[過去ログ] 【慰安婦問題】米ニューヨークタイムズ紙、歴史の書き換えをけん制 河野談話検証結果で社説 [6/23] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)22:13:18.81 ID:yl2bk0+y0(1) AAS
どうでもいいよハゲ
415(2): 名無しさん@13周年 2014/06/23(月)23:35:15.81 ID:F1f86ZUO0(3/3) AAS
>>385
アメリカには学問になるほどの歴史は無い。
なので歴史に対しての捉え方が日本人とは少し違う。
506: 名無しさん@0新周年 2014/06/24(火)00:15:58.81 ID:ehmAWIEV0(1) AAS
書き換えじゃなくて
書き換えられたものを戻すだけ
牽制すべきなのは中韓でしょどう考えても
549(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/24(火)00:51:36.81 ID:y9VRIKT+0(1/2) AAS
>>520
朝日の本音は神奈川新聞にあるよ、なんせ大阪の支社にまで神奈川の編集部がある
666: 名無しさん@0新周年 2014/06/24(火)08:21:51.81 ID:jVP0EpXT0(1) AAS
>>1
(´・ω・`)どんな歴史ファンダメンタリストだよ。
727: 名無しさん@0新周年 2014/06/24(火)11:49:58.81 ID:29914eGv0(4/12) AAS
ところで李栄薫教授は、『大韓民国の話』の中で、「“土地調査事業により全国土の40%が日本のもの
になった”“食糧の半分を日本に強制的に持ち去った”というのは、何ら根拠のない話」と主張している。
- 日帝が土地調査事業で土地を収奪し、食糧を強制的に奪ったというのは事実ではないのか。
「1982 年、金海郡庁で土地調査事業当時に作成された文書が大量に発見された。そこで、この資料を
活用した研究を行ったところ、総督府は国有地を巡る紛争を公正に扱っていたことが分かった。全国
484万町歩(1町歩は約0.99ヘクタール)の国有地のうち、12万7000町歩だけが国有地として残ったが、
その大部分は朝鮮人農民らに有利な条件で払い下げられていた。食糧を日本に搬出したのも市場を
通じた商行為に基づくものであり、強奪したわけではない」
- それならば、なぜ日帝が土地調査事業の過程で全国土の大部分を強奪したとされているのか。
「韓国の学界には厳格なジャッジがいないためだ。先進社会では学界を支配する厳格な審査グループ
省3
936: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)23:04:04.81 ID:EFScoN4K0(1) AAS
現代世界は戦勝国だけが主導権を握るシステムなんだから
敗戦国日本が戦勝国である韓国に勝てるわけがない
諦めろ、ジャップ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s