[過去ログ] 【社会】生活保護費着服した疑いで大阪・河内長野市の職員逮捕 (640レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 名無しさん@13周年 2013/10/22(火)10:44:22.26 ID:mMV7ehqA0(4/5) AAS
【京都】神護寺を元職員らが提訴―「資産流用の指摘したら報復受けた」
ttp: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379241170/l50
251(1): 名無しさん@13周年 2013/10/22(火)11:28:17.26 ID:73Bl2Q4u0(1/5) AAS
>>242
氷山の一角だから。
>>248
公務員は公務員に甘いから不起訴になることもありえる。
270: 名無しさん@13周年 2013/10/22(火)11:51:57.26 ID:efjDzr6a0(1) AAS
それにしても杜撰だなあ
356: 名無しさん@13周年 2013/10/22(火)13:55:51.26 ID:K1XwuRqO0(6/6) AAS
長野県小諸市の生活環境課の男性係長(44)が、市の外郭団体4団体の会計口座から
約948万円を着服したとして、11日付で懲戒免職になっていたことが12日、わかった。
市は、男性を小諸署に刑事告訴する方針だが、「懲戒免職で社会的制裁を受けている」として、
男性の氏名を公表していない。
市によると、男性は総務課係長だった2009年11月から今年7月までの間、計83回にわたり、市暴力追放推進協
議会、浅間山倶楽部ポータルサイト実証実験協議会など4団体の口座から、計約948万円を着服した。このほか領収書や
請求書がない不審な支出が約480万円あるという。
男性は、今年4月に生活環境課へ異動。今月に入り団体の通帳や帳簿などを引き継いだが、出納記録の未整理などの不審な
点が浮かび、事情を聴いたところ、「生活費に充てた」と横領を認めたという。
市の指針では、年1回、外郭団体の通帳や帳簿を確認し、印鑑の管理も担当課長が行う決まりだが、いずれも守られていなかった。
358(1): 名無しさん@13周年 2013/10/22(火)14:09:58.26 ID:XqtoRVit0(1/10) AAS
>>347
不透明の黒いゴミ袋?
510: 名無しさん@13周年 2013/10/23(水)13:08:18.26 ID:iqG34cT20(1) AAS
てか、これで消費税アップとか、頭おかしいだろ。
行政は一体何様のつもりなんだよ。
年金もそうだけど、この国の行政は無能ばかりだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s