[過去ログ] 【国内】組体操は、やめたほうがよい 子どものためにも、そして先生のためにも★3 (853レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/22(木)06:33 ID:aZLDDPcM0(1/2) AAS
>>1
10段ピラミッドとか5段タワーとかのキチガイ沙汰に比べたら、危ないと言われる騎馬戦や棒倒しの方がまだ安全。
体の出来上がってない児童や生徒の腰に異常な負荷をかけるうえに、転落時の危険防止措置もない。
児童虐待だよ、これは。 急に具合が悪くなってバランス崩したり、力が抜けたり、急に強風が吹いたり、高所にはいろんなリスクが考えられる。
だから、労働者なら国が定めた規則で二メートル以上の高所作業では、安全帯つまり命綱をしなさい、と定められてる。ヘルメットも被る。なにが起きて落ちてもいいように。
ところが、10段なんていう二メートルを優に越えて三メートル以上になるピラミッドで、なんの安全対策もない(しようがない)わけだ。
一人崩れたら一気に崩れる。上から加速度つけて落ちてくる生徒を受け止めるなど困難。
死人か、一生寝たきりの重大事故を起こして裁判になり、マスコミに叩かれないと、この阿呆教員どもは止めないんだろう。
裁判になって負けても、教員に賠償義務はないしね。税金からの支出だから。
112
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/22(木)20:00 ID:aZLDDPcM0(2/2) AAS
>>50
キチガイは熊本だけじゃないんだな。
命綱もヘルメットもなしで、7メートルの高さで作業させたらスーパーブラック企業なんだが、伊丹市立天王寺川中学校はスーパーブラック学校だな。

>伊丹市立天王寺川中学校では、2010年の体育大会の組体操で人間ピラミッド10段に成功した。指導したのは吉野義郎先生で、長年組体操について研究してきた。
>生徒の体重を測り、最も軽い千葉祐輔くんが天辺に選出された。
>>10段ピラミッドは完成すると高さは7メートルで、校舎の3階と同じ高さになっている。1回目は7段目、2回目は8段目と失敗が続き、この日は4回チャレンジするも全て失敗だった。7段から上を担当する生徒はいずれも文化部で、体力に自信がない生徒達が集中していた。
>翌日、ピラミッドとは別の競技の練習中に3mの高さからピラミッドの天辺に選ばれた千葉くんが落下してしまった。校庭では吉野先生が油断大敵だと激を飛ばした。千葉くんは大事には至らなかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s