[過去ログ] 【社会】路上喫煙禁止条例違反の男が市を相手取り、過料2千円の支払い処分の取り消しを求める控訴審が明日判決…横浜 (328レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)08:49 ID:mBlRmLne0(1) AAS
喫煙者はよく「タバコが嫌なら国は売るな!」なんて言うが、誰も買えなんて強制してないし喫煙者が買わなくなったら国も売らなくなる
当然買わないという選択肢もあるんだからおまえが自主的にやめれば済む話だし、なんでもかんでも人のせいにしてばかりでなくてちょっとは我慢を覚えたらどうだ
243(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)08:52 ID:n10LLiFg0(1) AAS
もうタバコ自体売るのやめろ
244(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)09:11 ID:rmR+0RPN0(1) AAS
マトモな喫煙者は、基本的に外では吸えない、一部の場所は吸えるって認識なのだが
最近は外見DQNでもそういう認識のひとが増えている
245: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)09:12 ID:FHjd+S4v0(2/2) AAS
>>240
むしろそれをやれるバック(自称人権弁護士とか業界団体)がいると見るべき事案だよ。
そいつらが裁判費用出して処分取り消しの結果を残すのが目的。
痴漢冤罪裁判とかと違ってこれ条例だから、前科が付く訳でもないし社会的立場でどうこうも無いから尚更疑わしい。
246: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)09:33 ID:x/f1V9Yg0(1) AAS
>>244
>マトモな喫煙者
なにこの謎の言葉
247: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)09:51 ID:27OyjNWf0(3/5) AAS
>>243
そういう事
けど出来ない
日本はこの素晴らしい財源を手放すなんてしないよw
248: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)09:53 ID:NiheTzsS0(1) AAS
昭和ならともかく、今時タバコ吸ってる奴にまともなのがいるわけ無いだろ。
249: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)09:56 ID:Nf9KO0rM0(1) AAS
これを教訓に全国の路上を禁煙地域に指定すべき
250: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)09:59 ID:27OyjNWf0(4/5) AAS
代替財源を提示、確保するだけの簡単なお仕事だよ、タバコの生産、販売の禁止なんて
期待してるよ
251: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)10:00 ID:HSApdxWD0(1) AAS
どうせ怖いオッサン相手だと徴収できないんだから無意味
252: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)10:00 ID:GOJ5z6pB0(1) AAS
条例じゃなくて全国の路上で喫煙した場合は罰していいだろ
253: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)10:07 ID:erskKPVkO携(1) AAS
(-_-;)y-~
煙草の栽培って凄く厳しかったらしい。
おじいちゃんが作って現金収入にしてたけど、役人がしょっちゅう検査しに来てて、
葉っぱ1枚足らんだのギャーギャー言われたらしい。
そういった現金収入で育てた子供、長男は陸軍に採られて靖国行き、次男は海軍に採られて2回も死にかけて終戦後行方不明。
次男は生きて帰ってきたけど。
254(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)11:07 ID:Zn7R8biD0(1/2) AAS
>>239
反タバコフォーラムは全国で開かれてるよ
おまえが無知なだけ
255: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)11:11 ID:Zn7R8biD0(2/2) AAS
タバコ吸ってる喫煙厨の姿見てみろ
ヤク中となんら変わらねえだろ
256: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)11:18 ID:bAnIUiKn0(1) AAS
>>47
あまいよ。喫煙者はその程度で辞めはしない。
底辺高校卒のドカタ共とアメリカでいっしょに仕事したけど、
あいつら一箱900円とかでも買ってる。
学歴・年収と喫煙率は反比例するという世界的なデータがでているが、
底辺だけあって喫煙率は98%ぐらいだった。
257: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)11:28 ID:YPd+Wmt90(1) AAS
今の日本は喫煙者天国だよね
諸外国と比べてはるかに税も低いし
コンビニ行けば山のような種類の銘柄が24時間入手できて
都心ではいたるところに灰皿付きの喫煙所完備(もちろん税金で管理)
本当今の日本は喫煙者天国
だからといっていじめていいとかいう理屈は無いよ
258: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)11:30 ID:OyajslvY0(1) AAS
2千円のために裁判って暇人すぎる
259: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)12:48 ID:itE1j9DM0(1/2) AAS
外部リンク[php]:hamarepo.comをみてもらえばわかるけど、この人が指摘されたのはドン・キホーテの前の道。少し離れれば禁止ゾーンではない
だからこの条例を知らなかった人からすると視界の範囲内に路上喫煙している人がいるのに、なぜオレがって思って抗議したら
「禁止を知ってるかどうは関係ない、そこで喫煙していれば過料とれる」と横浜市が主張したもんだから頭にきて裁判に訴えた。
一審で横浜市が負けたのはこの「過失がなくても過料を徴収できる」という主張が問題視されたことが大きい。
今回の二審では「あえて路上で喫煙する場合に喫煙者は禁止地区かどうか十分に注意する義務がある」という点で横浜市の主張を認め
「本来違法とされていない喫煙を禁止し、それに対する制裁という過料の性質からも、違反者に過失がない場合まで制裁を科すのは不相当」という点でこの男性の主張を認めている
喧嘩両成敗みたいな感じだが、路上喫煙の禁止地域は広まるだろうし、その場合は告知を十分にする必要があるという判断だろう
260: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)14:54 ID:SLvSA1FY0(1) AAS
いいかげん喫煙者の人権は剥奪したら
261: 名無しさん@0新周年 2014/06/28(土)16:37 ID:n+eMU/Ks0(1/3) AAS
>>136
wwww
あのさポイ捨てしてしまうようなヤツに吸い殻を小突いて拾わせる事が可能だと思うか?
そのくらいで相手の意思を感じ取り、回収するよな人は最初からポイ捨てなどしない。
普通に華麗にスルーされるだけw
ズブっと刺されて命の危険を感じて拾わなきゃ殺されると咄嗟に思ったに違いない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s