[過去ログ] 【社会】「タトゥーお断り」の公衆浴場は不当差別か否かで議論★7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:10 ID:2HmNISqj0(17/34) AAS
>>661
根本的な勘違いがあると思うけど、浴場が禁止しているのはタトゥであってヤクザじゃない
ヤクザを禁止してるっていうなら彫り物なしのヤクザはどうすんだ、って事になるし
番台で身分証提示させて、警視庁や地方警察の指定暴力団員では無い事を確認する必要がある

浴場が締め出しているのは、あくまでタトゥ

締め出しの理由は、反社会的勢力が彫り物をしている事が多い点であり、衛生的に問題があるからである
691: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:10 ID:VBMGZhIr0(1) AAS
>>689
茂木ってすごい暇なんだな。
692
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:11 ID:GgllNo4A0(5/12) AAS
>>682
いやだから、本物の「銭湯」(日常的に風呂として利用されるような銭湯)で
刺青禁止にしてる条例ってあるん?

ぐぐっても、見つけられなかった。

てか、その場合、風呂なし部屋を借りた刺青者は、風呂に入られなくなる。
それって、さすがに憲法問題。

民間のスーパー銭湯が刺青禁止は許されるけど、公営プールも許されるだろうが、
風呂に入られないって・・・・
693
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:11 ID:FcyCXGrJ0(44/64) AAS
>>687
アートメイクで差異化したから差別するの?
気持ち悪いよ君w
なんで入れ墨禁止になったかわかってないw
差異化したからじゃないよw
694: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:11 ID:b4X88+IQ0(1) AAS
脱税野郎に擁護されるとかw
やっぱり入れ墨は駄目だと言うことだなw
695: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:12 ID:FcyCXGrJ0(45/64) AAS
>>690
君間違ってるw
元々なんで入れ墨禁止になったかわかってない
696: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:13 ID:rPLZ0SwHi(1) AAS
>>185
そもそもこっちが何で不良外人に気を使う必要があるのよ?
697: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:13 ID:xsI5aZ2q0(1) AAS
タトゥーなんか入れるバカはもっと差別すべきだな
698: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:13 ID:a54h14Im0(19/32) AAS
>>684
>物価統制令で

そもそもそれを言ったら、統制令自体憲法違反になってしまうんですがw
699: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:13 ID:q77DZVtp0(17/19) AAS
>>692
風呂なんか入らなくたって死にはしないだろ。

どうしても入りたかったら同類の知人に頼んで
金払って内風呂に入れさせてもらえばいいだろ。
700
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:14 ID:WchayETi0(5/13) AAS
>>693
まだ刺青がヤクザを連想させる時代なのに
体に墨をいれたわけだろ?
自業自得じゃねーか
お前らが言う「差別」って不利益を被ったときだけ駄々をこねる方便
701
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:14 ID:3roJj4cxi(3/11) AAS
>>684
何が憲法問題だ?

入れ墨禁止にも関わらず強引に入れば住居侵入罪

入れ墨禁止を認める判例も存在する
702: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:15 ID:4umeaX3U0(1) AAS
アートメイクが迷惑かけてないっていうのは
目の前の事象しか考えてないからでしょ。

その本人はもちろん害のない人物かもしれない。
でもそれを許したら「なんであいつは俺はあかんねん?」って
893の入店許可することになる。

必然一般客の入場が減って売り上げが下がる。

大局的に見たら店側にデメリット
703: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:15 ID:Y/OqGxTg0(1) AAS
俺はみんなと違うとか自己顕示欲丸出しで刺青だのタトーだの入れるんだろ。
いまさらみんなと同じ温泉入ろうなんて図々しいだろ。
704: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:15 ID:0X1AdEgZ0(2/2) AAS
チンコに龍の彫り物とかであればみてみたいのでOK
705: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:15 ID:2HmNISqj0(18/34) AAS
>>677
だから、やくざはダメだけどタトゥはおkみたいな勘違いをやめろっての
>>681
これもだけど、やくざはダメだけど、タトゥは迷惑かけてないみたいな勘違いをやめろっての
706: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:15 ID:fycG5gW40(1/2) AAS
海外ではって言うなら、全裸入浴ダメだろ
707: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:15 ID:c8fc/se/0(3/11) AAS
>>589
「気がする」ってなんだよw あとのレスも全部「気がする」からの勢いで書いた根拠がない話じゃないか。

>その考えが間違い。偏見だよね。
というならちゃんと説明しなよ
708
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:16 ID:Z1hRN5/Y0(7/24) AAS
>>690
暴対関係の指導が先行してると思うけど?
709
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水)21:16 ID:g+b58HTG0(4/6) AAS
>>661
自分の論がなんだったか覚えてる?

Q.刺青してないやくざどうすんの?
A.判断材料がないから仕方ないからスルー状態です。これは、仕方ないよね。判断できない。
ってだけの話なんだが。
刺青はその手の人の可能性が高いので排除していますってだけ。

Q.判断するために聞けばいいじゃん
A.わざわざ入りに来るやつが素直に言うとでも思っているのか?意味ないだろ。

→それに対する応答:やくざじゃないって言えば、入れてやればいいじゃんw 
では、その上の問い。刺青してないやくざどうすんの?
省2
1-
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*