[過去ログ] 【ネット保守】田母神俊雄氏に投票したのは 20〜30代男性「ネトウヨ」が多いのか (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/10(月)21:28 ID:???0 AAS
★田母神俊雄氏に投票したのは 20〜30代男性「ネトウヨ」が多いのか
2014/2/10 19:52

東京都知事選の得票で4位に入った元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)が20代など若い世代の支持を
集めていることが、マスコミの出口調査で分かった。「ネット右翼」の伸長を示すものとして、論議になっている。
「テレビ見ていると、10%ぐらいの票が入っているんです。そういう意味では、一定の成果があったかなと」
田母神俊雄氏は、2014年2月9日夜の開票時にこう戦いを振り返った。

舛添要一氏(65)が200万票以上の得票で圧勝したことに、田母神氏は、「組織票が強かった」と漏らした。
とはいえ、泡沫候補とされながらも、ネット上で若い人たちに相当支持されるようになったとして、満足感を示した。
実際、田母神氏は、若い世代に支持される度合いが高かったらしい。
朝日新聞の出口調査によると、20代の投票先トップは舛添氏の36%だったものの、田母神氏は、それに迫る24%を
得て2位だった。得票数2、3位の宇都宮健児(67)、細川護煕(76)両氏は、それぞれ19%、11%だ。

また、TOKYO MXテレビの開票速報でも、田母神氏は20代で舛添氏に迫る割合を出口調査で示していた。
20〜40代までだと、舛添氏に次いで2位に食い込んでいる。性別では、男性が13%と女性7%より多く、
番組では、選挙ではあまり見ないような20〜30代の若い男性が遊説先に多かったと紹介していた。

田母神氏の人気は、若い世代が多いネット上で支えられていたようだ。
産経新聞の記事によると、ホットリンクがツイッター上での候補者出現割合を分析したところ、田母神氏が
トップの33%を占めた。次いで、宇都宮氏の23%で、舛添氏は20%に留まった。田母神氏は、「ネット右翼」が
多いとされる2ちゃんねるやニコニコ動画で話題に上ることも多い。共産、社民両党が推した宇都宮氏も若い世代の
関心を集めており、長引く不況と世代間格差の中で明るい見通しが持てない現状への不満が支持に反映している
可能性もありそうだ。
>>2へ続く

外部リンク[html]:www.j-cast.com
1-
あと 1000 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s