[過去ログ]
【台湾紙】円安でも輸出が伸び悩む日本製品とは対照的 韓国製品の輸出は4年間で38%増と好調に推移 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
955
:
名無しさん@13周年
2014/05/06(火)04:56
ID:X0x0b9WD0(40/43)
AA×
>>941
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
955: 名無しさん@13周年 [] 2014/05/06(火) 04:56:54.50 ID:X0x0b9WD0 >>941 海外が日本と同じ様に変化してるわけじゃない この阿部政権誕生によって日本国内はガラッと変わったけど 国外も一緒に変わったわけじゃない さらに製造課程でも急な円安に対応しきれてないから 現在は今の為替に合った製造課程じゃない 円高での製造課程のままなんだよ だから、円安だとまだ無駄に輸入してる部品とかが、かなり多い 海外の日本製品への意識変化も時間が掛かるし 日本企業も円安への対応もある 長期的には円安は日本企業にとってプラスだけど 超円高から急に円安になった短期的な今は、まだ十分利益になってないのが現状だと思う あと2年は待ってくれ それだけ超円高の後遺症は大きいんだよ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399178055/955
海外が日本と同じ様に変化してるわけじゃない この阿部政権誕生によって日本国内はガラッと変わったけど 国外も一緒に変わったわけじゃない さらに製造課程でも急な円安に対応しきれてないから 現在は今の為替に合った製造課程じゃない 円高での製造課程のままなんだよ だから円安だとまだ無駄に輸入してる部品とかがかなり多い 海外の日本製品への意識変化も時間が掛かるし 日本企業も円安への対応もある 長期的には円安は日本企業にとってプラスだけど 超円高から急に円安になった短期的な今はまだ十分利益になってないのが現状だと思う あと年は待ってくれ それだけ超円高の後遺症は大きいんだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 46 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s