[過去ログ] 【慰安婦問題】 米国戦争情報局資料 「慰安婦は客を断る特権を与えられていた。平均月収は1500円だった(当時下士官の月収15円)」 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
275
(10): 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)11:03 ID:jtTiChYFP(10/43) AAS
>>242
>慰安婦の月収は1000円〜2000円。
はいウソ。君も売り上げと報酬の区別がついていない。

>これは、慰安婦が普通の月で総額1500円程度の稼ぎを得ていたことを意味する。
>慰安婦は、「楼主」に750円を渡していたのである。
>多くの「楼主」は、食料、その他の物品の代金として慰安婦たちに多額の請求をしていたため、彼女たちは生活困難に陥った。
外部リンク[html]:a777.ath.cx

つまり
(1)売上から業者の取り分を引かれる
省2
292: 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)11:05 ID:i0owgWMi0(9/39) AAS
>>275
お前は預金額、借金の返済等を無視するのやめたら?
335: 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)11:10 ID:LviHe2G10(5/16) AAS
>>275
都合の良いところばかり読んでんじゃねーよw
日本兵の月収は15円〜25円の時代に約5000円の借金を3ヶ月から半年で返済するとなると

(1)売上から業者の取り分を引かれる
(2)さらに食費などの生活費を引かれる
タコ部屋と同じ

という妄想は筋が通らない 明らかに理論が破綻してるぞ嘘吐き君
362
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)11:14 ID:wOGKFDN8O携(1/2) AAS
>>275
慰安婦の預金記録が残っているんだが?
現在の価値で数千万円もの
そもそもその搾取していた業者はいったいどこの誰なんですか?
376
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)11:16 ID:jtTiChYFP(15/43) AAS
>>355
産経が間違い。経済新聞でありながら売上と収入(報酬)の区別がついていない。
>>275のとおりタコ部屋方式で慰安婦の生活は苦しかった。
425
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)11:25 ID:jtTiChYFP(18/43) AAS
>>410
大金を送金した記録がない。どれも200〜400円

>>413
産経が文書を読めてないだけ。売上げと収入(報酬)は別。>>275のとおり
429: 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)11:26 ID:+0wlJOwF0(3/5) AAS
>>275
つまり1月750円一年で9000円
零戦三万円

戦車とか戦闘機が数万円レベルの時代に年間一万円近いって凄くね?
F15 30億円
F16 20億円

一年で慎ましく暮らした場合の一生分稼いでるw
450: 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)11:29 ID:EtC3DeOR0(4/6) AAS
>>275

慰安婦は接客を断る権利を認められていた。
外部リンク[html]:a777.ath.cx
601
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)11:50 ID:jtTiChYFP(26/43) AAS
>>583
売春明示と意思確認で簡単に防げる誘拐事例>>543
どうやら「売春明示」「契約前の意思確認」といった最低限の対策も採っていないらしいということ。

>>586
産経が文書を読めてないだけ。経済新聞でありながら売上と収入(報酬)の区別がついていない。
>>275のとおりタコ部屋方式で慰安婦の生活は苦しかった。
886
(2): 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)12:43 ID:jtTiChYFP(39/43) AAS
>>861
>>275のとおり産経がおかしい。1500円は単なる売上であり、そのまま慰安婦の懐に入るわけではない
913
(6): 名無しさん@13周年 2013/11/05(火)12:51 ID:jtTiChYFP(41/43) AAS
>>901
そこからさらに食費などを引かれる。まさにタコ部屋方式
だから「彼女たちは生活困難に陥った」>>275
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s