[過去ログ] 【国際】「『南京大虐殺』はなかった」は翻訳者の無断加筆 ベストセラーの英国人著者が言明★2 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:15 ID:KJL4Pnuv0(6/6) AAS
>>395
そりゃ「敗残兵らしい若者」はみな殺すってことだろ
397: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:16 ID:m2csW2gK0(24/29) AAS
>>394
準領土扱いの上海租界を攻撃したのは蒋介石
侵略者は日本じゃなくて奴らだよ
398: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:16 ID:ejX4+wkg0(1) AAS
>>8
こう見ると大虐殺無かったんだな〜って確信できるねw
もし大虐殺が事実なら今頃日本は戦勝国だわな
399: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2014/05/09(金)03:17 ID:gU1NTWyQ0(5/9) AAS
ん万人殺せるだけの弾薬が、当時の日本軍に取って何でもなかったとは思えないわ。
誇 張 は 捏 造 な ん だ よ。
400: おんなは家畜 [おんなは産む機械] 2014/05/09(金)03:17 ID:hRh12Str0(11/13) AAS
>>317
英国製機関銃なんか使ったら、使った兵士または目撃した兵士が嬉しくて従軍日記に使ったこと書くだろ。「エゲレス製すげー」って。
当時南京は国際都市だったから、外人記者も記事にする「残虐な日本軍は、イギリス製機関銃で支那兵を木っ端微塵にした」って。
そんな記事のひとつでもあれば出してみろよ。チンカス!
401: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:17 ID:XCYLmjTQ0(20/23) AAS
>>378
全くその通り
30万も殺さなきゃ安全じゃない場所なら行かなきゃいいだけだし
402(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:18 ID:kMYPZgGr0(23/27) AAS
>>395
日清戦争の時の旅順で清国軍が軍服脱いで民間人に紛れたり、無理矢理民間人を使って
日本軍に抵抗させたりとかの前例があるからなあ。
403(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:18 ID:E5KdW7PN0(1) AAS
都市の中心部に抜き打ちで原爆落として12万人、米軍が全力をつぎ込んで殲滅せんとした東京大空襲で10万人
陸戦隊だけで南京30万人なんて到底不可能な数字なんだよ
404(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:19 ID:IMihySdQO携(6/10) AAS
>>368南京事件はあったでしょう
虐殺なんて行為は無かったと思われる
しかし、戦闘以外での捕虜射殺が一件でもあったのなら問題で
よくよく調べてみたいですね
当時の日本軍と南京市民との交流の写真が多数残っています
南京の男性の写真も多数ありますよ
あの朝日新聞も日本軍支那人の心温まる交流写真
残してくれていますよ
日本軍は支那人から嫌われないように
誠心誠意接した筈です
省8
405(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:21 ID:XCYLmjTQ0(21/23) AAS
>>要するに皇族の身の安全をはかるために、大量虐殺が起きたという説。
皇族の身が心配なら行かなきゃいいんだ!
30万も殺すよりよっぽど楽だよねっ!ピコーンッ!
って人はいなかったのか?w
406: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:21 ID:HiXdpe3P0(14/17) AAS
>>394
国際条約に基づいて日本軍は駐留してました。
407: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:22 ID:vIO2XvU00(24/28) AAS
>>403
南京は爆撃もやってるだろ。日本海軍航空隊の大活躍。
408: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:23 ID:m2csW2gK0(25/29) AAS
未だに30万とか言っているのはバカチョンかな?
409: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:23 ID:d01ANjYm0(1/3) AAS
証明義務は事象が在ったと言う者にあるんだぞ?
証明出来ないのならば、単なる言い掛かりだからなw
410: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2014/05/09(金)03:23 ID:gU1NTWyQ0(6/9) AAS
AA省
411(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:25 ID:vIO2XvU00(25/28) AAS
>>405
朝香宮鳩彦は超好戦派だから、戦争イケイケの宮様だったんだよ。
当時の皇族はみんな職業軍人として軍の上層部にいて、大将とか中将とか
やって実権持ってるんだよ。
だから自分で捕虜虐殺を命令したって説もあるだろ。
412(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:26 ID:m2csW2gK0(26/29) AAS
>>411
証拠がないのは説じゃなくて「言いがかり」と言いますw
413: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2014/05/09(金)03:27 ID:gU1NTWyQ0(7/9) AAS
便衣兵なんて使うから、疑心暗鬼状態の事件が起きたんだろ。
414: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:27 ID:z3XwT8DA0(2/4) AAS
>>404
その写真いいよね
今の時代じゃ考えられない程にみんないい顔してる、特にシナ人
415(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:28 ID:vIO2XvU00(26/28) AAS
>>412
中支派遣軍の司令官であり、南京攻略戦の司令官であった朝香宮中将が
捕虜虐殺を知らなかったとでも思ってる馬鹿ですか?
そしてもし別人の提案で、朝香宮が反対してたなら止められる立場で
あったことも?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 577 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s