[過去ログ] 【経済】NY株の終値、史上最高値 (450レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:19 ID:L26FfIla0(3/8) AAS
>>28
ロシアと日本の共通点、「強烈な少子化」。

よく、「株価は未来を反映している」っつーけど、老いて衰退していく
ばかりの国の先の未来を反映していったら、当然、どんどんスケールが
小さくなるに決まってんだろ、と。

皆、現在の延長上にある(要するに移民もいれない、出生率も変わらない
という仮定で)今から20年後の日本とか想像してみようよ。
町中ジジイだらけで若い子を見かける方が少ないろくでもない国になってる想像図しか出てこんだろ。
47: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:20 ID:hOnvIt5S0(2/2) AAS
日本もそのうちソ連みたいに解体されるだろうな。
48: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:21 ID:N8MyIW5J0(4/5) AAS
>>43
400兆は積まないと末端の若者まで届かない。その前に増税とか安倍は馬鹿すぎる。
49
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:21 ID:9VL5eUH60(1) AAS
 ほんとアメリカって陽気だよなあ
50: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:22 ID:QfQpU73o0(1) AAS
>>15
民主党が糞すぎた
51: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:22 ID:5HSwkgZh0(1/7) AAS
>>18
まぁ、実際株価なんて経済と直接は関係ないよ

あくまでも期待値なんだから
52: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:22 ID:AqGgnHUp0(1) AAS
直々にクギ刺されてアメリカがやったような真似は出来なかったでしょ
53: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:22 ID:m6t53rFw0(2/2) AAS
>>27
え?、合ってんじゃん、日本の株は上がってないもんw
54: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:23 ID:hrEXg5O20(1) AAS
一方日経先物は、若干の円安もあったのにほとんど動かないまま
55
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:23 ID:N8MyIW5J0(5/5) AAS
>>49
アメリカはなんだかんだで一部の天才が引っ張ってる。
アメリカ人はそれを知ってるから安心してる。

日本は安倍や麻生とか縁故馬鹿がトップでアホやってる。
日本人はそれを知ってるから将来が不安。

簡単な理由。
56: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:24 ID:O2CakGHQ0(1) AAS
日経平均は見事に下降路線に入りました

おめでとうございます、ネトウヨのみなさんw
57: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:25 ID:8M1AOhcm0(1) AAS
米国は日本のおかげで借金だらけでも平気なんだよな
本音ではもっと日本は借金大国になってくれと思っているだろう
破綻しないギリギリのところで追い込んでおく状態?
生かさず殺さずってやつ
58
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:27 ID:AvLhHWzm0(4/5) AAS
仕事辞めてデイトレ生活に入ってから3年半
軍資金を半分まで減らしてヤット気が付いた勝ちパターン
ココ6か月で半分まで取り返した、これからが正念場だよ
59
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:27 ID:eKPJv0gVi(1) AAS
>>5
そりゃアメリカは先進国らしからぬスピードで人口が増え続けてるからね

日本も人口が増え続けてた時代(昭和)は力強かった
60
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:28 ID:vG2iXsVr0(1) AAS
日本人はパチンコなんてやってねーで株買えや!
61: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:28 ID:HheW2otb0(1/2) AAS
ダウは史上最高値で、日経は全然なのに、配当金はアメリカのがたかいのはなぜなんだ。
62: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:29 ID:l1rvDfci0(1) AAS
そりゃあちらは頻繁に算出銘柄の入れ替えを行っているからな。
いろいろと日本とは条件があまりにも違いすぎるが、
日本も少しは入れ替えろっつーの。
63
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:29 ID:HheW2otb0(2/2) AAS
>>60
日本市場は新興みたいなひどい動きだから、パチンコやってるのと大差ないわw
64: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:30 ID:xKkhiASe0(1) AAS
消費税増税で、なぜか200円の物が250円になってたり、300円の物が350円に
なってたり、どう考えても3%だけ上がったとは思えない。
65: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)06:30 ID:5HSwkgZh0(2/7) AAS
上場株なんて投機なんだから
どうでもいいんだよ
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s