[過去ログ] 【秘密保護法】 「天下の悪法の成立は、マスコミが手を貸したから!日テレとNHKは、『強行採決』と言わなかったのだ」…法政大教授 (941レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)09:52 ID:jViVFpVd0(1) AAS
大学自体のことを心配したほうが・・
888: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)09:59 ID:CYme93LE0(1) AAS
いや秘密法はマスコミにしては反対してたほうだよ
消費税とかTPPは反対どころか推進してるし
889: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)10:03 ID:uhET20aUi(1) AAS
なんだ、自分たちに原因があるとは一切考えずに他人に責任を押し付けるいつもの民族か。
890: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)12:06 ID:zsKbvG+40(1) AAS
特定機密保護法これ反対してるのって100%朝鮮人らしいねwww
民主党が中心になって反対wwwwwww
民主党が法案にあれほど反対するのはなぜなのか。
政権を担当していた時期に機密情報が中国、韓国、北朝鮮のスパイに相当漏れていたのではないか。
民主党がこれらの国々と癒着していて、この法案の成立によって情報が洩れなくなるのは、
これらの国々にとっても都合が相当悪いのだと思う。だから反対!!!
国会の外の反対デモ隊TVに写ってたけど居たよwwwいつものしばき隊の連中wwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
朝鮮人必死だなぁ〜〜wwww

議長席が在日ホイホイwwwww
省12
891: 【8.4m】 【東電 77.9 %】 2013/12/11(水)12:09 ID:yVqAgweD0(1) AAS
>>854
にある通り
朝日新聞のネット投票で8割近くが特定秘密保護法案に賛成
892: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)12:46 ID:/KVZzv7TP(1) AAS
個人的に気に入らない法案の採決=強行採決
893: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)13:37 ID:jzHxArOx0(1) AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
特定秘密保護法の実態は特定秘密「破棄」法でした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

結局、統一教会安倍チョンは都合の悪いことを隠したいだけでした。
さすが統一教会、幸福の科学が支持する法案だけのことはありますね。

【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
2chスレ:newsplus
安倍「秘密保護法も通ったから好き放題するわ。保存期限内でもどんどん破棄しろ〜公開する必要なし」
2chスレ:poverty

嘘しか言わない安倍チョン、これでまたまた嘘が増えたね!
省10
894: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)16:24 ID:P4+2j27L0(1) AAS
マジキチ
895: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)17:15 ID:vChmHduJ0(2/2) AAS
今も昔も革マル系一派の巣窟、それが法政大学
896: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)19:10 ID:cD0F1sc50(1) AAS
国内マスコミの
国内のマスコミによる

特定アジアのためだけの
特定アジアによる指示に従った

日本国内の報道
897: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)19:12 ID:2EGiSvMX0(1) AAS
浜口京子採血

気合だ〜
898: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)19:13 ID:LFhhJUXm0(1) AAS
だって廃案ありきだから話し合っても仕方ない。
899: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)19:23 ID:X/XszkslO携(1) AAS
日本国憲法と法律に則り、多数決の議決で決めたんだから「強行」ではないわなw

NHKも大概だが、あれは原発事故以来市民運動を過大評価し過ぎている故に、大々的に運動をする勢力だけを取り上げる
賛成派は政府が仕事をしてると考えるから騒ぐ必要が無いから騒がない。
一方で反対派は流れを変えるべくプロパガンダを打つ必要がある。
残念ながらそれに乗ってしまった
900: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)19:49 ID:vnY5cgjN0(1) AAS
あの田嶋さんのとこのガッコだ。言わんでもわかる。どうにもならんな。
901: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)19:55 ID:2JVKJQID0(1) AAS
>この問題が個々の 市民にとってどんな影響がありうるのか、という解説はいっさい行わない。

で?
どんな影響があるんですかね?
902: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)19:58 ID:Ygy4vv8w0(1) AAS
自民・石破幹事長、特定秘密の報道「抑制すべきだ」
外部リンク[html]:www.asahi.com
903: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)19:59 ID:PjiorRVg0(1) AAS
強行採決じゃないし。審議したから採決したんだろ?
904: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)20:22 ID:7Ib09Ccv0(1) AAS
>「みなさまのNHK」という看板はもう捨てた方が良い。

前から捨ててるよ
「韓国様のNHK」もしくは「中国様のNHK」
905: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木)08:55 ID:xPuupDwt0(1) AAS
特別委まで設定して、衆参合わせて70時間近くも審議時間を取った議決のどこが「強行」なのか理論的に説明しろよ
906: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木)09:02 ID:i243HTOxO携(1) AAS
NHKが「ビットコイン」なる怪しい通貨をテレビで買い煽り ⇒ 数日後、暴落!!! 中国の投機バブルに日本人の資産を注ぎ込ませる悪質な誘導か? 2ch「マジで害悪そのものだな、あのテレビ局」「NHKが報道をやめたぞ」「詐欺の片棒を担いだNHK」
外部リンク[html]:www.news-us.jp
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s