[過去ログ] 【社会】<求人票>職安に苦情年7700件 実際の条件とかけ離れ (737レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:53 ID:VtpDvUE00(4/4) AAS
>>310
零細企業の社長はそんな池沼おおいよ
314: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:54 ID:pS1gEYYF0(1/2) AAS
>>1
そら、付き合い程度の求人かき集めて仕事してるふりを
ハロワが日常的にやらかしてるからさ。
315: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:54 ID:hx5g+pm70(1) AAS
求人の嘘なんてハロワに限らずどこでもあるだろ。
無料のハロワに多いのはしょうがない。
316
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:54 ID:S/tCQrWI0(4/7) AAS
>>309
中小企業のプラスチック工場で働いて時、営業か事務で入ったらしき新卒の女の子が研修で現場に来た
あとで学歴聞いたら何と関大の法学部
それであの工場じゃ親泣くわ
317: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:54 ID:RPNzrqmwO携(1) AAS
無料求人誌>>>>>>>>>>ハローワーク(笑)
318: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:55 ID:xfKsM54d0(1/3) AAS
>>307
ビールの売り子で100杯売る人と1000杯売る人は給料違うでしょ
319
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:55 ID:LPGEwxKN0(2/2) AAS
>>312
pc閲覧だけでも貰える所はあるよ
別に応募までしなくてもハロワ員に相談するだけでも貰える
320: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:55 ID:ipE7IQcR0(3/3) AAS
>>59
ハロワからアポ取って履歴書送ったのに、その後どうなったのか一切の連絡なし、
捨てるけど履歴書も返還無し、
みたいな会社ばっかり。
おかしいぞこの税金使った機関。

で、それでも相談・紹介状発行でハンコ二回分相当だから、
それについてハロワから「この件はどうなったんですか?」的な事言ってくるのかとこっちは準備してんのになんもなし。

ハロワも会社も、アイツラどうも何かがおかしいし頭もおかしい。
321
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:55 ID:s1zhqgZw0(4/5) AAS
>>312
職業相談も実績になるよ
なにしたらいいかわかりませんとか適当なこといっときゃOK
322: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:56 ID:vUXfeV/L0(5/7) AAS
>>316 けなげでええやんか。就職氷河期の大学生はほんと
かわいそう。兄妹で生まれた年が数年違うだけで天国と地獄とか
ざらにある。
323: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:56 ID:X9gXko4I0(1) AAS
地方での話
会社が倒産して行ったけど、基本的に雇用保険を貰うための場所と
技術とか何もない人が応募する場所
業界団体もあって、資格も多数あったので結局紹介で今の会社に就職した
技術がある人は民間の就職紹介会社を利用する方がいいと思う
基本的に30歳過ぎて仕事ができる人は、結局周りからお誘いがある
最後まで残っていた人は仕事を真面目にしないとか、人間的に問題のある人だった
324: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:58 ID:sSX4G9zc0(1/2) AAS
>>90
印刷業って新聞屋さんも入るの?
325
(3): 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:58 ID:WtQzNcy2O携(1) AAS
仮に
これは簡単な仕事だな〜って応募しようとしたら
職員に「これは女性の仕事だから応募しても駄目」とか言われた
応募しようとした動機はともかく、これは職業差別に当たるのではないか?
326: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:59 ID:rHDyBNvq0(1) AAS
たしか、一ヶ月に3社は面接に行かないと給付金が支払われない。
定年退職した親が、もう就職する気もないけど、給付金目的で面接行ってた。
327: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:59 ID:aUH6eWfp0(1/2) AAS
>>309
うちも50人ぐらいの会社の経理職エージェントに頼んだら
一橋卒税理士官報を紹介してきた。
内定出しても本人来るかわからんけど、高スペック余りすぎやろ。
328: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:59 ID:rqwBwwZh0(1) AAS
求人倍率1とか絶対嘘
329: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:59 ID:BA6q3//aO携(1) AAS
【必見】年収500万円のサラリーマンが生活保護を満額受給する方法

2chスレ:curry
330
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)20:01 ID:BCGH15kk0(1) AAS
おれも運送でハローワークとおして面接受けたら、運送だから、交通事情とかあるから12時間くらいの拘束は見てもらわんとあかんでって言われて
まあそんなもんやなと思って入社したら毎日15時間以上拘束だった
時給にしたらなんぼやねんって永遠頭ん中で突っ込んでた
一ヶ月もたんかった。続けとったら完全にアホや。やっとったやつおったけどな
331: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/08(火)20:02 ID:iNuRdhTj0(3/3) AAS
あの1億数千万円横領した、公務員も、
時効を盾に、8000万円しか返さない。

国民を食い物にする業種に就職するのが一番と。

公務員、NHKなど
332: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)20:02 ID:pS1gEYYF0(2/2) AAS
というか、ハロワはクソの役にもたたん。
能が有るなら民間使え。
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s