[過去ログ] 【政治】児童ポルノ規制強化法案 漫画・アニメは実態調査せず「検討規定」削除へ 自民党が検討 [5/2] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
740(5): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)12:52 ID:yQoKP5Bu0(27/44) AAS
AA省
742: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)12:54 ID:mN05qwuY0(35/45) AAS
>>740
問題点は規則を使おうとするところ。
これは害があるかないかで制定しないといけないものだよ。
745(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)12:58 ID:mN05qwuY0(36/45) AAS
>>740
>>公共の場に正規のルートで出すな。
これはまともな主張だな。
流通に制限は必要だわ。所持規制はいらないわな。
ただ個人的にはネット上は整備せんでいいと考えてる。
今で十分だろう。フィルタかけたら見ずにすむ。
ほぼ見たい人しか見ないですむようになってる。
今後もフィルタの性能はよくなっていくだろう。
746(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)13:00 ID:6dc0Ff4C0(13/25) AAS
>>740
不快なものを目にしたくないとしても
表現したい人の自由は制限されるべきじゃないし
ましてや規制する権利も本来は無い
世間がどう見ようと軽蔑しようと
発表する自由、権利だって当然ある!
なにそのマイノリティに人権はないっていう怖い考え
すげぇなオイ
750(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)13:06 ID:vfMOZOqSO携(4/15) AAS
>>740一番不快なのはてきとうに「不快だから」であいまいに繕って実際はクソみたいな内容の規制を正当化するマヌケ
第一どんな作品でも誰かのお墨付きなどいらんわ
なんなの?教科書かなんかと勘違いしてんの?
772: 青識亜論 ◆GJwX8m7K0g 2014/05/06(火)13:44 ID:j3LHXg0R0(3/24) AAS
>>740
>不快なものは目にしたくない人も多いだろ。
それはゾーニングすればいい話。
明らかにそれらしいエロ本にわざわざ近づいていって不快感を感じるのは、自業自得というか自己責任の範疇であると思われる。
ある種の人にとっては共産主義の書籍は不快だろうし、別のある人にとっては、ゴー宣や嫌韓流が不快だと感じるかもしれない。
花粉症の人にとってはスギ花粉の拡大写真が、更正を目指しているアルコール中毒患者にとってはビールを飲む描写に不快を感じるかもしれない。
ある特定の人にとって不愉快であるという事実は、表現の自由を制限する根拠にはなりえない。
>公共の場に正規のルートで出すな。
なぜだろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*