[過去ログ] 【日中韓】安重根石碑で摩擦、韓国は菅官房長官の「犯罪者」発言に猛反発…消極的だった中国も設置前向きに転換、韓国と共同戦線★2  (877レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807
(5): 名無しさん@13周年 2013/11/24(日)12:58 ID:lD53IOsA0(14/17) AAS
>>804
日本は何時ロシアに属国化されたの?
伊藤博文は朝鮮を属国として支配する役所である朝鮮統監府の
トップだったんだから、狙われるのは当たり前だろ。

フランスやチェコやポーランドでナチと闘ったレジスタンスの事を
今のドイツの指導者が「いや、あいつらはテロリストでただの
殺人犯だから」と言ったらどうなると思う?

ちなみに、ロシアにはゾーヤ・コスモデミャンスカヤを始め、対独
パルチザンを記念した通りや銅像は沢山あるよ。
808: 名無しさん@13周年 2013/11/24(日)13:00 ID:lD53IOsA0(15/17) AAS
>>807
自己レス
たしか地下鉄の駅でコスモデミャンスカヤ駅ってのがあったと思う。
811
(2): 名無しさん@13周年 2013/11/24(日)13:02 ID:CCxSscwE0(1/2) AAS
>>807
>朝鮮総督府は、1910年の韓国併合によって大日本帝国領となった朝鮮を統治するために設置された官庁である
>伊藤博文。1909年、ハルビンで朝鮮独立運動家の安重根によって暗殺された。

年号読める?
821
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/24(日)13:19 ID:LsIAxYa70(12/18) AAS
>>807
属国化かそうではなくて、外国の要人を殺傷した「いちテロリスト」「いち犯罪者」として見た場合の例えなんだが
「狙われるのは当たり前」というのは朝鮮人やそれにシンパシーを持つ者の心情であって、日本にとっては当たり前ではない
だから菅官房長官は、「日本に取っては犯罪者であり銅像を建てるのは是認できない」という立場を表明したわけだ

>フランスやチェコやポーランドでナチと闘ったレジスタンス
安重根も、その後逃げのびてクーデターを起こし「建国の英雄」にでもなれば、
日本を含む他国からも一目置かれてたかもなw
822
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/24(日)13:30 ID:LsIAxYa70(13/18) AAS
>>807
>狙われるのは当たり前
「民族や国家の独立ため」という動機であれば「外国の要人」を
暗殺していいというのをテロリズムって言うんだよな
レジスタンス(パルチザン)とテロリズムの区別も付かないんだろうな
823: 名無しさん@13周年 2013/11/24(日)13:33 ID:ZB+8ivZk0(2/4) AAS
>>807
伊藤博文って併合時にはもう生きてなくね

>>伊藤博文をはじめ、多くの明治政府の人間は朝鮮併合に反対した。
>>明治政府側の朝鮮併合反対派は、朝鮮側の人間に接近され暗殺された。
>>朝鮮は日本の反対派を抹殺し念願の朝鮮併合を実現した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s