[過去ログ] 【政治】大病院初診「1万円」案も検討 医療制度改革で厚労省★3 (300レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 幽斎 ★ 2014/04/13(日)12:54 ID:???0 AAS
大病院初診「1万円」案も検討 医療制度改革で厚労省
外部リンク[html]:www.47news.jp
厚生労働省は11日、入院患者が医療機関に支払う食費の
自己負担額(1食当たり原則260円)を大幅に引き上げる方向で検討に入った。
全額自費の在宅患者との公平性を図る狙いがある。
社会保障審議会の部会を月内にも開き、
公的医療保険全体の制度改革に向け、具体的な議論を進める。
混雑しがちな大病院の外来についても、軽症患者の受診抑制を促す。
紹介状がない場合、初診時に通常の窓口負担とは別に一定額の支払いを求める方向だ。
政府の社会保障制度改革国民会議の議論では、1万円を徴収する案が出ていた。
省3
2: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日)12:56 ID:Gb4vy5CZ0(1) AAS
貧乏人は大病院に来んなって事だよ
言わせんな
3: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日)12:56 ID:DkLe59lq0(1) AAS
欝苦死萎国ブリュリュリュゥウゥ〜〜ッ
4: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日)12:56 ID:JmFd6JRY0(1/2) AAS
そんなアメリカみたいな糞病院はボイコットで
5(1): 名無しさん@13周年 2014/04/13(日)12:58 ID:o6iw28870(1) AAS
あまり知られてないことだが、医者は相続税を払わなくていい
財産を医療法人名義にしておけば1円も相続税が掛からないんだぜ
しかも会計がザル
利益率が5割あっても、利益率3割で申告できる
それもこれも日本医師会の圧力
日本医師会は開業医の団体なので、勤務医は加入していない
ひたすら開業医の特権を拡大し続ける団体だ
6: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日)12:58 ID:XC1/tB4e0(1) AAS
早期発見で命拾いできたものが
高額な紹介状ひつようなために救われないわけですね。
結局、大病院で紹介状なしの追徴金とられるか、
小病院で高額な紹介状料とられるか変わらないわけですが?
7: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日)13:02 ID:TTbxRUZu0(1) AAS
これはひどい
8: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日)13:03 ID:j2+ZoT960(1) AAS
紹介状を持ってこいってことだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*