[過去ログ] 【国際】一人貧乏くじ引かされた日本 経済音痴・民主党政権の罪 (925レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
890: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)09:58 ID:9zccodKn0(1) AAS
ある意味経済政策とは子育てに似ているな
親が子供にどうやって関われば立派な人間になるのか
昔から親は無くとも子は育つと言うが 過保護なんて
言葉もある アメリカのリゾート地にこんな話がある
親だけの時間を過ごすのに臨時に子を預かる託児所が
あるんだが 預けたまま親は出かける場合は正規の料金、
親は一緒にいるんだが何もしない場合は倍の料金、
親も手助けする場合は五倍の料金だそうだ
示唆的な事例だ
891(1): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:02 ID:e82S78IK0(1) AAS
民主党は決して経済音痴ではない
やることなすこと、日本の手をもぎ、足をもぎ、口をふさぎ・・・
見事なまでに潰してくれた
そのお手並みはプロ級だ
音痴なら決してそこまで思いつかない
892: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:04 ID:8albsITg0(1) AAS
嘘吐き民主党政権時代の政策成果の時限爆弾が炸裂してるな。
893(2): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:08 ID:WjrbzPg60(3/4) AAS
それよりアホノミクスの虚構が崩れ落ちそうだぞw
円安に進んでるのに日経平均株価は下がる一方。14000円割れも目前だぞ。
NYダウは今週史上最高値を更新したのに。
894: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:10 ID:29zn4kRO0(1) AAS
>>891
日本で唯一のDRAMメーカーであるエルピーダも倒産させたしね
(韓国のサムスン支援)
【米国】 大使館関係者 「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという"半島政権"だ」
外部リンク:nandato.tumblr.com
∧_∧
( ・∀・) 日本ヤバかったな
( ∪ ∪ 民主党に潰される寸前だった
と__)__)
895(1): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:11 ID:V/50V8aE0(2/3) AAS
>>893
ミンス政権のときは株価8000〜10000で行ったり来たりだったけどな
896: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:12 ID:Lf80KgAj0(1) AAS
まあ、自民寄りの産経じゃな。
何時までも、ミンスガー言ってろって話だ。
897(1): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:14 ID:uoSyZHYlO携(1) AAS
民主党を選んだのは日本国民
マスゴミや在日を放置し続ける自民党を選んだのも日本国民
おまえら他人のせいにしてるけど、日本国民なら全員に責任があるのを忘れんなよ
898: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:14 ID:pSYx3LRu0(1) AAS
じん 人民が我々を選んだアル やはりチョッバリは馬鹿ニダ もっと謝罪と賠償しろニダ
899: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:15 ID:aTqeFyRr0(1) AAS
少なくとも今よりはマシだったな
ワタミも議員になってなかったし物価も上がらなかったし
自民党は税金を企業にいれて底辺は負担増だからね
金入れて財政リスクを高めれば円安に振れそれなりに株価もあがるのは当たり前
900(2): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:16 ID:y3L9lkm80(1) AAS
>>10
今年の夏の参議院選もネタで山本太郎に一票入れたら
まさかの当選であせったわw
901: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:18 ID:Z38b5dld0(1) AAS
2009/10/16
■これから先の事は考え過ぎかもしれませんが、民主党にはある目的があるのかもしれません。
それは「中国韓国とのアジア共通通貨の実現と、アジア経済圏」の実現です。
そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと困るのかもしれません。
902: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:18 ID:yhWzqqZE0(1) AAS
>>893
それは昨年今頃よりどれだけ下がったってこと?
903(1): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:20 ID:WjrbzPg60(4/4) AAS
>>895
コイズミで7000円台、アホウで6000円台突入だけどな。
震災に円高で8000円台割らなかったなら上出来だがな。
904: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:21 ID:50fbSIGt0(1) AAS
民主の守るべき国民は特アなんだからよくやったと思う
自分らは利権で暮らしが向上したんじゃない?
世が世なら戦犯ですよ
905: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:23 ID:qcTZJsuwO携(1) AAS
>>900
お前みたいな奴がウン万人いたせいで…
906(1): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:26 ID:V/50V8aE0(3/3) AAS
>>903
麻生内閣のときはリーマンショックがあったからな
あれは日本の責任じゃない
907: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:37 ID:xqfrncz10(1) AAS
白川もそうだが、藤井でしょ。
民主党の金融政策の大元は藤井
908: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:42 ID:bWDzMm3M0(1) AAS
TOPIXのバブル崩壊後最安値は2012年6月。
株式市場全体を見るにどっちが良いかは、言うまでもない
909(1): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)10:44 ID:ha550Fzi0(1) AAS
まぁミンスに限らず
バブル崩壊後、狂気の利上げを断行した三重野や
消費税増税して逆に税収減でデフレ不況に突入した橋本とか
ここ20年の日本の経済政策は無茶苦茶な事の方が多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s