[過去ログ] 【大分】宇佐神宮 権宮司を解雇・・・世襲家が神職免職される前代未聞の事態 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)16:37 ID:z7zMCEvz0(1) AAS
代々継いできた神職家の跡取り息子が事故死したのが
すべての始まりだったんだよな・・・

つーかここの神社、向きが変わってるよな。
拝殿の正面はすぐ崖になってて
参道は拝殿の斜め後ろっがわから登っていく。
574: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)16:39 ID:5aoeEYgP0(12/14) AAS
>>567
ヤラレタな
593
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)16:43 ID:73pEdExB0(6/11) AAS
>>567
山岳宗教の名残とか、
宇佐神宮の本来の御神体は神殿の向いの山だとか、
宇佐神宮は元々有った場所から現在の場所に移転してきたとか、
色々言われているが
あの様な形状、方位の社殿になった本当の理由は不明らしい。
599
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)16:45 ID:zAQmLiEL0(4/5) AAS
>>567
そういわれりゃそうなんだが、3つ並んでいるのでそんなに違和感がなかったな。
下宮も3つ並んでいる横から入るし。

むかしから正面の崖にはえらい険しい階段があったが危ないのでほとんど使われて
なかったんだが、最近バリアフリーのためかモノレールができた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s