな住所)のビッグデータを販売へ…契約者が電話で申請すれば拒否可★7 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)13:43 ID:0EA4Q1tE0(1/23) AAS
>>269の質問に答えると自分の情報リテラシーがわかるぞw
308(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)13:50 ID:0EA4Q1tE0(2/23) AAS
>>300
>その際、電話番号・氏名・性別・大まかな住所も渡す
ほー、誰がいつそんな発表したの?ソースヨロ
372(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)14:27 ID:0EA4Q1tE0(3/23) AAS
>>353
>基地局が収集するデータには、位置情報だけでなく契約者の携帯電話番号や生年月日などの個人情報も含まれる。
この部分のことか?確かに紛らわしい書き方だけど、
基地局が契約者の電話番号識別できなかったら、どうやって通信が成立するんだ?
確かに通信会社は、誰がいつどこから誰に電話して何をしゃべったかまで特定することは出来るよ
でもそれを公開するには裁判所の令状が必要なわけで、売るなんて不可能なんだよ
で、ドコモが売るのは個人情報や通信内容じゃなく、人口統計な
そろそろ理解しようぜ
509(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)15:46 ID:0EA4Q1tE0(4/23) AAS
>>502
つまり自分の思い込みによる妄想に怯えてますってことだなw
517: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)15:51 ID:0EA4Q1tE0(5/23) AAS
>>515
で、お前は見えない巨大な敵と戦ってるメロリンQですか?
652: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)18:07 ID:0EA4Q1tE0(6/23) AAS
>>647
このニュースをどう解釈するかであなたの常識度、メディアリテラシー度がわかります
663: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)18:14 ID:0EA4Q1tE0(7/23) AAS
ドコモや消費者庁は苦情の件数公表したらいいよ
人口に占めるバカの割合ってタイトル付けてw
670(3): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)18:20 ID:0EA4Q1tE0(8/23) AAS
ドコモもまさか日本人の情報リテラシーがこんなに低いとは思わなかっただろうなw
690(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)18:35 ID:0EA4Q1tE0(9/23) AAS
>>683
扱うのは個人情報じゃなく人口情報な
いい加減理解しような
723: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)19:32 ID:0EA4Q1tE0(10/23) AAS
>>701
ドコモが売るって言ったのかな?
読売が勝手に書いただけなんだが
746(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)20:40 ID:0EA4Q1tE0(11/23) AAS
>>741
バカまる出し
762(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)21:16 ID:0EA4Q1tE0(12/23) AAS
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
■よくあるご質問について(2013年9月10日追記)
質問1
「モバイル空間統計」をリサーチ事業として提供する目的をおしえてください。
回答1
「モバイル空間統計」は、公共分野での防災計画やまちづくり、産業分野での商圏調査などさまざまな分野での活用が期待されており、こういった活用を通して社会・産業の発展を支援できるものと考えています。
質問2
お客様の個人情報をドコモ社外に提供するのですか。
回答2
いいえ。お客様個人の携帯電話の位置、年齢、性別、住所、電話番号など、個人情報は一切提供いたしません。
省16
785(3): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)21:40 ID:0EA4Q1tE0(13/23) AAS
>>779
まちづくりに関する共同研究
防災計画に関する共同研究
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
公益性目的しかねーよ
ユーザーどころかユーザーじゃないやつまでメリットがある
794: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)21:46 ID:0EA4Q1tE0(14/23) AAS
>>788
人口統計をな
人口統計と個人情報の違いを理解できないバカに何を言っても無駄ですね
798(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)21:48 ID:0EA4Q1tE0(15/23) AAS
>>790
使い道はほぼ公益目的以外にない
803(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)21:53 ID:0EA4Q1tE0(16/23) AAS
>>797
まだこんなバカがいるのかw
例えばお前の所属する学校や会社にはお前の個人情報がある
個人情報をもとに生徒数や従業員数を発表するのに誰の何の許可がいるんだ?ん?
ほんとバカもたいがいにしろよw
816(1): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)22:03 ID:0EA4Q1tE0(17/23) AAS
>>812
個人情報が特定できる情報は出さない
バカもたいがいにしよう
821(2): 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)22:18 ID:0EA4Q1tE0(18/23) AAS
>>817
会社の例で言えば、従業員数、臨時雇用者数、平均年齢くらいまでは出す
従業員数を発表するのに誰の何の許可もとらない
従業員数は個人情報ではない
しかしここでバカ騒ぎしてる連中は、従業員数が個人情報であり、
発表に一人一人の許可が必要だとほざいている
そしてお前は例えに対して全く関係ない話をしているバカ
835: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)22:31 ID:0EA4Q1tE0(19/23) AAS
>>824
人口情報は個人情報じゃない、それをまず理解しような
で、たとえ話の枝葉末節に頓珍漢な突っ込みを入れてる愚行に気づこうね
932: 名無しさん@13周年 2013/09/10(火)23:36 ID:0EA4Q1tE0(20/23) AAS
>>925
自分の妄想に勝手に不快になってドコモのせいにしてるだけなのに
チョンの歴史認識とまったく同じ思考パターンと言うことに全く気付いてないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s