[過去ログ] 【社会】夜道で1人で泣いている女児は保護すべき?うっかり声をかけると不審者扱いに…★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:37 ID:vqNsMuPy0(2/5) AAS
>>938
パトロールしてるんじゃないのかな、派出所は留守な事が多いよね。
備え付けの電話機に「ここに電話してください」って電話番号がある。
一回、それで電話したら裏から出てきたことがあったが。
971: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:38 ID:PlrBA4Qo0(1/2) AAS
「触るな危険」
電話でお巡りさん呼ぶだろ、フツー
972: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:38 ID:zzylXV9u0(1/2) AAS
>>925
お前の半生が伺えるレスだよ。
973(2): 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:39 ID:4MMRlMA40(1) AAS
警察に電話しただけで警察はこっちを調べようとするから
警察に電話もしないのが正解
974: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:39 ID:2Ho2vsQMO携(5/5) AAS
もう他人のガキが、障害物か地雷にしか思えんな
975: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:40 ID:vqNsMuPy0(3/5) AAS
>>962
むしろ子供より話が通じる分、助けやすくないか?
少なくとも状況説明はしてくれるだろう
976: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:41 ID:qemJh+tJ0(1) AAS
交番へ連れていったら誘拐犯として逮捕されるだろが
977: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:41 ID:NxGr00HA0(2/2) AAS
声掛け事案発生て町の広報かなんかに載ってるからな
○○町で午後3時頃、40代〜30代の帽子をかぶった男が
て 他者にうっかり関わると何処に落とし穴があるかわからん
978: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:41 ID:xzL2Pk0i0(3/4) AAS
キチ親「私の子に手を出さないで!!!!!!!!!」
979: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:42 ID:kLF6Z2mZO携(2/2) AAS
>>963
単に警察が嫌いだって話なんだがな
ちなみに娘には万引きが犯罪だと言い聞かせたしその上で警察や店の悪口言っても犯罪じゃないだろ
おまけに娘は成績優秀な中学生だし
980: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:42 ID:PlrBA4Qo0(2/2) AAS
>>973
おまえの半生が伺えるレス
氷点下のど寒いセブンの道すがら、裸足のちっちゃいお兄ちゃんがいました
981: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:42 ID:SFTzhVEZ0(2/2) AAS
>>973
あるねぇ、こっちの身元を根掘り葉掘り聞かれるからそれが嫌で見て見ぬふりするとか。
982(1): 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:43 ID:aDc61GCr0(1) AAS
全てはモンペが悪い。ガキは無視するに限る。
助けてくださいと言われても無視。
まあ完全スルーは可愛そうだから「警察に言え」とだけアドバイスしてやるかもな
アドバイスするなんてやさしいな俺ww
983: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:44 ID:xzL2Pk0i0(4/4) AAS
>>982
アドバイスしたら声かけ事案発生ですぜ、旦那。
984(1): 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:44 ID:A4a8OKI30(12/14) AAS
1はバカ
通報すんのと連れていくのは同じ
むしろ通報の方がヤバい
通報しても100%追跡されて特定される
やましいことがあるから連れてこなかったと疑われる分
省7
985: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:44 ID:/c3amQen0(2/2) AAS
親父が山歩きしてて偶然とある窃盗品を発見して通報した
仕事休まされて事情聴取だぜ
第一発見者が犯人だという疑いも込みなんだろうな
善意ある通報者が損するとか笑えねよ
986: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:45 ID:9uR37xzF0(3/3) AAS
都内だと最近は放課後の小学生を公園で遊ばせる指導員みたいな人が居て
子供達と鬼ごっこやらしなんやらしてるのをよく見かけるんだけど
近所の公園は結構大きくて犬を散歩させる人や大人の利用も多いんだけど
大人が公園を横断しようとすると公園を出るまで指導員の一人が露骨にジーッとこっちを見てくる
何か過保護というか子供中心というか
子供なんて勝手に遊ばせとけ
987: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:46 ID:VwIpvr2T0(1) AAS
電話した第一発見者が犯人とか実際よくあるみたいだしね
仕事上色々聞くのは仕方ないんだろうけど、長時間面倒に巻き込まれるのはいやだし誤認されたら怖い…
988: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:47 ID:vqNsMuPy0(4/5) AAS
>午後8時ごろ、小学1、2年生ぐらいの女の子が住宅街を泣きながら1人で歩いているのを
そもそもこの状況はどうやったら起こるのか
家で怒られて飛び出してきたとか?親はどうしたのと思うが
989: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土)09:47 ID:A4a8OKI30(13/14) AAS
第一発見者
第一通報者が
犯人
これは真っ先に疑われるし
国家権力なら犯人に仕立て上げることも可能
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*