[過去ログ] 【皇室】悠仁さまの同級生は「ご学友」に魅力を感じていない?「浮いている」「話し方がヘン」★2 (971レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)15:31:13.34 ID:t/d8kqlK0(1) AAS
悠仁さまとご学友を分断しようと必死だね、ぼっちが怖い雅子よ?w
447: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)18:31:12.34 ID:jx9PAqnO0(1) AAS
友達は作ってもらうものではないと思うの
真の帝王なら人心を惹きつけるものだろう
476: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)19:12:46.34 ID:n4x3mNxb0(1) AAS
>>472
愛子様は中学だし、関係ないんじゃ
541: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)20:50:34.34 ID:0cPjllkl0(1/3) AAS
>>535
皇太子殿下がご学友のおうちに遊びに行ったエピだと、
狂言の野村万之丈だっけ?あの人が、うちにご招待した時に稽古場で云々、
言ってたね。
橋本明とか狂言の野村とか、実家の自宅に招待できるような家の子供なわけだもんな。
そりゃあご学友になれるよ。
542: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)20:51:37.34 ID:41ZxkP+00(1) AAS
>>540
学力高くても今時の子供が
そうでございますかとか
どちらへおでかけになるのですかとか
ご一緒しましょうとか
お上品しゃべりは難しいと思う
593: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)22:04:04.34 ID:GlI+WsC40(1) AAS
7歳の子供にご学友とかいっても「ハァ?何それ」って反応になるのは
まあ当然だわな。進学校ならなおさら。
無理せず学習院に入れておけば良かったんや。
なんで無理してお茶の水に入れたん??
892(1): 名無しさん@0新周年 2014/05/31(土)07:02:01.34 ID:WY3oSlNcO携(1) AAS
>>890
お茶の水は中学校まで共学だよ
893: 名無しさん@0新周年 2014/05/31(土)07:08:23.34 ID:dj9faLkI0(2/3) AAS
>>892
あ、そうか
じゃあ高校からだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*