[過去ログ] 【皇室】悠仁さまの同級生は「ご学友」に魅力を感じていない?「浮いている」「話し方がヘン」★2 (971レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
175: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)14:56:13.51 ID:yBWYFw5U0(1/10) AAS
ねたみそねみに満ち満ちた底辺が抽選で入る学校だからね。
将来子供が能力なくて出世でいないのもわかってる親がいじめてるんでしょ。
言い訳言いふらして歩いてるよ。うちは体操教室できいたわ。
けがさせたら困るしね、とか言ってたわ。
299: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)16:17:29.51 ID:/2G7tuKU0(1) AAS
30年後にあの時仲良くなっていればと大後悔
367: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)17:00:17.51 ID:YKqoFbS80(2/2) AAS
出欠なんかのとき、一人だけ名前で呼ばれるからじゃね?
428: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)18:01:03.51 ID:ELmCRKY90(1) AAS
将来天皇陛下になる子なんだからそりゃ名門校とはいえ庶民のガキら浮いたって仕方なかろうよ。
寧ろ、学校など行かせずに学ばせたほうが良いのではなかろうか。
でも、庶民と交わるのも大事こもだけど。
452(2): 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)18:37:12.51 ID:gAf2BQ9Y0(1/3) AAS
>「入学する男子児童の大半は、御三家をはじめとする中学受験を必死に目指しています。
>学習院に通う家庭と異なり、親も子も、皇族の『ご学友』となることに、魅力を感じていない。
>むしろ、面倒なことはさけたい、との思いが強いのです」(前出の同小関係者)
御三家の開成とかの入試では、以下のリンク先のような国語の問題が出たりするから、
悠仁様の由緒正しい日本語に接することは大切だと思うけどなあ。
外部リンク[html]:www.nichinoken.co.jp
悠仁様の同級生が受験する年に、悠仁様と近しかったお茶の子を積極的に拾うために、
国語や社会で皇室に関連した問題を出してくることは十分に考えられると思うよ。
ああいう学校は、そういう特別な経験を持つ子供を高く評価するからね。
718: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金)09:24:59.51 ID:OIqA5SaD0(3/6) AAS
>>712
この連続投稿嵐が紀子様をかわかってるということ?
891: 名無しさん@0新周年 2014/05/31(土)06:55:15.51 ID:ePcqONOJ0(1) AAS
朝日
やっぱりな
970: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月)15:22:12.51 ID:dmfVPtPUi(1) AAS
>>969
悠仁さまが「ベルリンの赤い雨」とか仰られることに支障ないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s