[過去ログ] 【STAP問題】小保方晴子氏の逮捕情報が巷に (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:07 ID:BveNUc9S0(1) AAS
  逮捕レベルの捏造
126: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:07 ID:8hdSQazi0(10/36) AAS
【社会】 "捏造疑惑で" 東大教授が4論文取り下げ
2chスレ:newsplus
1 : ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2006/03/29(水) 19:14:32 ID:???0
★東大教授が4論文取り下げ 捏造疑惑で

・生命科学に関する論文の捏造疑惑が指摘されている多比良和誠東京大教授は29日、
 指摘のあった英科学誌ネイチャーなどに掲載された4論文を取り下げると、各雑誌の
 編集者に連絡したことを明らかにした。

 理由は「(実験を担当した)助手の実験ノートが発見されていないという研究倫理上の
 問題」としている。論文の主執筆者であるこの助手は、取り下げに同意していないという。
 同教授の論文については、東大調査委員会が「実験の再現性が確認されなかった」と
省4
127: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:07 ID:oPrV3yq20(1) AAS
高橋名人逮捕説に近いものを感じたw
128: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:08 ID:ZJ3P1af/0(1) AAS
逮捕まで持っていきたい人達がいるんだな
129
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:08 ID:VCkZ3x/C0(2/7) AAS
>>112
過失で紛れる可能性を本人が潰せば、故意以外の可能性も潰すことになる
故意でしか紛れないと検査対が言う→オボが「過失で紛れたかも」、ならまだ良いが
オボが過失の可能性を潰せば検察側の言う故意しか考えられなくなるから、裁判で認定される
130: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:08 ID:lDIqf4OS0(6/7) AAS
まったく、ほしのあきのペニオク騒動の時も
俺がいくら故意の立証は不可能だと説明してもお前らは理解できなかった。

今回も同じパターンだな。
ま、アドバイスはしておいたぞ。
131: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:09 ID:mjS1hPaC0(3/3) AAS
>>86
>偽計業務妨害罪の故意はどうやって立証するんだ?
>レベルが低すぎて訂正する気にもならない。

実務じゃ、故意なんてのはほとんど「自供」で立証するんだよ。
自供させる検事を「割り屋」と呼ぶ。
優秀な割り屋に掛かったら、オボ子なんてすぐにゲロするよ。

また、検察官の作成した調書は、裁判では証人の証言よりも強い。
だから、オボ子も検察官の面前で自供すれば一巻の終わり。
132: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:09 ID:fGhWVX0p0(2/2) AAS
オボには弁護士がついてるからそのあたりの防御力は高いだろう
133: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:10 ID:u4rfZmJO0(1/2) AAS
もう発表から5か月経ってんだぜ
世界中で再現は、ゼロ
小保方も、口だけで全く再現できず

悪質な詐欺だってことは明白だろが
税金の詐取だよ
134
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:10 ID:P7lxbsid0(1) AAS
AA省
135: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:10 ID:8hdSQazi0(11/36) AAS
【医療】東大臨床研究、計6件で製薬企業が不適切関与 恒常化か [6/24]
2chスレ:newsplus
1 :かじりむし ★@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:32:21.87 ID:???0
東大臨床研究、計6件で製薬企業が不適切関与
外部リンク[html]:www.asahi.com
朝日新聞  2014年6月24日20時46分

 白血病治療薬の副作用を調べる臨床研究に製薬大手ノバルティスの社員が不
適切な関与をしていた問題で、東京大は24日、計6件の臨床研究で、製薬会
社の社員による労務提供や、医師側からの個人情報の流出などがあったと発表
した。一部の医師と製薬会社の不適切な関わりが恒常的だったことが裏付けら
省9
136: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:10 ID:7aXaUtt60(1/2) AAS
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
省10
137
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:10 ID:lDIqf4OS0(7/7) AAS
>>129
それのどこが「理研の業務を妨害する故意」なんだ?

もういい、わかった。要するに素人なんだろ、お前は。
138: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:10 ID:eWBU4mm00(1) AAS
逮捕すべきだろ
詐欺師をのさばらせるべきでない
139: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:10 ID:ARtXJ/YJ0(1/2) AAS
意図的にESを新細胞と偽っていたことを立証できれば詐欺罪で有罪にできるけど
本人が絶対に認めないから難しい
140: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:10 ID:bquP2VE20(6/11) AAS
>>122
それだとほとんどの研究がアウトなんじゃないの
出張費やパソコン何十台も買ってるとこは横領いけそうだけど
141: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:11 ID:FpU5jwat0(3/6) AAS
経済産業省の真っ黒くろすけプロジェクト

このPDFがUPされたのは平成26年6月13日
外部リンク[pdf]:www.nedo.go.jp

脳梗塞で取材をシャットダウンしてるやつがプロジェクトリーダー代行として普通に登録されてる。

プロジェクトリーダー 岡野光夫(セルシード特許権者 STAP特許出願の女子医大教授)
プロジェクトリーダー代行 大和雅之(セルシード特許権者 STAP特許出願の女子医大教授)
サブプロジェクトリーダー 澤芳樹(セルシード特許権者)

研究内容MUSE細胞(STAP類似特許)
省4
142: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:11 ID:U0dqyHFQ0(13/19) AAS
おぼちゃんよりも、税金で買ったものを売っぱらっている大学の教授や研究者を詐欺罪で逮捕すべき
143: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:11 ID:VCkZ3x/C0(3/7) AAS
>>137
素人?
法曹界に身を置いていないんだろうという意味ならイエス
144: 名無しさん@0新周年 2014/06/25(水)20:12 ID:7aXaUtt60(2/2) AAS
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです

早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
省6
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s