[過去ログ] 【政治】竹中平蔵氏らが諮問会議 「雇用規制緩和」「企業減税」などの国家戦略特区、14年春にも始動 規制緩和、追加策が焦点 (350レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196
(2): 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)22:23 ID:EMN+9QAl0(2/2) AAS
>>191
むしろ、日本の長い不況の中でも小泉竹中時代だけはGDPが伸びてるようだが?
197: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)23:21 ID:KdEtoSOj0(1) AAS
AA省
198: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)23:29 ID:ablfts0n0(1) AAS
竹中は正しいだろ。
攻撃する奴らは反日と利権蛆虫だけ。
199
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)23:45 ID:sNhAAS+L0(1) AAS
ドサクサに紛れて成立したのか。 これはマズイ。
200: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:15 ID:/viMr3wGP(1) AAS
>>196
2001年ごろから日銀がマネタリーベースを増やして円安誘導。しかし企業は銀行からお金を借りないし、
公共事業等の予算を削り緊縮したので期待インフレ率が伸びない。金融緩和しても緊縮で相殺。シーソーゲ
ームのような展開w
名目がほんの少し増えて、実質の伸びも確かに増えた。しかし金融緩和をした割に、大した事ない。
先進諸国のGDPの伸び率に比べて酷すぎる。また、一方で国民の平均所得が減り、貯蓄率も低下した事
201
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:24 ID:mOQQBHZe0(1/7) AAS
>196
当たり前
国の産業を強制的に東京に集めて非正規に低賃金で働かせたんだから
一時的には効率化されるに決まってる
目先だけの対処でその後の地方と非正規の悲惨な結末を見るまでにやめた屑
国家目先だけの計で死罪に値すると思う
202: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:25 ID:TgM0T5tlO携(1/2) AAS
>>199
ねじれ解消はいいけど、さすがにこんなのもサクサク通ると…って感じだわなあ
203: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:26 ID:NRrldBE50(1) AAS
この売国奴は未だ政権の中枢にいるのか
麻生と犬猿の仲なのに、安倍が使ってるのか
204
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:26 ID:z+AmdjSU0(1) AAS
>>201
頭悪そうだな
205: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:27 ID:9Z4PfoKe0(1) AAS
もういいから、次は共産に入れろ。
206: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:28 ID:ofnK99VI0(1) AAS
>>1
い い 加 減 に し ろ
207: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:28 ID:Ebw4belT0(1) AAS
規制緩和って結局、雇用面以外なんかあるのか?
208: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:32 ID:mOQQBHZe0(2/7) AAS
>>204
頭良さそうだな
竹中がやったことを総括してほしい
209: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)00:53 ID:mOQQBHZe0(3/7) AAS
雇用の流動性を高め生産性の高い会社へ移るなんて
日本の保守的な文化や土壌で成功するわけない
そんなメンタルなら成果に対する報酬の高いアメリカに行くだろ
210
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)01:47 ID:/Cj5QSJO0(1/2) AAS
もう、安部自民は
維新、みん党と統合しろよ
そんなに新自由主義が好きならば
なにが愛国だよ、国を愛してるのなら竹中とか取り込まんわ
211: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)01:51 ID:nLOSyPuI0(1) AAS
>>210

アベさんをおろせばいいだけだよ
TPPで日本は滅びます
212: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)01:53 ID:e9ftA5Ij0(1) AAS
竹中の都合のいい世界になるだけだよ
213: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)01:57 ID:BWVGRhMi0(1) AAS
なぜか東日本大震災の前から株価が急騰していた東日本ハウス(株)ってさ、
竹中平蔵の弟が就任してんだよね。

地震を予知してたのかなあー
214
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)01:59 ID:5BPN5QPU0(1) AAS
皆さんケケ中ガーとか言ってるけど、雇用規制緩和が出来ないと、
成長戦略そのものがあり得ないと思います。
日本の停滞の一番中心に解雇規制と年功序列賃金、そして終身
雇用があります。こんな異様な雇用形態をやってる先進国は
日本だけ。
浮き沈みが大きい今の企業の中でリスクが取れないってのは
最悪だわ。雇ったら負けの世界を作っちゃってる。こんな国
でだれがまともに勝負しますか?
215: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)02:07 ID:gr39WnyY0(1) AAS
まずは東名阪でやってくれ。
1-
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s