[過去ログ] 【社会】浅草寺で仏像壊す、サウジアラビア国籍の慶大院生逮捕 他の寺でも損壊ほのめかす ★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)21:43 ID:kKGqCAbD0(3/4) AAS
その時歴史が動いた 第274回  (本放送)平成19年1月24日 NHK総合
登場人物の言葉について
・徳川家康の言葉「邪教を広めて、日本の国を領有しようと企んでいる。」
慶長18年12月の禁教令において、家臣の金地院崇伝が起草した『伴天連追放之文』より引用
・宣教師ルイス・フロイスの記録「宣教師は、有馬晴信に領内の寺社の破壊と領民の改宗を約束させた。一方で、鉛と硝石を提供した」
ルイス・フロイス『日本史』より引用
・宣教師ルイス・フロイスの記録「僧侶たちが隠していた仏像をキリシタンたちが取り出し、大きな仏像は祭壇もろとも放火した」
ルイス・フロイス『日本史』より引用
・オランダ国王の国書「カトリック宣教師は日本人を改宗させて、他の宗教を排斥しようと考えている。そして、宗教の争いを起こさせ、内乱に導こうとしているのだ」
『異国日記』より引用
・宣教師の言葉「日本においては、カトリック諸侯による武力征服は有効な策であり、またそれは可能である」
「ペドロ・デ・ラ・クルスがイエズス会総長に宛てた書簡」より引用
1-
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s