[過去ログ]
【国際】一人貧乏くじ引かされた日本 経済音痴・民主党政権の罪 (925レス)
【国際】一人貧乏くじ引かされた日本 経済音痴・民主党政権の罪 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] 2013/11/04(月) 20:08:35.21 ID:???0 ★一人貧乏くじ引かされた日本 経済音痴・民主党政権の罪 2013.11.4 07:06 中国の製造業が世界へ向けて「デフレを輸出した」と言われて久しいですが、ノーベル経済学賞受賞学者の ポール・クルーグマンは「アメリカも日本も、4%のインフレターゲットを10年間でも15年間でも 続けるべきだ」とデフレ脱却論を展開しました。最初に追随したのが、アメリカのバーナンキFRB総裁で 通貨供給量を3倍にするなど5年間にわたる大型金融緩和を続行し、ここへ来て米景気がやっと上向いて きたことからも、その成果が目に見えてきました。 米に追随したEU・中国・韓国なども、それぞれ2〜3倍の紙幣を刷りまくって景気刺激策を取り続けた結果、 一人貧乏くじを引かされたのが日本で、超円高とデフレに苦しめられてきたのでした。 その間の日本は、経済音痴の民主党政権と頑迷なアンチ・インフレ論者の白川日銀体制が、僅か30〜40%増に 過ぎない微々たる金融緩和策を小出しし続けただけで、3割もの円高がモノ造りにもダメージを与えることとなり、 デフレ不況を脱却できずにきたわけです。 安倍政権に代わってデフレファイターの黒田総裁と岩田副総裁が日銀首脳に就任して以降、誤った金融政策を 打破する大胆な施策が打ち出され、やっと日本経済に火が灯された、といったところでしょう。(以下略) http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131104/mca1311040706003-n1.htm http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/1
906: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/08(金) 10:26:03.12 ID:V/50V8aE0 >>903 麻生内閣のときはリーマンショックがあったからな あれは日本の責任じゃない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/906
907: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 10:37:30.53 ID:xqfrncz10 白川もそうだが、藤井でしょ。 民主党の金融政策の大元は藤井 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/907
908: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/08(金) 10:42:36.79 ID:bWDzMm3M0 TOPIXのバブル崩壊後最安値は2012年6月。 株式市場全体を見るにどっちが良いかは、言うまでもない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/908
909: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 10:44:17.46 ID:ha550Fzi0 まぁミンスに限らず バブル崩壊後、狂気の利上げを断行した三重野や 消費税増税して逆に税収減でデフレ不況に突入した橋本とか ここ20年の日本の経済政策は無茶苦茶な事の方が多い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/909
910: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 10:50:11.74 ID:eeGUb24P0 民主党は財務省に立ち向かった国民が選んだ政党 自民党は財務省、経団連、マスコミに選んだ政党 君等は騙されたんだよ、TPPと増税を受け入れろ 現実を見ろ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/910
911: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 10:59:24.82 ID:gWrUFLppO >>900 お巡りさん、こいつ中核派です http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/911
912: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 10:59:26.21 ID:v7L+2F0k0 失われた20年を作り出した自民党が、まるで経済通のような言い方だな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/912
913: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 11:03:14.57 ID:2WVV8PL+0 >>1 さすがノーベル経済学者様の言う事は素晴らしい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/913
914: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/08(金) 11:32:59.50 ID:N1eP8Fck0 >>897 そうだね。 確かに民主党に政権取らせた件に関しては騙された日本国民に責任がある。 でも日本国民の判断を誤らせた元凶、 騙した連中が一番悪いのだから、 完全かつ最終的に排除、駆除されないといけないね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/914
915: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/08(金) 12:44:14.07 ID:PbKwCOkn0 いつの間にか、「デフレ=悪」 にされてしまったな... 問題は失業率やら円高やら低賃金やら年金問題やらなのに。 それらが解決していればデフレ最高ww...になっていたかもしれない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/915
916: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 13:23:01.74 ID:zqh4hpOQ0 ジミンガー工作員たくさんわいてるねーw 民主党政権の時のみ、世界の流れとは関係無しに 景気最悪だったのは事実じゃん 310 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 21:16:45.88 ID:sTbYr67z0 一度やらせてみてください 民主党 http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg やらせてみた結果がコレ ↓ わかりやすい株価の推移 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/3054e334f4172aa432a644bb8a05205a.jpg 2007参議院選で民主が第一党になり、ねじれ国会になったころから株価下落が始まる 民主政権下の失われた3年 http://i.imgur.com/549oRCt.jpg http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/916
917: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/08(金) 13:26:36.73 ID:7CK1WWNe0 やっぱりミンスは売国奴だったんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/917
918: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 15:46:09.36 ID:fgCKlZj/0 >915 デフレ下で雇用がバンバン増えるならデフレマンセーもアリだろうが、 そんなことできるの?w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/918
919: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 15:52:17.12 ID:7Rvtlr9qO シナチョンの「焼き畑商法」を、政治献金欲しさに容認し続けた日本政府が悪い。 輸出を全て止めてしまえば、劣等種共は年内にも干上がる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/919
920: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/08(金) 15:53:30.49 ID:JOImmmNi0 経済どころか、外交も内政も音痴、 唯一の取り柄であるはずの反日活動wですらも音痴であった為に あからさまにやり過ぎ、あっという間に失脚した民主党ですねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/920
921: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/08(金) 18:18:53.94 ID:DVxvjiY80 >910 昨日も植草先生に書かれてますよ 消費税増税前に野田佳彦岡田克也三大演説再確認 http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-f909.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/921
922: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/08(金) 21:26:58.70 ID:K5d183uy0 三橋貴明っていうバカも リーマンショック後 円高マンセーしてたよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/922
923: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/08(金) 23:01:46.49 ID:qaEGX4g2O >>1 ■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■ http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html . http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/923
924: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/08(金) 23:24:59.03 ID:08MzVLXe0 >>906 サブプライム問題は対岸の火事、蜂に刺された程度と言って 何も対策を取らずに世界最悪の-66%の株価大暴落を 引き起こしたのが自民党だけどなw 欧米は早く対策をとってたから日本程の大暴落は無かったし 既にリーマンショック前の高値を超えるまでに回復してる。 日経の高値は18000円台だったけど日本だけ遥かに及んでない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/924
925: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/09(土) 00:03:53.24 ID:EPjcWxF1i >>909 >消費税増税して逆に税収減でデフレ不況に突入した橋本とか これに関しては橋本政権で増税を実行したというだけで、実際は その前の自社さ連立時の社会党村山政権時に増税決定し法律を作った後に 自民の橋本政権となって上げざるおえなかったんだよ。 今の安倍政権も、民主が増税を決定して法律を作ったから上げざるをえなかった のと一緒なんだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/925
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.132s*