[過去ログ] 【政治】自民党、貸金業に認可制導入検討・・・上限金利29%、総量規制撤廃を軸 (700レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:51 ID:6KCpsUzD0(1/5) AAS
>>1喉元過ぎれば何とやら。

クレジット多重債務深刻
外部リンク[html]:www.asahi.com
「次々販売」の陰に信販 呉服会場に社員、その場で契約
外部リンク[html]:www.asahi.com
【命担保】 悪質リフォーム契約時「団信」加入、オリコ、アプラス、ジャックスなど2社も
外部リンク[html]:www6.big.or.jp
悪質リフォーム「命の担保」…オリコ受取人に保険契約
外部リンク[html]:www6.big.or.jp

クレジット契約:年金月収8万円 → 返済10万円 宮城の障害者男性、破産前に死亡
省13
197
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:53 ID:OaWnK0k80(1/3) AAS
>>181
キャッシングエイワとアエル(日立信販)が映ってるw
198: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:53 ID:SKsyM0in0(1) AAS
責任取れよ
能無し安倍信者!!!!!!!!!!
199
(2): 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:54 ID:7LnadH/c0(1/2) AAS
こんな事してもパチンコ屋が儲かるだけだろ
サラ金地獄で自殺したとか最近は全く聞かなくなったのに、これでまた増えるわ

これでは民主のがまだマシだったな
200
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:55 ID:bsM3R8G/0(2/2) AAS
これ重要な変化なのにスレ伸びないね
201: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:56 ID:OaWnK0k80(2/3) AAS
顔が怖いので震え声のサイタ氏
202
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:57 ID:hcXslL5LO携(1) AAS
>>179
は?民主党政権のほうがマシだったんだけど。

今は円安過ぎて食糧品値上がり。給料上がったのは一部の大企業だけ。
円安の恩恵蒙ってるのは大企業のお偉いさんだけだし、しかも法人減税でウハウハ、
自民党は残業代ゼロ法案ゴリ押しまでたくらんでるし。
203: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:57 ID:dRId7vL50(1) AAS
なんか、ジタミ党はミンスのさらに下逝ってるな。
204: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:57 ID:6KCpsUzD0(2/5) AAS
>>199
【自民】パチスロ大手「ユニバーサル」、石原宏高議員の妻の会社(所在は自民党の事務所)にコンサル料を月100万円、計1800万円
2chスレ:newsplus
205: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)20:58 ID:hhrnoueC0(2/2) AAS
>>181
新宿大ガード近所歌舞伎町のところだな
206: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:01 ID:a+jnrPOF0(1) AAS
債務持ちやすくしてやれば消費も増えるしその後返済に必死で悪条件でもよく働くだろうからな。
実にすばらしいw
207
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:02 ID:yajL2MXPO携(1) AAS
>>199
民主の方がマシ?

お前のような馬鹿はいない方がマシ

サラ金から朝鮮資本を締め出し、銀行傘下に収めた以上、現行の総量規制は取り除かれて然るべきなんだよ。

馬鹿はいいよな。理屈も理性も抜きで思い込みだけで語れるから。
208: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:02 ID:xy247diKO携(2/2) AAS
>>2** ジタミに都合悪いスレは伸びないんです
ジタミ工作員が湧いて来ませんからね
209: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:03 ID:Yt8/NBCi0(1) AAS
総量規制はただちに廃止すべき。金利上限はこのままでいいよ

同意
210: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:03 ID:K7YiaLyi0(1) AAS
サラ金の味方、自民党
ブラック企業の味方、自民党
211: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:04 ID:veDVa/1u0(2/2) AAS
>>202
どっちがまだマシかはともかく、>>179
君が反論するような内容ではないと思われ。
212: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:04 ID:DAfNufuV0(2/2) AAS
朝鮮金貸しのやつらも日本人面するの大変だな。
213: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:06 ID:x+Ag1Ruu0(1) AAS
上限利息を引き下げて独立系の貸金業者を経営不振に追い込み、
殆どの大手が銀行の傘下に入ったところで次は上限金利の引き上げですかww。
銀行協会の巨額の政治献金へのお返しですかね。
零細企業や個人の資金ニーズに応えるためってのが笑えます。
銀行が融資基準を緩くすればいいだけの話です。
貯まりに貯まった預金が法人に流れないから、個人に流して
荒稼ぎということですかね。
日本は大手企業と官僚のやりたい放題ですね。
214: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:07 ID:9+7wjjJc0(3/3) AAS
>>200
+は移民党工作員ばっかだからな
215: 名無しさん@13周年 2014/04/25(金)21:10 ID:6KCpsUzD0(3/5) AAS
>>1こいつもあれだな。

宮内義彦オリックス会長「どう考えても移民を受け入れるしか無い。早くしろ!間に合わなくなるぞ!」
2chスレ:poverty
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s