[過去ログ]
【大阪】泉北高速外資売却 値下げ額で維新に波紋 (1001レス)
【大阪】泉北高速外資売却 値下げ額で維新に波紋 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
927: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:31:16.94 ID:176FP25FP >>908 阪神の時と違い、泉北は南海にとってたかが「作物をたまにくれる隣人の庭」に過ぎない 廃止にも認可が必要で銀行みたいに畳んで逃げられない、だから日本でのインフラで投資するのはやめた方がいいってのに 安全軽視で事故を起こすとJR北や西のように行政介入される 起こさなくてもリークを起こされればおしまい、結局安値で売り飛ばさざるを得なくなる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/927
928: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:33:43.65 ID:cVUKfYOPO >>924 お前こそ何考えてんだよ 堺市は今でも大阪府堺市なわけだが 泉北は政令市でない和泉市も通っているわけだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/928
929: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/13(金) 14:39:00.71 ID:MNhE7Igo0 >>927 鉄道の廃線・休線そのものはごく簡単、↓であるような手続きをして紙きれを渡すだけ 誰の同意を得る必要性も無いし、何の審査を受ける必要もない つまり最初安全性軽視でボロボロになるまで好き放題やって、 いよいよやばくなったらほかの会社に押し付けるなり廃線宣言して逃げるなり自由 http://www.mlit.go.jp/onestop/061/images/061-019.pdf http://www.ne.jp/asahi/wc6y-nmk/komatetsu/jigyoho/a1-2.htm http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/929
930: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/13(金) 14:39:03.53 ID:1JlkZXD+0 やっぱり松井と橋下は堺市と和泉市に70円分の運賃負担させるつもりやな。 これはローンスターに事後利益を与えるもので、相当に問題があるな。 それなら南海も入札価格もっと上げられた。 仮に1000億出しても元はすぐに取れた。 ならば、大阪全体の利益を考えても、この件は白紙撤回しかありえません。 議会も通すはずがない。 結果は見えた。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/930
931: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:39:21.36 ID:OI3n/yIL0 >>325 和泉市民は岸和田方面延伸なんて望んでないだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/931
932: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:41:21.62 ID:dtQFd1Hc0 >>928 それは堺市民とか周辺市の政令市の重要性に対する認識が甘いから出た問題だぞ? 単純に市域だけでなく周辺にすら影響と責任が生じる 大阪市もその考えが甘かったから幾多もの問題を生じさせたが故の都構想 そこまで考えて竹山を支持したかい? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/932
933: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/13(金) 14:42:44.45 ID:hSFV+m0u0 以前のような風が無いどころか、むしろ落選要因な維新の現状じゃ 次の選挙見据えて造反に離脱する議員も出てくるだろうし 面白くなってきたねw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/933
934: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:44:07.02 ID:cVUKfYOPO >>932 政令市にはそんな制度は無い 脳内で勝手に制度を作るな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/934
935: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/13(金) 14:47:20.68 ID:1czUPRsf0 >>930 元取れるなら堺で買いなさいよwそんじゃないんでしょ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/935
936: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:48:25.24 ID:dtQFd1Hc0 >>934 この程度の民度ではやっぱり南部は駄目だろうなあ 自治に対する意識と責任感が薄すぎる 町内会とかのレベルではないのに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/936
937: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/13(金) 14:48:39.92 ID:MNhE7Igo0 >>932 大阪府の議会が権限者なんだけどねえ… しかもその当該権限者から、よりにもよって大阪維新府議内から激しい批判を受けてるのに どうして大阪府が決めるべき問題を堺市に押し付けるのかね? 府議会の勝手でやれば良いんだぞ、次の選挙さえ気にしなければw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/937
938: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:49:09.44 ID:SfHznndn0 大阪は堺市も含めて、当然大阪だという主張に対して、 大阪府に金を奪われるとか、堺のことは堺で決めるといって、決まった結果だろ おいしいところだけ、堺も大阪ですといいながら、いやなところは自治とか言い出す この根性が終わってる 大阪府の建設債は大阪全体を考えて、投資しその原資を売却によって、次の投資にまわす このサイクルの上で、堺市や和泉市だけに優遇をすると、次の投資に影響を与える 自分たちがよければそれでいいのか?順番に投資をしていくべきものだろ そこから、堺のことは堺で決めるというなら、権限のない事に口を挟まなければいい それがこの前の選挙で堺市民が出したメッセージだよ。そこまで考えてなかったんだろうけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/938
939: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:49:33.22 ID:tIBboIYN0 西林氏が堺市長になってたら この問題はどうなってたんだろう? やっぱ今といっしょかなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/939
940: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:51:03.13 ID:cVUKfYOPO >>936 民度以前の話 周辺自治体にまで「責任が生じる」とか何の話だ 下品なおっさんの愚痴は罪にはならないが、捏造は犯罪になる可能性もあるぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/940
941: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/13(金) 14:51:48.73 ID:a4Kvbn7o0 >>930 白紙撤回は事実上ありえない・・・応募した会社から損害賠償の恐れがあるし 結局運賃値下げもできない。 あるとすれば再入札だがまた一年はかかるらしいし、 決まってもこれ以下の条件で決定ということもありうる 再度外資ということもあるし、外資排除で動けば落札価格はもっと下がる 北部の市からも不満が出るだろう どう考えても決着して、運賃差額は市が何らかの補助をすべきと思う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/941
942: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/13(金) 14:52:43.08 ID:1JlkZXD+0 >>935 あつむ大丈夫か? 自治体が買えると思ってるのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/942
943: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/13(金) 14:53:00.04 ID:hSFV+m0u0 >>939 10円の値下げを勝ち取りました!!って 腹話術のように松井と同じ事を言うだけかと この人も脳みそスポンジだし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/943
944: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:53:25.13 ID:xl5jb82Y0 反対することができるのは反対される覚悟があるものだけ。 竹山は覚悟もなく維新に反対を突きつけた無責任市長。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/944
945: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:53:42.18 ID:176FP25FP >>941 出ないと思う 現状、売却に否定的見解を見せていないのは地元モノレールの延伸を要求した東大阪市だけ 他の市はモノレールの売却を危惧しており迂闊に発言していない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/945
946: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/13(金) 14:54:40.94 ID:dtQFd1Hc0 >>938 相当厳しい民度だねこれ でも自分達で決めた以上は売却がそのまま進んで どんな結果になっても仕方が無い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/946
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 55 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.109s*