[過去ログ] 【社会】黒子のバスケ脅迫容疑者「成功者へのやっかみがあった」…アニメ関係専門学校中退 (312レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)09:11 ID:Xyy7EYVG0(2/2) AAS
冴えない派遣生活の鬱憤を晴らしたってのが真相じゃね?
職場で虐められたとかな。
99: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)09:13 ID:BTt4FnnY0(1/2) AAS
もしこの犯人のオッサンが上智大卒で、「同じ上智であいつは売れっ子漫画家、おれはワープア派遣。くやしい!」
という動機なら世間の見る目もだいぶ違ってたと思う
100: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)09:28 ID:/b0TWKv90(1) AAS
黒子の脅迫犯はワナビ
動画リンク[YouTube]
101: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)09:33 ID:BTt4FnnY0(2/2) AAS
もしくは早慶とか旧帝大クラスの高学歴ワープアで
高卒売れっ子漫画家が妬ましく狙うとか
ただ、高学歴者は腐ってもこんな惨めったらしい犯罪はしないと思うけど
でもなあ、こういう貧乏人が狙う対象に黒子のバスケというのは何か分かる気がするんだわ
イノタケとか尾田とか岸本とかはA級の才能という感じで羨む気もおこらないが、
黒子は絵も話もB級臭が漂ってて腐に媚びてようやく人気が成り立ってるような作品だから
凡人が作者を人として妬むにはとっつきやすいというか
「俺だって本気になればこのくらい書けたのに」的なものがあるんだろう
102(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)09:39 ID:tTW++B8g0(1) AAS
>イノタケとか尾田とか岸本とかはA級の才能という感じで
寝言は寝て言え
103: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:00 ID:WOqE7YiVi(1) AAS
>>92
万能感こじらせたただの中二病者だろ
こいつ自身は何か大きなことをやった気になっているが実際はすげーくだらないことで誰も評価していないという…
104: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:13 ID:GypPcMk5P(4/5) AAS
>>102
漫画家全体で見れば色々いるかもしれんが黒子作者と比較したらその3人は才能が違うだろう
105(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:14 ID:spPXM4qm0(1) AAS
ここで黒持ち上げしてんのも腐だからなw
去年のコミケで黒サークル全滅させられてスペース開いたので楽だったわw
106: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:20 ID:qDDR6RzsP(1/3) AAS
これでも腐女子に媚びてるって言えるの?
外部リンク:matome.naver.jp
107(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:22 ID:GXIbogAk0(1) AAS
俺が取り調べ官だったら信頼関係を築くために「今度、お前が書いた漫画をみせてくれよ」っていうと思う。
それで本当に持ってこられたら、絶対に面白くないゾワゾワってするような漫画だと思う。
けど、こいつはそんな空気を微塵も感じず絶賛されるとしか想定していない。
108: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:24 ID:pzjO4PQg0(2/2) AAS
>>35
神奈川出身らしいよww
ぷぷぷっww
バカントン人ブーメランじゃないっすかww
109: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:25 ID:OxqUKbk7i(1) AAS
この件でアンチそのものが犯罪者予備軍見たな眼差しを向けられそうだな。
110: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:26 ID:JClMKeaPO携(1) AAS
>>14
神奈川の犯罪者だったね
111: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:27 ID:mnKWlxkn0(1) AAS
黒バスなんてやっかむ程じゃないだろ
28巻まで読んだけど
112: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:29 ID:eJeQI8HE0(1) AAS
全国回って脅迫状出す行動力あるなら何か成功するルートもあったかも知れんのに、
こういうやつは負の方向にしか行動力が働かないんだろうな。
113: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:39 ID:TgPdDsHu0(1) AAS
面識がないけど嫉妬って伯林事件の亜種か
114: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:42 ID:qDDR6RzsP(2/3) AAS
そういえば黒子のバスケと同時期にバスケ漫画連載はじまって早々に打ち切られたんだよな
オレはあっちの方が面白くなりそうだと思ったが
マジメな感じだったし
あっちの漫画の関係者との接点とかはないのかね
115: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:48 ID:guN6dw/Gi(1) AAS
相変わらず数々の漫画での成功者の中から黒子の作者だけなのかがわからん
もっと成功した人だって居るのに
116: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:52 ID:V8gum2QE0(1) AAS
>>15
友達にアニメ系の専門学校行った奴いるけど
今30歳なのにコンビニアルバイトと日雇い労働で生活するような感じだぜ。
一回、気になって同期で成功した奴いるの?
って聞いても答えてくれないからそういうことだろ
117(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水)10:53 ID:WlKTzcIV0(5/8) AAS
「自分がつまらんと思ってたマンガで」成功したのが気に喰わなかったんだろ。
打ち切り寸前レベルだったのに、2012年の4月にアニメ化して一気に人気でたから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s