[過去ログ] 【日経世論調査】自民支持率36%に政権発足以来最低、20〜30歳代の自民支持15ポイントも大幅ダウン 集団的自衛権反対50%★4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:06 ID:5oPe3LlI0(2/3) AAS
集団的自衛権で守られるのは日本国民だが
移民政策で守られるのは、資本を出してる銀行や、その資本家
国民は社会資本、インフラを吸い取られ、治安まで悪化するという
416: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:07 ID:Klkc19TO0(1) AAS
反対の多い事項をどんどんやっても、日本人は大人しいから無理通るじゃね?となっているよな。施政側のメンタルは日本人的でないよな。
417: hanahojibot 2014/07/02(水)10:16 ID:PR5W9T2D0(8/9) AAS
AA省
418: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:16 ID:kasaYtFS0(1/2) AAS
徴兵されるのは20〜30歳代だから、集団的自衛権に反対なんだろう。
若い男性にとっては、集団的自衛権は切実な問題だ。
安倍総理は年齢的に徴兵されないし、子供がいないから他人事だなぁ。
イスラム過激派がアメリカに宣戦布告して、アメリカが中東と戦争したら
日本の自衛隊も借り出される。
419: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:17 ID:NCQjgELB0(1) AAS
自衛権なんかどうでもいい
税金ラッシュのせいだろ
420: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:18 ID:Wb/1SauA0(1) AAS
AA省
421: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:19 ID:5oPe3LlI0(3/3) AAS
現在の日本で、税金で大きな価値を持っているのは税を納めない企業ではなく
消費税でますます発言権を持っている国民だと言うことを、自民は覚えろ
422(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:21 ID:kasaYtFS0(2/2) AAS
せっかく自民党を野党に追いやったのに
「ミンスガー」って、自民党の工作員に騙されて
うっかり自民になんか入れるような、どうしようもない底辺愚民だから
徴兵されて戦死するんだよな。
まさに肉屋を支持する豚、自己責任w
423(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:21 ID:AyqLgQPu0(1) AAS
よっしゃ総選挙しようや
日経平均8000円で1ドル80円のバラ色生活しようぜ(笑)
424: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:21 ID:3gRuad6B0(1) AAS
野党第一党が橋下維新を中心とした新自由主義政党としてまとまる予定だから
安倍のやりたい放題は続くよ
安倍や竹中を潰したいなら野党再編を妨害した方が早い
ヨシミまで強制的に失脚させたし奴らは本気だ
425: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:24 ID:QbmBXXuZ0(2/2) AAS
>>410
石破は町村派だから安部路線は全体にいかないよ
安部のリニア押しだってこいつが反対したせいで大阪早期開業は消えたんだし
石波が総理になったら折角閣議決定した改憲もただの紙屑になるわ
426: hanahojibot 2014/07/02(水)10:24 ID:PR5W9T2D0(9/9) AAS
AA省
427: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:42 ID:JvFISGgM0(8/8) AAS
反対ばっかり文句ばっかりいってないでじゃあ自民の他にどこの政党を担ぎ上げるの?
原発の時もそうだがなんの案もないんじゃ相手にされないよ
文句ばっかりいってて許されるのは野党の時だけだからな
428: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:51 ID:i/OWSh9V0(1) AAS
>>423
いまだと1ドル80円でもアメリカに引っ張られて日経平均12,000円くらいでそ
まあそう簡単には1ドル80円にはならないと思うけどね
429(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:55 ID:lPi1lRnKi(1) AAS
集団的自衛権が原因じゃなくて残業代ゼロだの携帯課税だのアホな政策のせいだろう。
集団的自衛権とかどうでもいいからそっちもっと取り上げてくれないかなぁ。
430: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)10:57 ID:Kb+0wdKp0(2/2) AAS
AA省
431(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)11:13 ID:zGvPS7hp0(2/2) AAS
今の社会で徴兵制なんて有り得ない
選挙で勝てなくなるから政治家はそんな政策は採らないし
戦場に付け焼刃の素人送り込んだって足手まといになるだけ
432: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)11:24 ID:J4HSutjk0(1) AAS
これは集団的自衛権よりも、むしろ、消費増税の影響もあるんじゃないの?
433: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)11:28 ID:DNeZHTq+i(1) AAS
内閣支持率が期待通り下がらないからって今度は自民支持率を頭に持ってくるとか必死すぎねえ?
434(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水)11:32 ID:Jp4UQDpzO携(1) AAS
>>429
集団的自衛権を急いだのは残業代0だの騒ぎを消すためだしなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.540s*