[過去ログ] 【政治】国民負担15兆円 集団的自衛権行使で防衛費が増大する (474レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)09:55 ID:N6mPKqd10(1/2) AAS
雑誌、日刊ゲンダイ相変わらず、雑種
362: 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2014/07/05(土)09:55 ID:IkNaT8lk0(11/13) AAS
>>359
金は天下の回りものと言うが、政府が予算を出し渋るから税収が減るんだぜ。
結果国民の金融資産総額が1600兆円を越えちゃって、運用先に困って低金利が常態。
それで政府は財政出動を言ってるが、財政赤字だとするそれとは一見矛盾する。
実は財政難という話そのものが大嘘ということにいい加減気付くべきだ。
363: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)09:58 ID:5w77vNfq0(2/2) AAS
>>335
防衛産業も知らん馬鹿は黙ってろ。
>>338
突き詰めれば自衛隊の存在自体が違憲になってしまうわアホ。
国民が困るだけだ。
>>336
同盟国間でタッグを組む権利の話に装備は無関係だな。
>>345
隣の挑発するバカ国家群に言えよバカ。
国防は備えだ。
省5
364
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)09:59 ID:PHx0150d0(1/2) AAS
軍隊最優先。経済は利権お友達企業最優先。
本当に共産主義国家だな。
自由民主党改め共産党に党名変えろや。
365: 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2014/07/05(土)09:59 ID:IkNaT8lk0(12/13) AAS
>>360
死ぬのは嫌、戦争は嫌だから、防備をしっかりやれという話なのだが?
防衛予算防衛権限を拡大したら戦争になるというのでは、警察を強化したら泥棒が増えると言ってるようなもんだ。
366: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:01 ID:MKXzFJQ30(2/2) AAS
>>359
財政赤字を国が放置しているのなら それは問題だ認める しかし、対策を講じてるならその成果を
注視することも大事だ

防衛費の額は別として 国が危険にさらされているのに放置しておく事のほうが問題 他国がどうの
こうのじゃなく、自国の利益のために守ること 協定は正常な国で結ばれること 大いに結構
しかし、略奪やテロを目的とした相手には通用しない

ヨーロッパと日本と同じ土俵の上に乗せて 論じるのは無理がある 他国の軍と協力して商船等の
航行を守ることに何ら問題を感じない 
367: 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2014/07/05(土)10:02 ID:IkNaT8lk0(13/13) AAS
>>364
15兆円を防衛に回してもまだ福祉の方が予算が大きいのだが、どこが軍隊最優先なんだ?
しかもこの15兆円は根拠のない試算だし。
368
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:02 ID:ceGZzXm9O携(1) AAS
>>364
お友達企業って自衛隊関係にも噛んでるんだっけw
369: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:04 ID:VWG5v9g60(1) AAS
>>1
平和を唱え武力を放棄するとチベットみたいになると学んだ。
370: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:06 ID:YVYARvw50(1) AAS
スレタイでゲンダイってわかるようになったわw
371: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:16 ID:3W0H0sxN0(1) AAS
>>1
第七艦隊クラスの空母打撃群そろえようと思ったら
数年分の国家予算が吹き飛ぶ

左巻きお花畑がのうのうと日本で生きてけるのは
在日米軍のおかげ

アメリカ様に押しつけられた憲法を賛美するゲンダイ
372: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:28 ID:wRqYR2K/0(5/5) AAS
>>368
軍事産業はちゃんと育てなければならない
373: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:44 ID:70wsZNGQ0(1) AAS
宗教は自分で考えなくても良いし結果が良くても悪くても神様のせいに
すれば良いから気分的に楽なんだろうが、人間は考えて努力して失敗
してもまた考えて努力する事こそ意味があるのにな
374: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:51 ID:PHx0150d0(2/2) AAS
>>368
軍需産業はお友達企業ど真ん中。横三とかね。
375: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)11:04 ID:WjtP1axy0(1) AAS
中国の日本侵攻を見据えて防衛能力を高める金を捻出するのすら精一杯ってなって来てしまってる日本でもあり
防衛能力を高めるだけでなくその上に更に十分に海外展開能力を高める軍拡なんて日本は実際にはやれないからな

なので集団的自衛権とか言っても
日本への侵略嫌がらせ目的で中国がシーレーンや離島にて軍事力を用いてやらかした時に
集団で対抗出来るようにしておきますって中国に対する抑止強化が当面だし
376: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)11:06 ID:N6mPKqd10(2/2) AAS
日刊ゲイダイ・・等は日教組の仲間?
377: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)11:08 ID:CmlC+KfpI(1) AAS
そのためが故に消費税が10%になるとはっきり言えよオバマの忠犬
378: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)11:09 ID:xpmQ1b250(1) AAS
南朝鮮に18兆円国家資産(国民の)使うと云うことか
379: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)11:09 ID:Z3Hi7IlQ0(1) AAS
南シナ海が中国の手に落ちて、ベトナム、フィリピンも、
個別に中国に屈したら、その損失はこんなものじゃ済まない。
東南アジアが中国に屈すると言うことは、日本が中東へのシーレーンを
失うと言うことだから。
380: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)11:18 ID:ILlhzUF60(1) AAS
通常兵器のみで3倍予算は無駄。
予算とる前に核武装の法整備すべき。
できなきゃただの無駄遣い。

第一、防衛省に予算消化できるだけの能力無いだろ。
1-
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s