[過去ログ]
【大阪】泉北高速外資売却 値下げ額で維新に波紋 (1001レス)
【大阪】泉北高速外資売却 値下げ額で維新に波紋 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
703: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/12(木) 23:25:29.43 ID:Tho7KRSM0 アホボケ橋下信者は 大阪カジノが 韓国資本の独占経営て決まったら 心からマンセーて言うんだよね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/703
704: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:26:32.95 ID:y24kdN8p0 >>703 カジノもしたことのない底辺の方ですか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/704
705: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:28:34.59 ID:+gmTBVM3O 今更騒ぐなよ こうなることは分かってたじゃん 橋下と言えば、弱肉強食資本主義者 橋下と言えば、竹中平蔵やマッキンゼー上山たちハゲタカ外資系のブレーン集団 ローンスターは竹中が大臣の時にもチラホラ顔を出した会社 ましてや、阪急阪神や近鉄に差をつけられて焦っている京阪電鉄を地下鉄売却 ちらつかせて政治献金を引き出している橋下が、同じ負け組の南海電鉄が 盛り返す手助けをするわけがないww (^o^) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/705
706: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/12(木) 23:28:44.61 ID:/MGyOAL90 外資は5年で売り叩く予定らしいし、 安全に金掛けないよね 鉄道運営したことのないファンドだし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/706
707: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:29:44.21 ID:sWJna7KJ0 >>700 最後には大阪市も大阪府も売却。 孫正義市とか、キム某府とかになるのかな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/707
708: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:30:01.68 ID:4l/oxJCJ0 ちなみに、明日松井一郎が答弁を求められるのは以下の質問 平成25年9月定例会・都市住宅常任委員会知事質問予定概要一覧 質問日平成25年12月13日 http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/nittei/jounin2509j.html みつぎ 浩明・維新の会 □ OTK株式売却の価格点の付け方について □ OTK株式売却による泉北ニュータウンの活用について □ 大阪府・堺市が果たすべき役割について 内海 久子・公明党 □ OTK株式売却による5年後の事業継続の担保について □ OTK株式売却の問題点について 森 みどり・民主 □ OTKの民営化の目的とその結果について □ 選定の方法について 堀田 文一・共産党 □ OTK株式売却について 西野 修平・維新の会 □ OTK株式売却の税法上の観点について □ 堺市長との意見交換について …ここまで一つの話題で独占されている知事質問なんて初めて見たw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/708
709: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:31:19.40 ID:Tho7KRSM0 >>704 アホボケ橋下信者は 済州島でカジノしてんの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/709
710: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:33:27.14 ID:sWJna7KJ0 >>708 松井君に対応できるんやろか。 あんまり賢そうやないし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/710
711: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/12(木) 23:33:31.22 ID:Oq4YTl4jP >>708 OTKが松井の命取りになりそうだなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/711
712: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:38:59.57 ID:kmPgAGvX0 >>698 松井知事は、売却益で別路線の鉄道を延伸するとぶら下がりでは回答したよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/712
713: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:40:43.59 ID:PKZGKmrl0 >>686 >少なくとも白紙撤回というのは民営化否定という意味ではない 意味不明、君は何を言っているのか? 議会の決定として、まず民営化の賛否があって、全てのスタートはそこからじ始まります。 今回は、府議会で民営化、売却の方針が成されて、現に入札が行われました。 白紙撤回、ということは民営化決議までさかのぼって、なかったことにする、という意味 です。 君の意見が正しいのならば、堺市の決議案は、入札のみに反対ということになる。 本当にそうなのか? 違うと思うぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/713
714: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:42:01.31 ID:4l/oxJCJ0 >>712 うん、その通りだと思う きっと大阪都構想を実現するかしないかの時期に、 別路線の鉄道延伸を発表するつもりなんじゃないか? 大阪都構想自体とは何の関係も無いが、とりあえず成長戦略として提示はできる (そこまで維新がまともに機能している保証は無いけど…) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/714
715: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:42:07.61 ID:kmPgAGvX0 >>700 >>707 とはいえ、費用は皆で負担するが、サービスの利用は一部の人に限られる・・・・そんな行政サービスからの撤退はしていいとおもうぞ。 先の大阪市長選でも中ノ島に美術館を作るかはひとつのテーマだった。 何でもかんでも撤退とか売却とは言わないが、偏ったサービスからの撤退は考慮すべきだろうね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/715
716: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:42:53.08 ID:r9NkQDqO0 維新の支持者の皆様、これを売国といわずに何を売国と呼ぶのですか? 教えてください。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/716
717: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/12(木) 23:47:03.69 ID:pFvUoPkE0 そもそも公共輸送機関を外資なんぞに譲ってはならぬ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/717
718: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/12(木) 23:49:18.31 ID:QojOed/O0 >>713 >君の意見が正しいのならば、堺市の決議案は、入札のみに反対ということになる。 >本当にそうなのか? >違うと思うぞ。 うん、たしかに違う。堺市の意見書を読めばわかる。こう書いてある。 http://www.city.sakai.lg.jp/shigikai/kaigi/kaketsu.files/25giinteisyutugian41.pdf >今回の優先交渉権者の選定を白紙に戻すことをここに強く求める あくまでも、優先交渉権者の選定を戻すことだけを求めているのであって、 民営化にも入札にもj反対していない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/718
719: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:49:19.40 ID:4l/oxJCJ0 >>713 いい加減堺市の決議文ぐらい読めよw 堺市議会・議員提出議案第41号 大阪府都市開発株式会社株式売却の優先交渉権者の選定結果等に関する要望決議 http://www.city.sakai.lg.jp/shigikai/kaigi/kaketsu.files/25giinteisyutugian41.pdf >泉北高速鉄道における現在までの健全経営は、 >沿線住民の今までの運賃負担により成立しているものであり、 >今回の株式売却による利益の一部は、 >沿線住民に還元されてしかるべきであると考えている。 >よって、大阪府においては、 >今回の優先交渉権者の選定を白紙に戻すことをここに強く求める。 >以上、決議する。 文章分かる?優先交渉権者の決め方がおかしいから、 そこを白紙にしてくれって言ってるんだ 売却益の一部を還元してくれと言ってるとおり、民営化そのものに反対してる訳じゃない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/719
720: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:51:44.48 ID:XpH0g14X0 南海に売るのが妥当だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/720
721: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:53:28.10 ID:sWJna7KJ0 >>713 あっ、なんだ今更反論してきたのか。 確かに理屈ではそうなるのかもな。 でも竹山は民営化賛成してるし、堺市議団も多くは賛成してる。 ようするに一番沿線住民への利益還元になる南海に売却すべきだと訴えたいんでしょう。 民営化に反対するのか!と息巻いてるのは松井だけだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/721
722: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/12(木) 23:53:40.55 ID:IPz2XZHc0 >>719 > >泉北高速鉄道における現在までの健全経営は、 > >沿線住民の今までの運賃負担により成立しているものであり、 運賃は対価であって負担じゃないだろ。 こういう屁理屈を言うから外資に売られちゃうんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/722
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 279 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.221s*