[過去ログ] 【考古学】エジプトで5600年前の墓発掘 第1王朝より古い時代のもの [5/8] (396レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(7): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/08(木)20:51 ID:se/rKvR50(1) AAS
紀元前36世紀か。
何でそこから科学が進歩しなかったのかね?
奴隷がいたから困らなかったのかな?
20: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/08(木)20:54 ID:0HKxKoHx0(1/2) AAS
>>19
技術革新ってのは加速度的だからなー。
21
(4): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/08(木)20:55 ID:utEN+F+j0(1/2) AAS
>>19
いや、その時代の大発明ってそれこそ文字とか暦とかだしさw
まるで進歩がない奴らみたいに言うなww

きっと文字や暦って当時としてはとんでもない大発明だったんだと思うぜ?
27: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/08(木)20:59 ID:bR+gCnnw0(1) AAS
>>19
ローマに滅ぼされて、そのローマも滅亡し…の繰返しだから
日本みたいに時代と共にほぼ順調に文明発展+人口増加してきた方が世界では稀
29
(2): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/08(木)21:00 ID:RwYV1bFp0(1) AAS
>>19
科学は自然法則の人為的な完全再現。

自然の理に従っている間は発展のしようが無い。
55
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/08(木)21:51 ID:mE66Bxax0(2/2) AAS
>>19
ゲームのテクノロジーツリーだけど太古の時代って大体こんなもんだろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
117: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/09(金)11:31 ID:rqliaBRj0(1) AAS
>>19
エジプトでは科学知識を持っていたのはほんの極少数の人達だけ
その人達もその知識を後世に残し繋げると言う意識は無く、己等の特権を維持する為に他者に知られない様に秘術として秘匿していたので、これら古代エジプト人の科学知識は広まる事は無かったって事。
他者に知られる事を嫌った為、文書として残す事もしなかったしね。
古代ギリシャの高度な科学知識も結局失われて(イスラム圏に流れた)西欧では中世になるまで科学の発達は無かったのだから。アンティキテラ島の機械とか良い例だよ。
121
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/09(金)11:43 ID:uXWdhQ2e0(2/2) AAS
>>19
エジプトは、毎年同じ時期に増水して、水が引いたら農耕する。
ナイルのおかげで、3000年間ほぼ同じことやってればよかったから
進化とかほとんどなかったそうだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*