[過去ログ] 【国際】「『南京大虐殺』はなかった」は翻訳者の無断加筆 ベストセラーの英国人著者が言明★2 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:57 ID:j2YtKPoY0(1/2) AAS
中国大陸の日本軍の風紀が滅茶苦茶だったは本当だがな

皇族の軍人が現地を見て苦言を呈してる
261: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:58 ID:IPRc05OH0(1/8) AAS
>>237
やつらの習性なら、支那兵は真っ先に場外に逃げるだろうからそんなに多くないだろうな
262: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:58 ID:YhfHxvSD0(1) AAS
中国人はウソを付くのに罪悪感ないから
263
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:58 ID:vIO2XvU00(12/28) AAS
九州大学生体解剖事件
外部リンク:ja.wikipedia.org

「私は手術の目的について、捕虜の肺から銃弾を取り除くためと聞いていました。ところが肺全体が切り取られました。捕虜の右の肺を取り除くと、大量出血が始まり捕虜は10分後に死亡しました。」

GHQ取調官:なぜ肺を切除したのか?

「石山先生の手術の狙いは新しい手術方法を試すことだったと思います。」

― 鳥巣太郎助教授
省4
264: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:58 ID:KJL4Pnuv0(1/6) AAS
>>263
その記事を見る限り、責任者は最後まで否認してるんだな
265
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:59 ID:+PT2q/8x0(6/7) AAS
>>250
ああ、高麗棒子な
266
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:59 ID:MrgdqbLg0(12/14) AAS
寝る。これ思い出したから置いとく。初学者とまぼろし派は読んでみ。

涼宮ハルヒで学ぶ南京大虐殺
外部リンク:beauty.geocities.jp
鼻くそほじりながら、まぼろし派や東中野修道を笑い飛ばすならこのサイトだ
全部が正しいとは言わないけどな、基本事項は押さえてある
267: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:00 ID:9OjiWjsj0(4/4) AAS
>>253
NHKスペシャルで数年前にやっていたのは
海軍の一部が中国内で航空基地を建設するにあたって、住民を暴力込みで追い出した事件があったとするものだぞ

お前何歴史を扇動しに来てるんだ?

ヒトラーと同じことしに来たなら
さっさとドイツ第三帝国か中華人民共和国へ帰れ!
268: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:01 ID:vIO2XvU00(13/28) AAS
九州大学生体解剖事件
動画リンク[YouTube]
269
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:01 ID:kMYPZgGr0(17/27) AAS
>>266
まぼろし派って具体的にどういうものを指してるの?
隠語を説明無しに出しても困るよ。
270
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:01 ID:+PT2q/8x0(7/7) AAS
>>265の安価は
>>250じゃなくて>>260
271: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:01 ID:m2csW2gK0(13/29) AAS
>>263
新しい手術方法を試すのに、生理食塩水じゃなくて「海水」使う大学教授w
272: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:02 ID:MIcpJ7m80(1) AAS
>>1
これは最初から酷い話だな
元になる本さえ存在しないのに翻訳
しかも、ヘンリー・ストークス氏名義
なにが言いたいかというと、
原宿がタレントショップでにぎわってた時代かよ!
273
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:03 ID:MrgdqbLg0(13/14) AAS
>>269
隠語ていうより、この手の議論においてはもう日常語だよ
南京事件は「なかった」の人達のこと。
274
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:03 ID:j2YtKPoY0(2/2) AAS
>>270
三笠宮崇仁親王
太平洋戦争については「1943年1月、私は支那派遣軍参謀に補せられ、南京の総司令部に赴任しました。そして1年間在勤しました。
その間に私は日本軍の残虐行為を知らされました」
「聖戦という大義名分が、事実とはおよそかけ離れたものであったからこそ、そして、内容が正義の戦いでなかったからこそ、いっそう表面的には聖戦を強調せざるを得なかったのではないかということである」
「こうして聖戦に対する信念を完全に喪失した私としては、求めるものはただ和平のみとなった」などと述懐している。
275: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:04 ID:B+rTtW6O0(2/2) AAS
>>255
中国軍は現場を放棄して逃げ出したけどその後日本軍は(進軍の規模からすると)平和的に統治した。
そして大虐殺があったとすると、日本軍のみならず中国軍も結果責任を問われるが
大虐殺が無かったとすると、中国軍の現場放棄の責任が際立つ。
左翼の人達は後者で発生する中国軍の責任を回避しようとして前者になるようプロパガンダしてるんだろうが、前者の方が中国軍の責任は重くなるだろうにアホだなぁ。

・・・てのが>>252の主旨だと思うんだが。
日本の損得には触れてないよ。
276: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:04 ID:IPRc05OH0(2/8) AAS
大虐殺の定義ってなんだ?
277: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:04 ID:oMMoW53Xi(1/2) AAS
>>263
> 「この手術はどれだけ出血すれば人間が死ぬかを見るためのものだったので必要なかったと思います。」
海水を入れた理由は無いのか?
278: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:06 ID:m2csW2gK0(14/29) AAS
>>269
いや、黎明期の南京否定本であった「南京大虐殺のまぼろし」由来の由緒正しい言い方なんですよ

外部リンク:www.amazon.co.jp
279: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)02:06 ID:kVBtZTxz0(1) AAS
南京はともかく韓国軍がベトナム人を大虐殺したことは事実だ
1-
あと 713 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s