[過去ログ] 【長野県・教育】県内教育現場に戸惑い 「尖閣・竹島は領土」明記で…県高教組の委員長「教科書が政府の広報誌になりかねない」と危機感 (442レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:03 ID:0JXnlrsG0(6/12) AAS
>>216
祝日に国旗あげる家は公務員という話はあるね、営業しているとわかるそうだ。
>>217
我々は被害者である、国家は圧政をしている、とでもやりたいんじゃない?
いじめ問題は放置のくせになあ
226
(1): 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:03 ID:SeL2+pZD0(1) AAS
日本の領土であると明記したうえ、近隣国の異説も
コメントすれば良いではないか。
コメントなく、地図上も不記載なら、その島は存在しない
事になるし、記載してコメントなければ、他国の領土で
日本に異論なしとの判断になる。
教師は何を考えているのか。
227: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:03 ID:MqQEJaSB0(1) AAS
>>210
ほんと、
今年一番驚いたことだね><
228: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:04 ID:fz1JWOFq0(1/2) AAS
文句言ってる日教組職員、関係者は全員クビにしろ。つかこのアカの氏名を公表しろよ
229: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:04 ID:7uvWO9A80(1) AAS
教師の認識からしておかしい 教師として不適格なんだから、教員免許取り上げろよ
いつ竹島が韓国領になったんだ その教師に説明させろ できなければ正しい記述しかされてないって事じゃないか
糞みたいないちゃもんつけた責任取らせて辞職させろ
230
(1): 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:04 ID:/+KFgqIn0(1) AAS
自国の領土に抵抗感ある教師ばっかりだなwww
231: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:05 ID:0JXnlrsG0(7/12) AAS
>>226
そういうテクニカルな脳みそはないと思われ。
実際は、それすりゃいいんだが、彼らアカはできないんだよ。
>>230
戦前は皇国史観の尖兵をやってたくせになあ。
232: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:05 ID:3OobltUg0(1) AAS
こういうバカを見ていると、ホント教育って大事だと改めて思わされるわ
安倍さんも今が頑張り時だ
233
(1): 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:06 ID:zeouc+jb0(2/2) AAS
>>214
だから近代史ができないんじゃないかな?
近代史の事実は様々な政治目的の羅列だろ。
近代史を学ぶ良い突破口になれば良いじゃないか?
小中なら解釈、修辞に注意すべきだろうけどね。
234: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:06 ID:lEoZzSJa0(1) AAS
>「教科書が政府の広報誌になりかねない」

ちょっと何言ってるか分かんないです
235: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:06 ID:fz1JWOFq0(2/2) AAS
ソースは毎日朝鮮新聞じゃねえかw 毎日新聞が煽ってるんだな
236
(1): 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:06 ID:CXKxXhmc0(1/2) AAS
日本人は誇りを持ってほしい。

尖閣・竹島は日本の領土。

日本は韓国に対して日韓基本条約で戦後補償は終了している。
そして、条約には韓国は条約提携後、一切日本に新たな補償を
求める権利が無いことも明記されている。

日教組や左翼による戦後教育により今日本人は「日本人としての矜持を持つこと」
=右翼と考えさせられてきた。

みんな、目を覚ます時が来たんだと思う。
237: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:07 ID:dL/d2dplI(1) AAS
竹島は戦後韓国に取られ、尖閣諸島は今中国が
取ろうとしている。簡単に教えられるじゃないか。
教育上踏み込むなら、中韓の異常な反日は、日本から取った
(取ろうとしている)領土に対し、日本から批判されたくない
ための対抗手段としてやっていると、事実を教えればいい。
238: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:07 ID:SLbfmOb+0(6/6) AAS
>>123
にっくき日本国から給料をむしり取ってやったニダ
239: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:08 ID:0JXnlrsG0(8/12) AAS
>>233
だね、明治維新以来、少なくとも日清日露までは国の存立かけた戦争だったと思うよ。
元老が生存中はそうだったが、二世がバカだった。
240: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:08 ID:w5JFLvbG0(1) AAS
日本政府の見解に沿った教科書で日本人が教育を受けると何か問題でもあるのだろうか?
241
(1): 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:08 ID:O45J65Lk0(3/4) AAS
まあ 確実に言えるのは教科書に何を明記しようが
教えないから 

別の資料でも配って 洗脳教育でもするんだろ 簡単簡単
真っ白な子供たちにすり込むのは容易いと思うよね

公立なんて行かせたら馬鹿まっしぐらだね 
実際事実を知るまで 愛国心なんて 微塵もなかったもの 俺がそうだったように 
242: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:08 ID:wEOeSpLu0(1) AAS
いや、両論併記にすりゃいいと思うんだよね。
そして、根拠となる出展も明記するんだよ。
そうすりゃ、どっちが根拠に乏しいかも学べてGOOD!
243: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:09 ID:UxramBZJO携(1) AAS
信濃毎日か。
どうせまた非実在教諭の話だろ。
244
(2): 名無しさん@13周年 2014/01/30(木)19:11 ID:0JXnlrsG0(9/12) AAS
>>236
日本日本とのぼせあがっちゃいかん、英国にはジョンブル魂があるし
アメリカにはヤンキー魂がある、
どっちも、大和魂と同じくらい手強いぞ。

山本五十六
>>241
明治前で終わるよねー
でもあなたが国を愛しても、国はあなたを愛さないかもしれないぜ。
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.178s*