[過去ログ] 【政治】竹中平蔵氏らが諮問会議 「雇用規制緩和」「企業減税」などの国家戦略特区、14年春にも始動 規制緩和、追加策が焦点 (350レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:08 ID:mOQQBHZe0(4/7) AAS
oecdの一人当たりGDPでもPPPベースでもイギリスと変わらず
フランスよりは上だぞ
ドルベースなら大国で日本より上はカナダとアメリカだけ

日本の一番の問題は少子化だよ
少子化さえ何とかすればすべてに近いぐらいの問題は解決する
こんな欧米かぶれがの出たがりが猿真似しても失敗して多数の犠牲者を出すだけ
219
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:12 ID:ISOlX3jQ0(2/4) AAS
>>218
仕事なくて困ってるヤツがいっぱいいて、
仕事の席を奪い合ってる状態なのに、
労働人口を増やしてどうするよ?

そうなってよろこぶのは、より低賃金で重労働
させられる経営者側の人間だけじゃん。

最低賃金の非正規雇用すら1人募集のところに
5、6人は応募があるような現状で・・・
220: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:19 ID:5HI+nGjh0(1) AAS
まだ奴隷屋の用心棒やってるんだっけ?
221: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:31 ID:LtxBO3BW0(1) AAS
日本史P335 トビックス「平成天皇の時代」

 昭和末期のバブル経済崩壊とともに始まったこの時代は、
まさに「増税の時代」と呼ぶにふさわしい時代であった。
平成元年に施行され3%で始まった消費税は、その後2度
に渡って引き上げられた。経済グローバル化の名のもと制
度改革および構造改革が行われ、国富が海外に流出する中、
消費税率の引き上げは所得低下で苦しむ国民生活に追い打
ちをかけることとなる。
 2013年(平成25年)、当時の安倍内閣が消費税率
10%への引き上げを閣議決定し、また税制調査会による二
省4
222: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:33 ID:F3K4Txoa0(1/2) AAS
>>51
50歳以上なら五割くらいになりそうだな
223: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:37 ID:F3K4Txoa0(2/2) AAS
>>217
派遣奴隷の犠牲の上に成り立ってのインチキ好景気な
224: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:45 ID:ISOlX3jQ0(3/4) AAS
本来、無職のはずの人が、竹中のおかげで仕事を得ることができた。
(低賃金奴隷労働だけど・・・)
・・・竹中さんのすばらしい実績です。

とか、本気で思ってる人が多いから、いまだに竹中さんが
でかい顔してられるのだろうな。

みんな、腹を立ててないの?
225: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:47 ID:zszRn64n0(1/5) AAS
竹中wwwww四ね
226
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:48 ID:Z1c/nU/y0(1) AAS
【新自由主義政党】
・自民党
・維新の会
・みんなの党

【中道〜社民主義政党】
・民主党
・生活の党
・社民党

【共産主義政党】
・共産党
227: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:48 ID:aW8vpu180(1) AAS
むしろこういう特区は竹中サンの故郷の和歌山県みたいな一地方でやって効果を確かめるべきものなんじゃないかな
228: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:50 ID:zszRn64n0(2/5) AAS
竹中様のお陰で派遣社員になりましたー時給730円れすw
229: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:53 ID:zszRn64n0(3/5) AAS
竹中様は異常に偉いピトレすをwwwクソです宇宙から消えてくれwwww
230: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:54 ID:mOQQBHZe0(5/7) AAS
>>219
日本で仕事、需要が無いのは少子高齢化、人口減少に拠るところが
ほとんどだ
企業も先を見て日本でこのまま人口が減っていけば今までのようには
やっていけないと思ってるから雇用にも二の足を踏んでいる
正規雇用で身分を安定さし需要を喚起したいのはやまやまだが
将来のパイを考えると非正規にせざるを得ない
今一時だけは産業は東京への集中でなんとかこらえてるが
目先の手当てにすぎない
年金、医療、社会保障これらの問題も少子高齢化が問題だ
省2
231: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:55 ID:zszRn64n0(4/5) AAS
竹中様酸素下さいお願いしますだ。。。
232: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:58 ID:zszRn64n0(5/5) AAS
き北朝鮮では機関銃で木っ端微塵やろねwwwwwwww
233: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:58 ID:xnIcn62jO携(1) AAS
竹中こいつだけは許せん
234: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)03:59 ID:SGHfH2wF0(2/2) AAS
竹中は自分の金儲けの為に政策を立案して実行しただけでは?
結局人材派遣会社の役員に収まったしな
カネの見返りに仕事をする
アタリマエのことだろ
235: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)04:12 ID:Zp+vVX76O携(1) AAS
竹中は維新の橋本にすりよってなかったっけ。
236
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)04:16 ID:ISOlX3jQ0(4/4) AAS
小泉時代に経済政策を担って、
結果として大失敗に終わったのに、
なんでいまだに日本の経済学の
世界で大きな顔していられるのだ?
237: 名無しさん@13周年 2013/12/14(土)04:26 ID:pKgGoF/80(1/2) AAS
第2の秋葉原事件の加藤が必要なんだろうな。

ただし次のターゲットはもちろん決まってるんだろう。
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*