[過去ログ] 【国内】安倍総理事務所「総理は全国民の代表ではない」発言問題の背景にある永田町の傲慢 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:09 ID:Pu4/JPb60(6/10) AAS
まあ国民生活も従軍違反不問題もはミンスのほうがましだったけどな
330
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:09 ID:D8UytA1m0(20/51) AAS
首相って内閣府の代表であって、全国民の代表は天皇陛下だってことに誰も触れないのな。
そりゃ憲法上象徴天皇ってことにはなってるけど。
331: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:09 ID:swdCH12L0(2/3) AAS
AA省
332: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:10 ID:6aTsHVWs0(2/2) AAS
本当に移民やばい移民危険と思うにならば、
選挙に立候補して演説して街頭で世にどう思うか問えよw
333
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:10 ID:NiE0WaV10(9/13) AAS
>>328
キリスト教の布教の歴史がグローバル化のルーツと言えるよね。
334: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:10 ID:Wug210k10(1) AAS
やったったwwやったったww失言じゃーww

いつものネトウヨガーと一緒の手口やん
335: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:11 ID:r4s/OxvI0(3/4) AAS
安倍事務員の表現はともかくも言ってることは正論
336: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:12 ID:eeoEYhC80(14/41) AAS
>>330
内閣の代表というか
行政の最高責任者だね
衆参両院の議長、最高裁長官と並ぶ三権の長だ

アメリカだと大統領は国民の代表なんだけどね
337: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:12 ID:Ptd7va8p0(1) AAS
当たり前の真実だけどスタッフが口に出したらいけないなw
338: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:15 ID:swdCH12L0(3/3) AAS
AA省
339: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:15 ID:Pu4/JPb60(7/10) AAS
あの時ガラガラポンしとけばよかったんや

安倍がしゃしゃり出てきたというより、あほ国民が選択間違った

第一次安倍政権で見抜けんてどんなけアホ揃いやねん、日本国民は。

6割の支持率も自分があほということ認めたくなくて意固地になってるんだろ

どーしようもないわ
340
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:15 ID:clTEDh0X0(1/3) AAS
全国民の代表ではないって、別に間違ってはいないだろ
すべての国民を満足させられる政策なんてないからな
341
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:15 ID:eeoEYhC80(15/41) AAS
>>333
何をもってグローバル化と称するかは難しい問題だと思うけど
一番は移動・輸送手段の発達だと思うよ
キリスト教発祥以前から航海技術の発展で地中海は経済的に一体化してたし
交易が牧畜や騎馬の普及で促進されたのも布教活動の影響とは考えられない
342
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:16 ID:zI6Hr+0s0(1) AAS
>>1
この安倍事務所問題は、移民受け入れ問題が事の発端です。 
 
  今必要なのは、外国人を「 厳格に区別・管理し、強制帰国させられる 」政策をちゃんと主張できる政治家を増やしていくことだと思う。

  安倍自民の外国人人材の活用政策を、「 実質移民だ!」と批判するのは良いけど、仮に選挙で、その安倍自民を打ち負かしても、野党が同じような「 実質移民政策 」を掲げてるから意味ないと思う。

>民主党経済外交基本方針 『 アジア太平洋連合ロードマップ 』
> →最優先戦略「東アジア共同体」構築
> ・ビザ手続きの緩和や入管手続きの簡素化、技術者や研究者の相互資格承認
> ・外国人労働者の就業管理 ・外国人受入システムの構築
> ・外国人の段階的受け入れ緩和制度の導入と「日本版グリーンカード」の創設
省42
343: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:17 ID:ylTdvXQR0(6/7) AAS
>>340
国民にリコール権を与える必要があるかもね
344
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:18 ID:NiE0WaV10(10/13) AAS
>>341
グローバル化には精神の同一化もあると思うんで。
今のグローバリズムも、要は西側的価値観で地球を統一しようというものだろ。
345: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:19 ID:D8UytA1m0(21/51) AAS
イギリスの女王がエリザベス2世だってのはみんな知ってるだろ。
で、イギリスの首相の名前を知らなかった奴は素直に手を上げろ。

答え:キャメロン

安倍首相はそれと同じ立場だ。
346
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:20 ID:WZNqqFT80(1) AAS
そもそもご意見受付窓口じゃないんだから
主張は簡潔に30秒以内ぐらいでまとめろよ。
347
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:20 ID:eeoEYhC80(16/41) AAS
>>342
>外国人を「 厳格に区別・管理し、強制帰国させられる 」政策

日本はシンガポールじゃないから
いくら主張しても無理だと思う
カルデロン・ノリコの両親なんて
あんなに露骨な不法滞在者を退去させるなってマスコミ野党が大騒ぎした国だよ
348: 名無しさん@13周年 2014/05/25(日)05:21 ID:1UvBbUN+0(1) AAS
日本人の方々は、
このスレに書き込む際は必ず
メール欄に【sage】と記入願います
1-
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s