[過去ログ] 【政治】竹中平蔵氏らが諮問会議 「雇用規制緩和」「企業減税」などの国家戦略特区、14年春にも始動 規制緩和、追加策が焦点 (350レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)11:06 ID:wS3Yx6/L0(2/2) AAS
そら東京に内需企業と低賃金非正規雇用者集めて
安く働かして、生活必需品買わせれば実感の無い経済成長はするわな
187: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)12:34 ID:EryOyGTX0(1) AAS
>>167
第三の矢って中長期の政策だろう?
デフレ脱却後の話だと思うんだがよ。
デフレ脱却に失敗した場合はそれは第一と第二の矢が失敗に終わってる事になると思うの。
188: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)15:23 ID:+F66CrYp0(1) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
日本人部落を作るのが竹中の夢
189: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)15:34 ID:2CGTgMpF0(1/2) AAS
誰か、ゴルゴ13を呼んでくれ!
190: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)15:43 ID:5/v1Cdk/0(1) AAS
>>68
もう一つあるだろ
人類皆殺し
究極の平等社会の実現だ
191(1): 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)15:49 ID:wPuw8hn/P(1) AAS
日本と先進国の名目GDPの推移
画像リンク[gif]:blog-imgs-30.fc2.com
竹中が政府機関に関ったのが2001年4月から2005年10月まで。
外部リンク:www.nikkei.com
GDPが殆ど伸びずに、平均給与だけ急降下で減っていきました。
192: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)18:59 ID:bL1Uo6TR0(1) AAS
雇用規制の緩和は日本の労組が
労働運動の出来る労組になるために絶対必要
一部職種を除き公務員の過剰な身分保障も無くして
一般労働契約に移行して制限されてる労働基本権を回復すべき
労働者が労働運動で労働者の権利を獲得するためにも
与えられた権利に胡座をかいて他階層労働者と連帯せず
日本の労働運動の邪魔をしている階層の排除が必要
193: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)19:57 ID:kSNn3tip0(1) AAS
竹中、お前は日本で税金をちゃんと払ってから偉そうな事言え
このパソナの犬が
糞喰らえ
194: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)20:13 ID:2CGTgMpF0(2/2) AAS
誰か、藤枝梅安を呼んでくれ!
195: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)20:24 ID:DZsMnNfp0(1) AAS
>>1
>解雇規制の緩和だ。柔軟な働き方を認めて生産性を上げるほか
ようするに企業側が最初から社員を使い捨てると宣言してるのか・・・
すごい時代になったものだ
196(2): 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)22:23 ID:EMN+9QAl0(2/2) AAS
>>191
むしろ、日本の長い不況の中でも小泉竹中時代だけはGDPが伸びてるようだが?
197: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)23:21 ID:KdEtoSOj0(1) AAS
AA省
198: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)23:29 ID:ablfts0n0(1) AAS
竹中は正しいだろ。
攻撃する奴らは反日と利権蛆虫だけ。
199(1): 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)23:45 ID:sNhAAS+L0(1) AAS
ドサクサに紛れて成立したのか。 これはマズイ。
200: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:15 ID:/viMr3wGP(1) AAS
>>196
2001年ごろから日銀がマネタリーベースを増やして円安誘導。しかし企業は銀行からお金を借りないし、
公共事業等の予算を削り緊縮したので期待インフレ率が伸びない。金融緩和しても緊縮で相殺。シーソーゲ
ームのような展開w
名目がほんの少し増えて、実質の伸びも確かに増えた。しかし金融緩和をした割に、大した事ない。
先進諸国のGDPの伸び率に比べて酷すぎる。また、一方で国民の平均所得が減り、貯蓄率も低下した事
201(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:24 ID:mOQQBHZe0(1/7) AAS
>196
当たり前
国の産業を強制的に東京に集めて非正規に低賃金で働かせたんだから
一時的には効率化されるに決まってる
目先だけの対処でその後の地方と非正規の悲惨な結末を見るまでにやめた屑
国家目先だけの計で死罪に値すると思う
202: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:25 ID:TgM0T5tlO携(1/2) AAS
>>199
ねじれ解消はいいけど、さすがにこんなのもサクサク通ると…って感じだわなあ
203: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:26 ID:NRrldBE50(1) AAS
この売国奴は未だ政権の中枢にいるのか
麻生と犬猿の仲なのに、安倍が使ってるのか
204(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:26 ID:z+AmdjSU0(1) AAS
>>201
頭悪そうだな
205: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:27 ID:9Z4PfoKe0(1) AAS
もういいから、次は共産に入れろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s