[過去ログ] 【政治】児童ポルノ規制強化法案 漫画・アニメは実態調査せず「検討規定」削除へ 自民党が検討 [5/2] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843(1): 青識亜論 ◆GJwX8m7K0g 2014/05/06(火)15:21 ID:j3LHXg0R0(12/24) AAS
>>833
>子供は守られるべき存在。弱者。
子供が守られるべき存在であることは当然だが、それと「小学生がレイプされるような漫画」の存在と何か関係があるのか?
漫画の存在が侵害する人権は、漫画の中の人権でしかない。
現実世界の子供の権利を毀損しているとはいえない。
>あと戦記ものとレイプものを同列に語ることはできない。作品のテーマとして殺人が存在するだけ。……
>小学生をレイプすることで得られる教訓なり感動なりむなしさを教えて欲しいものだね。
作品の質の話でいいのか?
たとえば、哲学者の東浩紀は「世界の果てで恋を唄う少女Yu-No」を「ポストモダンの寓話」として高く評価したが、
近親相姦や児童への陵辱行為を含む内容であり、現在では自主規制がかかっている。
省2
844(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:21 ID:v8N500wk0(3/4) AAS
>>833
じゃあ戦記ものはいいけど殺人ものは絶対駄目だね
殺人の方が性犯罪より遙かに凶悪だし
まっ先に規制するべきだよね?
ミステリー作家とか凶悪犯罪を助長する大罪人だよな
奴らを逮捕できる法律を早急に作らねばw
845: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:23 ID:EiMGycLa0(13/23) AAS
AA省
846: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:24 ID:6dc0Ff4C0(23/25) AAS
>>841
だからさ「小学生がレイプされるような漫画の扱いについて」でも
表現の自由によって発表公表する権利があるんだよ
不快だからといって
その表現の自由の権利を侵すことは許されない
847(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:24 ID:v8N500wk0(4/4) AAS
>>841
OKなんて言ってないって現実大人のレイプは放置なんだろ?
OKと言ってるのと同じじゃん
俺が行ってるのは子供がだめなら大人も当然駄目だと言ってるの
そして性犯罪がだめなら殺人なんてもっと駄目だ
それこそ直ちに規制すべき凶悪犯罪だろ
848(1): 青識亜論 ◆GJwX8m7K0g 2014/05/06(火)15:26 ID:j3LHXg0R0(13/24) AAS
>>841
>だから、間違った意見じゃなくて、「小学生がレイプされるような漫画の扱いについて」にすぎない。
結局君は、君が気にくわない「小学生がレイプされるような漫画の扱いについて」、弾圧しろと主張しているわけだ。
それが許されるなら、同じような論理で、「従軍慰安婦のおばあさんは被害者だ、弱者だ、だからヘイトスピーチは取り締まれ」という主張も成立してしまう。
突き詰めていけば、多数者が気にくわない表現はなんでも弾圧できるということになってしまい、
表現の自由という理念はまったく形骸化してしまうだろう。
>>835が言っているのはそういうことだよ。
849(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:30 ID:uR8stwY70(2/13) AAS
>>833
ドラッグとキッズポルノの悲惨さを描いた「BANANA FISH」持ってれば逮捕されるんですね。分かります。
850(1): 〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2014/05/06(火)15:33 ID:TXlPfSi00(4/4) AAS
>>842
俺は法曹関係者じゃないから詳しくはないんだけど
「犯罪予告」を理由に逮捕した場合,裁判の流れが「表現の自由・規制」にもつれ込むと
歴史的に,そういう「自由」という言葉に弱い左翼的な裁判所の人間の心象が悪くなることと
被告と弁護士ががんばる論点がいくつも出てくるから,場合によっては公判持たない
もしくはいちいち面どくせぇ・・・ということになるんだと思う
場合によると「表現規制」でマスコミが面白おかしく取り上げたりするからね
何しろ記者クラブ・ペンクラブは「表現規制」には敏感だから
それで今までの犯罪予告がらみの逮捕は,全部
「警察に警護させて業務を妨害させた罪」になってるわけ。
省1
851(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:33 ID:qn9jzRSU0(1) AAS
最近は案を追加で出して雑音を押さえて、最後原案だけ可決。ってのが常套になったな。
852(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:34 ID:yXbgiCra0(9/24) AAS
>>841
>>児童ポルノではないに、しずかちゃんの入浴シーンとか具体的にいくらでも設定できるでしょ。
どういうことだ?
