[過去ログ] 【社会】原子力規制委員候補の田中氏に対し、原子力業界から報酬が支払われていた…先月まで (242レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:49 ID:JRoxeqQT0(4/4) AAS
>>145
君きみ、実はね、死者はほとんどゼロ、
爆発して数十兆円の国民負担を生んだりもしない発電所が
実はある場所に もうあるんだよ!みんなには内緒だけどねw
どうだい、そっちのほうがいいと思わないか?
原発動かしたくてしょうがない連中はまだ知らない情報だ。
そりゃそうだよね。そんな発電所があるの知ってたら、
原発なんて推す理由が一つもないもんねw
151: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:51 ID:4XQI7L0m0(1) AAS
推進派の中でもバリバリ盲目的の推進派だからな〜田中は

人選したやつ誰なんだよ
152: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:53 ID:NLGBauvn0(4/4) AAS
>>145
福島の処理には15兆円かかるそうだが、想定外なので問題ないよね
153: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:58 ID:aGwvGogs0(1) AAS
まぁ、今までの後出し基地害委員よりゃあ100倍ましだわ。
154: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)13:53 ID:l7zoYZuxO携(1) AAS
きっと任命した側にも業界から金が流れているな
155: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)13:58 ID:oEHlW2A20(1) AAS
案の定都合悪いのでネトサポバカウヨは寄ってこないなw
156
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)14:49 ID:js99jzyH0(4/5) AAS
>>95
具体的に反論できませんまで読みましたw

>>98
地震保険は再保険が国です。だから各社で保険料同じなんですが。
そもそも比較云々じゃなくて「国が再保険を引き受けるようなものはいらない」というので
じゃあ地震保険はどうするんですか? と聞いただけ。

>>100
ほう、保険が社が引き受けないにも関わらず国が再保険を引き受けるとなw
不思議な状況もあるものですねw
保険が存在しないと「再」保険は存在しようが無いんですがwww
157: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)15:13 ID:8kFzG8XY0(1) AAS
こういう奴に限って福島産食わないんだろうなw
ゴミばかりで悲しくなるわ
158
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)15:24 ID:mZPq9HJ80(3/3) AAS
>>156
地震保険は民間ができないのではなく、割安で多くの国民が加入できるようにするための社会政策らしいから
別に民間で地震保険が再保険ができないわけだろ

この趣旨だと、そのうち竹中とか第三の矢の餌食になりそうだな

>社会政策的趣旨から実施されているものがあります。自賠責保険(自動車損害賠償保障法に
>基づく)や地震保険(地震保険法に基づく)がそうです
外部リンク[aspx]:www.nihondaikyo.or.jp
159: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)15:27 ID:pmNfoPws0(1) AAS
どこもかしこも金目でしょ!
160: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)15:42 ID:YqK3K4Qc0(1) AAS
ヤフートップに来たから上げとくわ
161: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)15:52 ID:M4NJjGs70(1/4) AAS
日本は原発を爆発させた側が偉そうな態度を取る異常な国
162: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)15:55 ID:M4NJjGs70(2/4) AAS
>>69
リアリストではなく現実が見えないキチガイ
愚劣極まりない
原発否定派が多数派だ
163: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:01 ID:KNExMlVh0(2/2) AAS
>>69
メルトダウンしたら収集付かないってのが今の福島の現状だからしょうがない
164
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:14 ID:Xi6rHb1F0(1) AAS
サヨクが過去を隠してジョブチェンしてるくせに、
日本人のは許せないんですね。

でも私は日本人なんでこれは全く問題ないと素直に理解できます。
問題は叩く人の側にあり、以上です。
165: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:20 ID:M4NJjGs70(3/4) AAS
>>164
原発批判をしているのは左翼だけではないからな
大嘘つきの推進派は誰からも信用されない
小学生でもわかりそうなもんだが
166: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:21 ID:ylbQan//O携(1) AAS
統一協会&勝共連合ネトサポ隊に都合の悪いスレは伸びないな。
167: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:23 ID:yrz7H9aR0(1) AAS
もう賄賂でもなんでもいいから
事故起こした時に誰が責任取るかはっきりさせろよ。
168: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:28 ID:mlBGigoL0(1/2) AAS
欠格要件は法律ではないので構わないとか
言って、この人事を認めたらしいけど、
先月までもらっていて、しかもだんまり…
酷すぎるだろ!
169: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:28 ID:wG5eX80i0(1) AAS
何故、燃料電池に目を向けないんだ?
業界からの政治献金が少ないからか?
それこそ、政府与党金目だろう?
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*