[過去ログ] 【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事の分野で外人活用してもらいたい」★4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(21): 幽斎 ★ 2014/04/05(土)12:36 ID:???0 AAS
外国人労働者拡大へ 首相、家事支援など活用指示 「女性の活躍推進の観点から」
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
安倍晋三首相は4日、経済財政諮問会議と産業競争力会議の合同会議で「女性の活躍推進の観点から
外国人材の活用について検討してもらいたい」と述べ、女性の就労機会を増やすため、
家事などの分野で外国人労働者の受け入れを検討するよう指示した。あわせて政府は同日、
全国的な建設業の人手不足を解消するため、外国人労働者の活用を拡大する緊急対策を決めた。
緊急対策は、新興国への技術移転を目的に労働者を受け入れる「外国人技能実習制度」の
期間の実質的な延長や、帰国した実習生の再入国などが柱。平成27年度から始め、東京五輪が開催される32年度までの時限措置とする。
東日本大震災の復興工事や、積極的な公共事業により不足する働き手を補うのが狙い。東京五輪の関連工事の増加にも対応する。
現在、実習生は「技能実習」の在留資格を得て建設業では最長3年滞在できる。
省12
2(1): 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:37 ID:Ou66z3HL0(1) AAS
などと、意味不明の供述を繰り返しており、警察は余罪を追及しています。
3: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:38 ID:zW14EVY/0(1) AAS
ちょっと庭にトムおじさんの小屋たててくる
4(1): 【 日本の競争力を低下させた政策 】1/2 2014/04/05(土)12:38 ID:q2XyeqEu0(1/20) AAS
>>1
1970年代に日本教職員組合 (日教組) が「ゆとりある学校」を提起
1972年 勤労婦人福祉法
1980年、1992年度、2002年度から施行された学習指導要領に沿ったゆとり教育
1985年 男女雇用機会均等法
1985年 プラザ合意
1986年 労働者派遣法
1992年 労働時間の短縮の促進に関する臨時措置法(時短促進法)
2004年 高年齢者雇用安定法改定
2006年 継続雇用制度導入
省1
5: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:38 ID:VpMDeayy0(1) AAS
外国人労働者拡大、岩手の有名な精神科医、鈴木広子先生の赤裸々な私生活です。
精神科医も心を病んで苦しむ切実な内情を吐露した劇的なブログです。爆発事件にも関わりが?
「私の過去」をご覧下さい。女性の社会進出について。
外部リンク:ayahanamizuho2.cocolog-nifty.com
ブログを読んでの感想は、下記にお願いします。
2chスレ:utu
2chスレ:utu
鈴木先生のご尊顔とご発言と輝かしい業績
外部リンク:www.npo-digi.com
外部リンク:ci.nii.ac.jp
6(1): 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:38 ID:2xcEiShK0(1/2) AAS
掃除や洗濯、育児など家事や家族の介護を理由に就職できない
女性が220万人いる
掃除や洗濯、育児など家事や家族の介護を理由に就職できない
女性が220万人いる
掃除や洗濯、育児など家事や家族の介護を理由に就職できない
女性が220万人いる
女性の人権が侵害されている
220万人の女性を解放しなければ女性の社会進出女性の地位向上
女性よ立ち上がれ外国人労働者受け入れ賛成に声を上げるのだ
女性のためである
省1
7: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:40 ID:puC/7bEO0(1/2) AAS
家に泥棒入れろってこと?
さすが売国安倍チョン
8: 少子化は「女性の賃労働促進」による“非婚化&晩婚化不妊” 2014/04/05(土)12:40 ID:TyVk/6zt0(1/24) AAS
.
かつて、『結婚した夫婦は平均2人以上も生んでいた』(最近は晩婚化不妊で微減傾向)から、
“少子化”の要因は、『女性の社会進出』促進による“非婚化”や“晩婚化による不妊”である。
> 完結出生児数の推移を見る限り、70年代半ば以降の少子化の原因を、
> 夫婦が持つ子供の減少に求める事はできない(『出生動向基本調査』国立社会保障・人口問題研究所)。
外部リンク:f.hatena.ne.jp
> そこで、第二の少子化の主因を“未婚化”と“晩婚化”に求められることになる。
> 婚姻率を見ると、1970年代から一貫して下落している。
> (『婚姻件数及び婚姻率の年次推移』内閣府)
外部リンク:f.hatena.ne.jp
省14
9: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:40 ID:hfUVfc8KO携(1) AAS
竹中平蔵先生は、「(安倍総理がダボス会議で)女性が輝く国を作るとした中で、家事や介護への外国人労働活用に明示的に言及したこと」にワクワクしています。
つまり、「女性の活用」を口実に、労働のグローバル化(つまり移民の拡大)を実現するという平蔵戦略です。
外部リンク:www.mitsuhashitakaaki.net
10: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:40 ID:sYz5YC8D0(1) AAS
女はちゃんと仕事しないし、ズルい事ばっかするし、
何よりもまず、男の邪魔するから、
社会はどんどん悪くなるよ
11(1): 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:40 ID:Wubcg++K0(1) AAS
外人って一時期差別用語だったよな?
12: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:41 ID:oTtiUmHBO携(1) AAS
愛国偽装詐欺集団= 自民党
移民拡大政策の突破口の口実は何でも構わない
戦後最強の売国奴
安倍晋三と自民党
13: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:41 ID:nmcezn/k0(1) AAS
ふざけんな 安倍
14: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:41 ID:lTGVBRrT0(1) AAS
家事してハニトラして毒盛って財産分与でウハウハやでー
15: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:41 ID:IuZaSFt90(1/9) AAS
AA省
16: 名無しさん@13周年 2014/04/05(土)12:41 ID:GKlaq0sp0(1/3) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 985 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s