[過去ログ]
【大分】宇佐神宮 権宮司を解雇・・・世襲家が神職免職される前代未聞の事態 (1001レス)
【大分】宇佐神宮 権宮司を解雇・・・世襲家が神職免職される前代未聞の事態 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
718: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:11:49.17 ID:P99kIjCb0 神社本庁って一体何なんだよ 日本にバチカンみたいな組織があったなんて http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/718
719: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:11:58.07 ID:kw4LiDKx0 >>705 全く見当外れな気がw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/719
720: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/27(火) 17:12:00.16 ID:w399KwIB0 >>707 所有権も何も、法人格なんだから土地や社は法人に属してるだろう。 いくら伝統でも、現代法では、法人の代表が「世襲」だってのは大っぴらに容認するわけにはいかないだろう。 法の下の平等に反する。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/720
721: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:12:16.82 ID:IzEAQoEM0 神社は日本に10万以上はあるといわれているけれど、 お伊勢さん、八幡様、お稲荷様で半分以上を占めるらしい そりゃ神社本庁としては見逃すてはないわな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/721
722: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/27(火) 17:13:03.83 ID:vZb4EqDE0 >>713 太宰府天満宮は営業色強いからね。普通に電通とかに宣伝させてるんだろうね。 確かに宇佐神宮はしめやかです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/722
723: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:13:14.78 ID:kw4LiDKx0 >>718 日本最大の神社統括組織 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/723
724: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:13:15.38 ID:VFEa67iO0 神社本庁が何かしても、宇佐神宮側が「嫌だね、だったら神社本庁から出てくわ」って言えばそれまで。 宇佐神宮の中でも人望が無かったってことだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/724
725: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/27(火) 17:13:26.23 ID:FCSWmNKs0 ID:Num+14AQ0がアホ過ぎて笑う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/725
726: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/27(火) 17:13:52.23 ID:WoReD5Ia0 世襲、世襲って騒いでるのは 氏子ではないどころか、宇佐にすら行った事無さそうなのが笑える 片山の時みたいに共産支持者が騒いでるのか? 実際に共産に助け求めたみたいだしww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/726
727: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:13:52.44 ID:Num+14AQ0 >>720 あんまり例えたくないけど 会社に建物を貸してた、そこで部長をさせてもらってた 部長がなくなった、次の部長はこの子を推薦したが、認められなかった。 会社には人事権がある→負ける でも建物の所有権は? 気多神社裁判→長年にわたり占拠、所有してきた一族の物→独立して神主就任 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/727
728: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:14:05.10 ID:EobBVX7i0 >>717 ヒミコだってヤクチューで男とやりまくってたんだから、そういうもんだってことでいいだろ あとからチェーン展開します、おたくもはいりなさいってでっちあげた神社本庁の出る幕じゃないw スーパーマーケットじゃあるまいしw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/728
729: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:14:07.13 ID:MHa3v5Qt0 >>713 そして大して縁も所縁も無い湯島天神が天神社の中で参拝者上位に上ってるおかしさ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/729
730: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:14:16.88 ID:UFSnFXA20 八幡神社に総本宮があったとわ 鶴岡八幡宮もここの子分か? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/730
731: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/27(火) 17:15:00.98 ID:N6gRazIr0 ここで世襲を否定しちゃう奴って皇族やらはどう考えてるんだろうなw 皇族もビッチや馬鹿だと皇族から外して、民間から優れた人間を入れるべきか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/731
732: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:15:24.38 ID:0akpZqM+0 慣例を変えたりする側に、何かの意図や都合があるのが世の常。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/732
733: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:15:58.21 ID:kw4LiDKx0 >>721 伊勢神宮だけは別格なんだが 同じに並べては話ができない あそこだけ残せれば他の神社は全てなくなってもいいとまで言われる神社だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/733
734: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:15:59.43 ID:T4mvDqTy0 伊勢神宮の藤波家 出雲大社の千家・北島家 皇室の天皇家 要するにこれらを潰してしまえと 言ってるのと同じコトです 神社本庁は頭大丈夫か(´・ω・`) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/734
735: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/27(火) 17:16:03.47 ID:1k8bZXQS0 >>717 何かソースがあって言ってるの? 何もなかったら大変な事だよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/735
736: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:16:04.92 ID:MHa3v5Qt0 >>732 ジェニと権力争いに決まってるじゃないですか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/736
737: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/27(火) 17:16:28.76 ID:n6mJqjcR0 >>724 一枚岩ではないからな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/737
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 264 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s