853(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:37 ID:yXbgiCra0(10/24) AAS
>>851
卑怯な真似だし、公明党がやってるんだろ
854: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:38 ID:6dc0Ff4C0(24/25) AAS
>>850
色々面倒なことになってるなぁ
確かに犯罪予告はどうかと思うが必要な手順すっとばしてアレすると
袴田事件みたいことになるってのは判ったw
855(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:41 ID:EiMGycLa0(14/23) AAS
>>853
公明党は日本経済を支えているアニメや漫画の規制を主張したりしています。
今の主な活動はアニメや漫画の規制や撲滅です。
公明党の人達はアニメや漫画がとにかく大嫌いで、
そのような物が有ると子や孫たちが公明党の政策よりもアニメや漫画の方が正しいと思い込んでしまう為に
アニメや漫画を規制すると明言して実行した石原や谷垣を応援するのでしょう。
そもそも公明党の上の人たちは日本のアニメや漫画を規制したり、
それらを撲滅する為には石原や谷垣を死ぬまで応援して、応援するように指導しています。
この世からアニメや漫画を規制して撲滅する為には石原や谷垣は最高の味方なのです。
856(4): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:44 ID:yQoKP5Bu0(36/44) AAS
AA省
857: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:45 ID:yXbgiCra0(11/24) AAS
>>855
とりあえず、石原と谷垣を応援すれば、
シナとチョンに都合が悪いっていうのは伝わったよww
858(2): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:47 ID:yXbgiCra0(12/24) AAS
>>856
六法全書に、『名作だから逮捕されない』って条文書くの?
バカじゃねえのwww
859(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:48 ID:EiMGycLa0(15/23) AAS
>>856
そんなお前は日本よりも規制が進んでいる韓国や北朝鮮、中国に引っ越さないんだよw
表現の自由がそんなに嫌ならば国外移住だって許されているのだけどw
向こうの国ではリアルで多数の小学生がレイプや人身売買の被害に遭っているけどなw
お前にとってはそんな国が理想なのかよw
860(2): 青識亜論 ◆GJwX8m7K0g 2014/05/06(火)15:49 ID:j3LHXg0R0(14/24) AAS
>>856
>しかし、一話読みきりであったり、ただレイプだけして終わりなものに存在するテーマとは?
一話読みきりでもテーマ性のあるものはあるし、極端な話、快楽主義だってテーマだよ。
謎解きパズルの快楽を読者に与えるために、連続殺人を描くミステリは規制されるべきだろうか?
フィクションは現実と切り離して考えられるべきだろう。
>フィクションなら何してもいいと。楽しみのために小学生をレイプしている漫画を。
フィクション、つまり名誉毀損や脅迫などではない、純然たる表現であれば、それは原則としていかなる内容のものでも許されるべきだ。
それが表現の自由という理念の内実だ。
もし、「○○の表現は不愉快だ、許されるべきではない」という声や感情だけで表現規制を認めるならば(○○の中はレイプ漫画でもヘイトスピーチでも良い)、
ありとあらゆる表現が、多数者の不快感だけで規制可能ということになってしまうだろう。
省1
861(4): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:51 ID:yQoKP5Bu0(37/44) AAS
>>848
短絡的だね。弾圧という言葉は、左翼が差別だというときの差別と同じ使いかたですね。
慰安婦おばさん?そもそも歴史的事実として強制なんてしてないし、テキサス親父が取り寄せてくれた資料や、
新聞での取り締まりの記事などから、そういう時代だったわけで、そんな主張は成立しません。
なんで区別できないのかな。言葉を連想的に使ってるから、言葉に使われているのだと思うよ。
まだまだ未開な時代だなぁ。
>>852
なんでしずかちゃんの入浴シーンがポルノなんだよ。
明らかな児童ポルノ>グレーゾーン>ポジティブリスト(静香ちんの入浴などはリストの中でもより安全)
とすることで、拡大解釈が防げるだろ。
862: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)15:52 ID:oPRj5/ux0(1) AAS
自民党を解党させねばならない時が来たようだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s