[過去ログ] 【読売新聞】小泉元首相発言 「原発ゼロ」掲げる見識を疑う (522レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:48 ID:TZCnI2cW0(1) AAS
使用済み核燃料の置き場所いーっぱいになるの
何年後だっだっけ
227
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:49 ID:K9yHzRjg0(3/6) AAS
有事って原発爆発も有事なんだよね天災並みにリスクあり過ぎw
228: ・名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:49 ID:x3dk/cjZ0(1) AAS
魚貝類、肉類、野菜は生食とする

電気エネルギー誰か計算して
229: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:50 ID:JsJN3ORci(1/3) AAS
シェールガス輸入して
新しいプラント作る方が
よっぽどマシ。

東芝は読売スポンサー降りろ
230
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:50 ID:aQvpLGIA0(1/4) AAS
読売は熱心な原発推進派なんだから
原発事故被害者への賠償金を負担すべきだろう。
231
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:50 ID:JmpjKamL0(31/37) AAS
>>224
だから中東で戦争が起きた時にLNGが入ってこなくなる具体的な理由はまだか?

狼が来ると煽るだけですべての国民を騙せると思うなよ?

>>227
まさに福島事故は国策の転換を強いる有事というにふさわしい被害
経済的被害だけでもちょっとした国の国家予算を軽く超える規模
232: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:51 ID:ATm6JTywP(1) AAS
こいつが派遣労働の元凶だよな
こいつのせいで何人の派遣労働者が不幸になったことやら
233
(4): 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:51 ID:LqbKB4Tu0(1) AAS
反原発派へ

原発ゼロの代替エネルギーをどうするのか。

答えてください。
234
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:52 ID:PB1KZR8rO携(3/3) AAS
>>213
エネルギー資源が入ってこない状況になれば、航空燃料も船舶燃料も食料も不足するので、ウランだけあってもどの道終わり。というか、北朝鮮並に日本が孤立しない限りそのような状態になるとは考えにくいが。
そして、原発推進者はどちらかというと国産エネルギー開発に否定的じゃない?自然エネはもちろんのこと、メタンハイドレードとか海底ガス田にも文句つけてそう。
235: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:53 ID:xO3nmEZd0(1) AAS
ま、今は当時の小泉内閣の負の遺産もあるけど
政策の是非はともかく、この人が発言すると必ずうけたんだから
「原発ゼロ」を掲げて選挙に臨めば大勝するような気がする
236: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:53 ID:aQvpLGIA0(2/4) AAS
>>233
火力発電の置き換え。
全ての火力発電所を最新のものに置き換えれば
従来の燃料だけで従来の原発での発電分も合わせた電気を作れる。
237: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:53 ID:JmpjKamL0(32/37) AAS
>>233
今と同じだよ
LNG、石炭、石油、水力でしのぎながら
徐々に太陽光等の再生エネルギーを増やしてピーク対策分を削る
その間に蓄電技術の進歩を待ちつつ
燃料電池やコジェネなどの高効率需要地型発電を増やしたりして
徐々に輸入エネルギー量を削っていくしかないんじゃないかな
238
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:54 ID:lYHhgx960(18/22) AAS
>>220
君は原発の安全神話を信用していた人間と同じ思考回路に陥っている。
あまりに危機を軽視して話を進めている。
危機は起こるものとして想定しそれに備えなければならない。
そう言った姿勢が国民の生命を守る。

危機が起これば電力需要は減るが
原発が無ければ食料や必要物資の生産が出来ず
大勢の日本人が死ぬ事になる。

原子力で30%程度の発電は必要だろう。
それだけあれば非常時に石炭発電で足りない電力を賄う事を考えても十分となるはずだ。
省1
239: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:55 ID:HnXfHDIRO携(1) AAS
反原発派が野党に結集するのを防ぐためだろ
与党の中に野党を作り、野党の存在意義を無くす
240: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:55 ID:JsJN3ORci(2/3) AAS
>>230

だよな。

原発推進するやつが
福島の費用負担しろ。

福島復興の費用は今は俺達の血税なんだから
241: 愛日 2013/10/08(火)20:55 ID:eVtw8PNc0(1) AAS
講演料が200万円だって?
242: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:56 ID:K9yHzRjg0(4/6) AAS
>>233
いま原発ゼロじゃんw
これからは代替エネルギーが増えてくるから原発ゼロの負担とリスクが分散減少の傾向
243
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:57 ID:JmpjKamL0(33/37) AAS
>>238
それならまずは大飯が事故を起こしたと想定してそれに備えてくれよ
2つ目の危機が重なった時に国が関西電力が除染や賠償を行う余力があるか?
それが不可能なら原子力賠償保険の保険料を大幅に増額してバックアップすべきだな

それができていればここまで文句は言わねえよ
244
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:57 ID:lYHhgx960(19/22) AAS
>>231

>>199に書いてあるだろ。
戦争で石油が大量に消費されるようになれば
国内電力をLNGなどで賄うようになる。
そうなればLNGが足りなくなるから輸出を禁止にする。
結果日本に入ってこなくなる。
>>234
石油の備蓄は200日分程度あるから問題ない。
245: 名無しさん@13周年 2013/10/08(火)20:58 ID:5Xb+RtFR0(1) AAS
>>1
>問題は、廃棄物を埋める最終処分場を確保できないことだ。
>政府と電力業界は候補地を募ってきたが、自治体や住民の理解を得る努力がなお足りない。

再稼働は、その問題を解決してからにすれば〜
1-
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s