[過去ログ] 【海外】イギリス人の77% 「移民減って欲しい」 (821レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:02 ID:WiXodtj5O携(1) AAS
殺せば良いじゃん
438: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:03 ID:OpScJDdF0(2/4) AAS
>>432
アメリカなんて黒人奴隷で失敗して、結局奴隷が同じ身分にまでなっちゃった国じゃん・・・・・。
民主主義国家なんだから、奴隷でも数が増えたら国に影響をきたすのは当然だがな。
439: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:04 ID:1ZpBkQzB0(1/3) AAS
>>1
尖閣なんか中国にあげちゃえよ、とかいうんだから
イギリス全土を移民にあげちゃえよw
440: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:05 ID:QRK1oUj/P(7/11) AAS
>>434
中国は知らないけど
米国には今でも移民する人いっぱいいるでしょ
米国でも移民の社会保障費は問題になってるけど
その点は米国以上にほかの国のが問題になるだろうな
例えば保険制度なんかね
441(2): 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:05 ID:PPwO1+uqO携(1) AAS
自分は移民受け入れには反対しない
ただし条件がある
日本語が読み書きできる事
外国語しかできない移民入れるとコロニー作って社会不安が起きる
442(1): 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:06 ID:tT9F5GJl0(1/2) AAS
アメリカは移民で成り立ってるのが特色なんだから、移民受け入れればいい。
イギリスは伝統ある白人の国なんだから、移民受け入れしなければいい。
日本も伝統ある日本語を話す日本民族の国なんだから、移民受け入れしなければいい。
それぞれ地域で特色があるからこそ旅行に行きたいと思うし、独自文化が育つ。
地球全体混ぜこぜなって、どこ行っても同じような国なんて面白くも何ともない。
グローバル化糞食らえだ。温暖化詐欺と同じだよ。
443: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:07 ID:QRK1oUj/P(8/11) AAS
移民が作った米国のインフラより
寝ぼけた田舎貴族が運営してるインフラのがおいしいだろうね
吸うならこっち
正社員(のっとり)もあるよ!
アメリカは移民1世は絶対にない
444: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:07 ID:IqIHyNdb0(1/2) AAS
国民を幸福にする政策じゃなくて企業を太らせる政策だからね
物凄い厳しい規制でやってかないと巨大な爆弾抱えることになるのに
日本は1000万人いれたいとかいってるもんなw
445: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:08 ID:1ZpBkQzB0(2/3) AAS
>>442
つーかアメリカはむしろ移民が侵略でできた国だろw
アメリカ人こそ移民、原住民の大量虐殺犯じゃないの?w
>>441
いやその条件であってもアジア系は勘弁
やるにしても生活保護など社会保障は一切与えないことが条件にしてくれ
(そもそも外国人に生活保護は即刻廃止しろ)
446: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:08 ID:OU7ymXSG0(1) AAS
イギリスにも反英左翼みたいなのがいるの?
447: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:09 ID:krxoAOnO0(1) AAS
日本も在日を完全に排除して欲しい
反日民族にいろんなものがのっとられて日本ヤバすぎる
448: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:09 ID:edcznU3h0(1) AAS
アメリカが移民を受け入れるのは
インディアンに対するホロコースト
を正当化するためだからな。
449: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:10 ID:z6SjqT8L0(1) AAS
移民→どんどん数増える
→勝手に来たくせに、差別するなと騒ぎだす
→メディアを乗っ取る
→手先の議員を送り込む
→国を乗っ取ろうとする
→抵抗すると「差別主義者」呼ばわり
どこの国でも移民問題は深刻
日本はすでに、最終段階まできてる
450: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:10 ID:LCIbo5IeO携(2/3) AAS
移民受け入れるなら外国人は土地買えなくして賃貸のみ
税金払えるだけの貯蓄と仕事があること
451: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:11 ID:px+nFYJu0(1) AAS
移民なら日本に来ればいいのに
仕事に馴染まなくても働くより多くの金を国が支給して養ってくれる
そのうち破綻するだろうけど
452: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:11 ID:QRK1oUj/P(9/11) AAS
日本が入れるなら
日本政府より弱いか同等の政府をもった国からじゃないと無理だね
だから東南アジアですら厳選しないといけない
実は中国の仮の姿だって国が東南アジアにはいっぱいあるからね
中国本土からなんて絶対に論外
日本政府の命令より中共の命令のが強いからな
453: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:11 ID:nT6WP67P0(1) AAS
移民を受け入れる側の意向と
移民に来る側の意向が全然違うからな
454: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:11 ID:Pu4xvdYn0(1) AAS
資本主義制度の再構築が必要だなw
新自由主義の失敗w
455: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:12 ID:m3JlkUJ60(1/3) AAS
>>441
甘い条件だな
母国においても前科なし(家族も)
所帯者に限る
万一トラブルを起こした場合引き受け企業が保障
最低この条件はないと駄目。
456: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土)10:12 ID:YJ9+Ukw00(1) AAS
アメリカを見れば絶対に移民政策なんてやっちゃダメって分かるだろうに。
多民族国家なんて揉めるだけでまとまる事はない。
マレーシアでも常にいざこざが起きている。
1億2000万人中たかだか100万人のチョンですら
揉める元なのに1000万人規模の移民政策なんてリアル北斗の拳でも
作るつもりか?バカ政府。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s