[過去ログ] 【台湾紙】円安でも輸出が伸び悩む日本製品とは対照的 韓国製品の輸出は4年間で38%増と好調に推移 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:18 ID:6KCASHq20(1) AAS
ジャップ脂肪
809: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:19 ID:1nl6CEzJO携(1) AAS
ちょんざまぁ
810(1): 名無しさん@13周年 [age] 2014/05/06(火)02:19 ID:JvAbxV4F0(22/24) AAS
>>806
縁起の悪いゴミ屑なんて韓国に置いておけばいいだろ?
日本国民の物欲が憎いのかw
811: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:20 ID:XYPcvvRp0(1/9) AAS
安倍自民のせいで日本がぶち壊れているわ
812(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:21 ID:X0x0b9WD0(19/43) AAS
>>798
お前は原発停止を知らないのか?
中身を見ろ中身を
記事の見出しだけで判断するな!
813(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:21 ID:RQ1GDaZg0(1) AAS
>>755
でも海外で何か起きたら世界が円を買う不思議・・・・
円安になったのは緩和のおかげでだからな
逆に言えば緩和しなければ円の価値は下がらなかった訳だ
それは即ち皆円を欲したからだよな
814: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:21 ID:deiMpie10(1) AAS
南はどんだけ盛ってる数字なんだろうな
この前もサムスンが超盛ってたしとても信用できん
815: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:23 ID:X1abx66l0(2/2) AAS
>>810
何言ってるんだお前
816: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:23 ID:X0x0b9WD0(20/43) AAS
>>801
ヒュンダイは去年
前年度比で約50%の売上減だったけどなw
817: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:25 ID:X0x0b9WD0(21/43) AAS
>>813
世界一安全な資産
それが円だからな
818(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:26 ID:XTSqYihq0(3/4) AAS
日本メーカーがスマホで韓国メーカーのシェア奪うのはもう不可能だろうな。
安く売れるのなら、勝ち目はあるけど日本メーカーがサムスンやLGより安価で高品質な物
提供出来ないだろ。
携帯時代から、日本の端末は海外では全く売れなかったからな。
売れてたノキアもエリクソンも終わっちゃったけど。
高級一眼レフ、放送機材、自動車、内視鏡などの医療器が、競争力ある物か。
819: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:27 ID:HIZmVkFH0(7/13) AAS
中国がキムチを作って韓国に輸出し
韓国が餃子を作って中国に輸出する
これは一例だけど本当にあらゆるものを
中韓で貿易してるから、「貿易額」で言えば当然激増する
先日も中国の記事だったかで今後中韓貿易を2倍にしたい
などと書かれている
すでに韓国の最大の貿易相手は中国なのだと認識したほうがいい
その2国の蜜月は、他国から見たら本当にどうでもいい。
820(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:27 ID:b0hUQr/x0(1) AAS
>>1
つか、素朴な疑問なんだが南チョンの経済ってそんなに好調なん?
特にヒットしてる商品があるように思えねえんだけどな、観光業界は閑古鳥って話だし
821(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:27 ID:yReEORWw0(1/6) AAS
>>812
貿易統計の燃料コストを、2010年の燃料コストに置き換えても赤字なんだよ。
原発動いてて円高時代のコストでも、だぞ。
4割も円安にしても輸出高が横這いで、価格以外の要因も競争力の減退にあるとわかったのに、
それは何で、どうしようかと全く目を向けないのは、まさに見てみぬふりでしょうよ。
822: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:29 ID:sOOiCewP0(1) AAS
え?
まだ全然円安じゃないじゃん??
823: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:34 ID:6iR05jwZ0(2/2) AAS
> 日本メーカーがスマホで韓国メーカーのシェア奪うのはもう不可能だろうな。
下テョンと国交を断絶知れば即・下テョン経済は終了する。
まぁそれは無理でも
スマホの主要部品は全て日本製だからその部品に輸出関税を大量に載せれば
サムチョソは競争力を失い破綻する。
すべて、政権次第。
824(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:35 ID:X0x0b9WD0(22/43) AAS
>>820
ヒント
4年間
>>821
トヨタは去年、過去最高の売上
スバルも北米市場で売れまくってるんじゃなかったっけ?
まぁ家電では苦戦してるから
そう簡単には好転しないよ
サムスンは凄いって洗脳が解けてないし
これがヒュンダイみたいにボロボロ公表されたら
省2
825: 名無しさん@13周年 [age] 2014/05/06(火)02:35 ID:JvAbxV4F0(23/24) AAS
お屋敷町に住んでるが役所と所以がある一軒を覗いてみんなエコカーに買い換えてるぞ
826(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:36 ID:B75c8mfQ0(1/6) AAS
民主党3年半で輸出企業むちゃくちゃにされたからな
もとに戻るだけでも最低3年本格回復はそのあとの4年だな
827: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)02:37 ID:HIZmVkFH0(8/13) AAS
というかスマホの価格低下が深刻で、スマホ業界の死亡が懸念されるな
まだそこまでの記事はないけどサムスン利益低下の主因はスマホ販売は伸びても
価格低下で逆に大損という構造にあるのは記事になっている
ちなみに中国には、巨大なスマホメーカーが色々あるけど
1万6千円スマホが2年位まえに登場し
いまでは1万円スマホとか8千円スマホとか
ほとんど中高生のオモチャレベルの商品に転落しつつある
スマホに社運をかけるほどバカな行為は無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s