[過去ログ] 【ドイツ人経営者】ニッポンの魅力は、「スシ」より「スイカ」! (462レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)02:58 ID:z2OW38CY0(1) AAS
役所広司がスイカにシャブぶっかけて食ってた映画があったな
インパクトあって忘れられん
419: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)03:03 ID:t2ZP2q3XO携(1) AAS
なんだよ…
よっちゃん食品の株買おうかと思ったじゃねえか
420: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)03:08 ID:do5vyxUj0(1) AAS
西瓜でも酢イカでもないのか
なんかがっかりだ
421: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)03:10 ID:Ae8efaoU0(1) AAS
>>2
塩は昔の甘くないスイカにはいいだろうけど
品種改良されて甘いスイカにはどうなんだろ
422: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)03:54 ID:2TnBFaVQ0(1) AAS
西瓜の話だと思って来たのに騙された気分だ!
423: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)04:10 ID:FN/9Ryvx0(1) AAS
タネを飲み込むと腹の中で芽が出ると
今でもどこかで信じてる
424: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)04:14 ID:xVMb0GMr0(1) AAS
なにこの夏の風物詩スレ
425: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)04:29 ID:dVYqCaGsO携(1) AAS
暑い夏に、冷たい西瓜は最高だな
甘みと水分の多さとシャーベットに近いサクサク感がたまらない
426(1): 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)05:47 ID:aTuRb0anO携(1) AAS
山形県民そっ閉じ
427: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)06:14 ID:D/wK6Vpw0(1) AAS
俺、スイカ食べると腹下るから駄目だ。
428: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)06:18 ID:knkEBJuB0(1) AAS
>>413
うっかり乗り越すことはよくあることとして、どうして改札を出てしまうのか
普通反対方向行きのホームに乗り換えて戻るだろJK
429: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)06:25 ID:VmYKjIes0(1) AAS
スイカの話だと思ってワクワクして開いて見たら、あっちのスイカのことだった・・・・ 騙された・・・
>>426 www
430(1): 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)06:49 ID:A0t/6vPk0(1) AAS
山形はイオン系列でさえSuicaつかえない
431: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)07:17 ID:0r+0aGTA0(1) AAS
>>430
えっ、普通はイオンでSuica使えるの?
432: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)07:34 ID:ramMoHkC0(1) AAS
最近のは皮が薄くなってて漬け物作れる部分が無い
433: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)08:01 ID:dbyTav850(1) AAS
>>327
ガソリンスタンドがコンビニみたいなもんだからな
434: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)11:53 ID:AArXi3y6O携(1) AAS
尾花沢のうまい
435(1): 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:07 ID:Bx6uN6wh0(1) AAS
>>399
魯迅の「故郷」かな
436: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:11 ID:MqifsXgl0(1/2) AAS
>>435
チャーと銛か
437: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:15 ID:NKyZIPAv0(1) AAS
電マが有名なのか。世界で。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s