[過去ログ]
【社会】古美術商強殺事件の容疑者宅から猫19匹救出 6月に里親会 (108レス)
【社会】古美術商強殺事件の容疑者宅から猫19匹救出 6月に里親会 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
83: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/25(日) 16:30:17.06 ID:SzxtfgFM0 >>4 写真見たけど、ブリーダーっぽい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/83
84: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/25(日) 16:35:27.10 ID:XlItl8rj0 >>83 >>74 見る限り雑種だな ブリーダーのせいにしたいみたいだけど 残念でしたwwwwwwwwwwwww アイゴって人は殺すは、金の管理は出来ないわ どうしようもないヤツラばかりだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/84
85: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/25(日) 16:38:30.43 ID:wg43wDc10 ニュース画像でチラッと猫が映ってたから気になってたけど、助かって良かった。 ねこけんさんに僅かながら寄付したい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/85
86: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/25(日) 16:55:16.92 ID:vu1kq1dO0 なぜか 犬のブリーダーもどきやってた木嶋かなえ思い出した http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/86
87: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/25(日) 17:00:41.95 ID:/zWsKIor0 >>40 作り物のセックスしか知らない男ってマジきもいね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/87
88: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/25(日) 17:16:49.44 ID:cmlSiptw0 警察の対応に問題ありだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/88
89: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/25(日) 17:22:38.62 ID:N5WCi6ww0 これテレビに映ってたまたま非営利団体の人物が気づいたから良かったものの そうでなかったらもっと死んでた猫が多かった。 どうにか制度として第一にどこかに移動するようにできないのかね。 どうせ家宅捜索するのに邪魔だしそっちのほうが効率的だ. http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/89
90: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/25(日) 17:37:49.68 ID:XlItl8rj0 >>89 一応容疑者生きてるっての忘れてる? 弁護士に頼めば処理してくれるだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/90
91: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/25(日) 17:48:05.53 ID:kD0hspQR0 借家でかつ猫20匹も飼うから金がなくなるんだろw 馬鹿かw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/91
92: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/25(日) 17:55:07.58 ID:N5WCi6ww0 >>90 容疑者の心理はよくわからんがここまで放置してるということは 猫自体に興味は失せてたんでしょう。 弁護士も面会で容疑者のペットのことまで気がまわらないこともあるから 警察がペットがいることを気づいたらさっさと動くメリットはある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/92
93: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/25(日) 18:00:01.08 ID:XlItl8rj0 >>92 何で殺人者にそこまで警察がいたれりつくせりしなければならんの? 自分の事は自分でしろよ 弁護人に頼めるんだから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/93
94: セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@転載禁止 [sage] 2014/05/25(日) 18:07:23.46 ID:b7h/gsnF0 写真1番上の左真ん中の人物はは圧倒的な貰い手人気沸騰の予感だぜ しかし無惨な仕打ちで失われた尊い2名の子猫の命は永久に戻らないぜ そのことは決して水に流さず、国家国民で共有して一生悔やむべきだぜ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/94
95: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/25(日) 19:10:49.58 ID:vu1kq1dO0 警察を批判する人がいるけど… そもそも飼い主(容疑者夫妻)の誰か一人が猫猫猫猫と騒いでくれてたら 警察がマスコミにそれをぼろっと漏らして そこから助けに行く人が出たかもしれない それに警察官は割合い動物好きが多くてさ ヒラの巡査や巡査長の中には猫が気になった人もいたと思う でも警察という組織の中ではそんなことを公に言うのは 職務逸脱と見られて懲罰(始末書含む)の対象になる 署長クラスが気にしてくれてたら下も言いやすかっただろうに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/95
96: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/25(日) 19:39:08.11 ID:N5WCi6ww0 >>93 違う、もし容疑者の家に証拠があった場合それを損なうのを防ぐ意味もある。 警察が面倒看ろっつーのではなくてシステムとして動物を保護してもいいんじゃないか。。 たまにペットを警察署で保護してますとかいうニュースが流れるけど あれもそういう団体にすぐに預けたら本来の仕事に専念できる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/96
97: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/25(日) 22:03:24.21 ID:TvsYmxvf0 >>96 預けるって、誰が金を出すの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/97
98: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/26(月) 03:32:54.21 ID:rWLH/hdA0 >>89 賛成 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/98
99: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/26(月) 05:34:29.13 ID:MYdvl0DI0 心優しい人々の迅速な保護&看護に感謝します http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/99
100: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/26(月) 06:15:03.88 ID:byFv1pjx0 生き物を放っておけば死ぬことぐらい幼稚園児でもわかるし、そのままウジ、病原菌、寄生虫がわきまくれば不衛生な状態になって近隣住民にも被害を与え 公衆衛生的にヤバいことになることぐらいいくら低能な警察でもわかるんじゃないの? そうなる前に保健所に連絡して何らかの対応を取らせろよ 何のための保健所だよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/100
101: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/26(月) 07:11:26.37 ID:OYwW+NrG0 猫は殺人を犯した夫婦の所有物だって理解出来ないのはバカなんか? そして、夫婦は現在も生きてるのな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/101
102: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/26(月) 07:33:06.04 ID:WC69J2rf0 ゆうちゃん以降、猫好き=犯罪者の風潮 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400980516/102
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.171s*