[過去ログ] 【大分】宇佐神宮 権宮司を解雇・・・世襲家が神職免職される前代未聞の事態 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)18:14 ID:+T3khbet0(1) AAS
地元の話をしてやろうか。
大昔、宇佐神宮の宮司は、地元の豪族宇佐氏と京都から下った大神氏が交代で
やっていたが、いつのまにか、大神氏が没落して、宇佐氏、今の到津が独占する
ことになったのだが、その大神氏の末裔が、なんと、バスケットで有名な大神選手
なのだよ。あの子は、親が秋田大学に行ったため、東北出身と思われている。
それはさておき、先代の到津宮司は、息子がいたのだが、後を継ぐはずだったが
交通事故で死んでしまったので、親戚の薦神社の宮司が、宇佐神宮の宮司を代行し
その間に到津の娘を神職に育てようとしたが、一人前になる前に、死亡。
氏子としては、到津の末裔を宮司にしたいところもあったが、神宮庁の差配で
同じ県内の穴井宮司が就任してしまい、それからもめているのです。
省4
901
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)18:18 ID:T4mvDqTy0(10/10) AAS
>>892
竹田恒泰氏連れて行っていいぞ(´・ω・`)
905
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)18:19 ID:MHa3v5Qt0(25/26) AAS
>>892
この穴井宮司ってのが曲者っぽいな。
当時の大分県神社庁長だったから、空位だった県内屈指の神社の宮司にもぐりこんだって形だしな。
910
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)18:22 ID:aez3z5PZ0(2/2) AAS
>>892
到津の娘さんが(と言っても今45歳だけど)、なんか個人的に
周囲の支持を得られない人なのかね? ぶっちゃけ、神社本庁にとって
「利益、権益、カネをすんなり渡してくれそうにない人」というか
「思い通りに動いてくれない人」だというような
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s