[過去ログ] 【国際】「『南京大虐殺』はなかった」は翻訳者の無断加筆 ベストセラーの英国人著者が言明★2 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:26 ID:vIO2XvU00(6/28) AAS
>>180
敗戦した時にすべての書類、映像などを焼却するよう大本営から命令が
あったから、焼却したとかんがえるのが妥当。そんな戦犯臭い証拠動画
一番最初に焼却だろ。
おまえは昭和天皇の弟が見たというのが嘘をついているって思うわけ?
193(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:26 ID:NHdVPfm20(4/4) AAS
>>183
南京で虐殺はあったけどそれを30万人規模のものにでっち上げた中国のプロパガンダやばすぎ
って主張をヘンリー・ストークスはしてるっぽいのに
反日工作員の陰謀なのか
194: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:27 ID:m2csW2gK0(7/29) AAS
>>186
軍事機密といえばなんでもありだと思っている情弱さんって・・・
朝日新聞の毒ガス写真事件をご存知じゃないのかな?
当時の重鎮と言われた学者がお墨付きを与えたタダの濃霧の写真
195: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:27 ID:WyxfjB030(1) AAS
戦争だったんだろ単純に
196: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:27 ID:GOlnb3ZS0(2/2) AAS
あ、勿論南京大虐殺なんてファンタジー事件のことね。
197(2): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:27 ID:DOCOE9ke0(2/2) AAS
>>182
友達も人殺しやってたからといって、お前が人殺した罪は消えないんだよ。
お前が人殺した言い訳が「友達も人殺してたから」じゃもっとイメージ悪くなるんだよボケ。
とにかくもう見苦しい言い訳はやめとけって言ってるんだよ。
アジアで唯一列強やってた日本が言ったらいけない事なんだよ。
アホでも分かる話だ。
198: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:28 ID:kMYPZgGr0(10/27) AAS
>>188
>ホス系
これ何?
199: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:28 ID:i5e0hH6j0(1) AAS
>>1
事実関係はおいといて、他人の言葉を都合よく加工するのは中国や韓国みたいで止めた方がいいと思う。
200: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:28 ID:+PT2q/8x0(2/7) AAS
朝鮮人はよくもまぁ次から次への出任せを吐けるもんだな
201: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:28 ID:BvWVgabG0(9/9) AAS
>>172
昭和51年6月23日付産経新聞「蔣介石秘録」
大量虐殺は二カ月に及んだ。犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、いまだにその実数がつかみえないほどである。
『倭寇(日本軍)は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sankeiaidokusya/20120226/20120226023631.jpg
202(2): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:28 ID:XCYLmjTQ0(11/23) AAS
>>181
だからさ
その映画は誰が何の目的で撮って何のために殿下に見せたわけ?
そして例によって何も残ってないし
証言以外に何か残っててもいいじゃね?w
203: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:28 ID:O9PK95c20(1) AAS
ベトナム船がぶつかってきたと平気で嘘をつく連中だぞ
いわずもがな
204: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:29 ID:Hzrw7BDM0(17/19) AAS
>>197
じゃあそれを問題にしていること自体が罪になるなw
両方間違ってたらそれでお互い謝ればいいじゃんw
お前は間違ってたな
205: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:29 ID:YdSXMGsa0(1) AAS
またジャップの捏造か
小保方といい、佐村河内といい、ジャップは息を吐くように捏造するよね
206: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:30 ID:NMbPloEV0(2/2) AAS
>>182
まあ三笠宮崇仁親王は聖戦をうたっておきながら
南京に参謀として派遣された現地で日本軍の実態を知り
帰国後にクーデターを計画して(津野田事件)戦争をやめさせようとしたくらいだからな
「わたしが南京に在住していた1年間は、司令官以下、この対華新方針の徹底に
最大の努力をした。そのこと自体はまことによい変化ではあったが、すでに手遅れであった。
ただ、焼け石に水に過ぎなかった」
「わたしの信念が根底から揺り動かされたのは、実にこの1年間であった。いわば聖戦と
いうものの実体に驚きはてたのである。罪もない中国の人民に対して犯したいまわしい
暴虐の数々は、いまさらここにあげるまでもない」
省4
207: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:30 ID:g8KFtnR70(1) AAS
またおまえら負けたのかww
208: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:30 ID:q5OfymmR0(1) AAS
勝手に適当な解釈すると根本までが疑われることになるぞ
209(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:30 ID:jvtnBQrk0(1) AAS
>日本語を十分に読めないストークス氏は、
なんだこいつ、日本に長年いて息子もほぼ日本人なのに。
210(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:30 ID:MrgdqbLg0(9/14) AAS
>>190
馬鹿たれのハナタレ小僧だな。俺のレス番追って、殿下の論文でも
読んでから出直せ。当時の幕僚向けだ。どんだけ殿下がインテリで
誠実な方か、本人の筆を読めよ
211: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:31 ID:8VUPce100(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 781 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s